fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

ひどかった最後の優待ランチ

優待廃止のペッパーフードの優待券が2000円分あるため
いきなりステーキで最後の優待ランチです
ワイルドコンボ(ステーキとハンバーグ)を持ち帰りにしました
 いつもは問題ないワイルドステーキ150gがスジが多く硬くて
食べられず半分くらい残しました。
こんなにひどいステーキは初めてですが、肉質落としたの
でしょうか。 ハンバークもあるメニューだったので良かったです
優待がなくなったことに加え、年々肉の硬さのバラツキ多くなって
きた感じがするため、いきなりステーキはもう行かないと思います
いきなり2022.12

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/12/25 12:51 ] 優待食事 | TB(0) | CM(2)
こんばんは。
いきなりステーキはもうダメかもしれませんね。

私は本業のペッパーフード事業を手放した際に株は全売却したのですが、いきなりステーキは集落の一途を辿るばかりですね。一縷の望みは一瀬CEO辞任で体質改善だと思ったのですが、跡を継いだのがその息子では望み薄ですね。
[ 2022/12/25 20:08 ] [ 編集 ]
CFP社労士行政書士 さんへ
同感です。もともとペッパーランチが収益源でいきなりの7利益は
少なかったですからね
店舗閉鎖だけでなく肉質まで合理化したら来客数減って
悪循環でだめだと思います
[ 2022/12/26 09:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移