今日の日経平均株価は1202円安の28,966円と米株安等で
過去10番目の大きさの下げ幅の暴落でした
なお昨日優待拡充発表のギグワークスは約7%上げて
東証二部値上がり率ランキング1位でした。
株式分割+優待拡充でも株価への影響はすごいです
さて、ヒューリックからカタログ優待2冊が届きました
10年前の合併時に株価上げて売却し、優待が100→300株に
改悪したためにクロスもしなかったため10年ぶりのカタログ優待
到着です
カタログはリンベルのサターンで217ページすべてがグルメカタログ
で約400点あるのため欲しい食品は何でもそろうと人気のグルメ
カタログ優待ですが、老舗や有名店や人気店等の品物が多いため
か高級感はありますがボリューム感ある食品は少ない感じです
リンベルサターン3000円分のカタログのため普通かなと思います
2冊取得しましたが次回からは取得する場合も1冊にします

それと7社から優待新設変更等の発表がありました
JR東海は優待割引券有効期間変売等です
JR東海武蔵精密工業は5000円クーポン優待新設で取得には
約18万円必要です
武蔵精密工業RIZAPからは優待継続等の発表です
RIZAPエクセディは優待を3月から9月に変更で瞬間株主対策追加です
エクセディオンキョーは5:1株主併合後の20株にも優待枠追加です
オンキョー淀川製鋼所はカタログ優待金額倍増等の優待変更です
淀川製鋼所ホットランドは優待券有効期限延長です
ホットランド☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト