2/23に書いたとおり3月優待クロスについての日々のクロス
銘柄記事は書くのはやめてますが、前半のクロス進捗状況
だけ簡単にまとめておきます
なお昨年の3月優待取得は99銘柄(現物65クロス34)でしたが
現在の現物銘柄は49銘柄と昨年より16銘柄少なくなっている
ためクロスを16銘柄以上増やしたいと思ってます
3/12まではクオカ等の金券優待中心に30銘柄をクロスしました
日興証券で28銘柄、楽天証券で2銘柄です
昨年はSBI,日興,松井を使用しましたが、今年は日興メインです
後半となる今週からはカタログや食品関係を中心に取得するつもり
で20銘柄は取得したいと思ってますが、前半で取得したい銘柄取得
できず昨年より厳しい感じのため、どうなるかは不明ですが
今週からは長期(無期)だけでなくSBI,楽天,松井の短期も対象にして
20銘柄以上クロスし、クロス合計50銘柄以上として現物49銘柄と
合わせ昨年取得のの99銘柄以上にはしたいなと思っています
ただ昨年より人気銘柄の在庫少ない感じのためどうなるか不明です
☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト