今日の日経平均株価は475円高の26,246円と欧州株高等
で3日ぶりに反発でした
さて、4社から優待が届きました
ラックランドは選択した優待品です(K)
2名義あり、4/3申込分は5/15到着でしたが、4/17申込分
が今回届きました
2名義分2セット注文だと冷凍庫スペースがいっぱいになるため
2回に分けて注文してます
選択したのは女川産の海産物で、おいしいため食べるのが
楽しみで、年4回いただけ復興支援にもなる嬉しい優待です
今回はお気に入りのさんま佃煮がいわしの梅酢煮に変わり
り少し残念です。さんまの価格あがったせいかもしれません
(わかめ,いわし梅酢煮,つみれ,銀鮭3枚,さば,カレイ,さばみそ煮)
ただ品物アンケートもあり株主意見を取り入れてくれる株主思い
の会社だと思ってます

日本取引所はクオカード8千円分(2名義分です

イチネンはクオカード1000円です

ゴールドクレストはクオカード1000円です

それと2社から優待変更等の発表がありました
FCCは1年以上継続保有条件追加の瞬間株主対策の
優待変更です。自動車部品関連会社は瞬間株主対策
の優待変更が増えてきてます
FCCGMO-FHは優待内容発表です
GMO-FH☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト