今日の日経平均株価は166円高の29,776円と米株高等で
3日続伸でした。夢展望等はストッブ高でしたが今日はスト
ップ高(一時含め)が何と39銘柄もありました
それと今日は優待株の日産自動車(買値674円)を641円で
大量1200株を売却し損切しました。約4万円の損切ですが
昨年311円と買値の半値以下まで下げた時の含み損は
40万円以上まで拡大したことを考えると納得の損切です
終値649円近くまで上げたのは少し驚きました
ナンビンして株数増え大量保有になりましたが、100株保有
と違い下がった時の含み損も大きくなるので大量保有は怖いです
今回は売却でき運が良かったと思ってます
さて、フジオフードから食事優待券3千円分が届きました
食品も選択できますが、今回も優待券を選択しました
店舗は全国展開していますが圧倒的に関西に多く、
大阪等関西に住んでいる方は必須優待券だと思います
都内23区のまいどおおきに食堂は4店舗に減少していて
(串家物語5,つるや5,はらドーナツ3等もあります)売却する
かどうか悩ましい優待株の優待券ですが1:2株式分割後
100株売却した恩株のため保有継続しています

それと3社から優待変更等の発表がありました
ペッパーフードは優待変更発表があり優待券をプリカ方式
に変更とのことです
ペッパーフード海帆は優待券利用期限延長です
海帆ミアヘルサは1000円クオカ記念優待です
ミアヘルサ☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト