今日の日経平均株価は617円安の29,174円と米ダウ平均下落
や日銀ETF購入方法変更等で続落でした。
高見サイ等はストップ高でした
さて、初取得のリテールパートナーズから優待案内が届きました
優待券とJCBギフトカードの選択ですが優待券選択は返信必要
ですがギフトカード選択は返信不要です
山口県のスーパーのためギフトカード選択にするので返信不要
は手間がかからず助かります

それと9社から優待新設変更等の発表がありました
戸田建設は選択優待品追加です
戸田建設日本テレホンは優待割引券新設で取得には4万円強必要です
日本テレホンケア21は1:3株式分割後の100株に優待枠追加拡充です
ケア21アイケイケイは5000株以上枠の優待品変更です
アイケイケイコーア商事は1000円クオカードの記念優待です
コーア商事天満屋は割引券からギフトカードへの優待変更です
天満屋ウェルビーはオンライン教室無料券優待新設で取得には
約15万円必要です
ウェルビー京成電鉄は優待券内容の拡充です
京成電鉄日本アジアGは優待廃止取り消しです
日本アジアG☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト