今日の日経平均株価は423円安の22,271円と日米貿易協議
の為替条項等で予想外の大幅反落で、株価の底が見えません
優待株の愛光電気はストッブ高でした
株価全体の底がまだみえないため、今日は個別材料株で
預金残高改ざんで株価1600円から340円まで下げたTATERU
を560円で買ってみました
優待は廃止なければ3000円クオカードのため配当入れると
7%以上の高利回りになりますが、株価どうなるかわからない
今日優待廃止のアクトコール同様のギャンブル株のため、
優待がどうなるかわかりません
それと2社から優待廃止・拡充発表がありました
高額4千円クオカード等優待のアクトコールは優待廃止で、
同時の無配発表のため明日売却できるか心配ですが
売却方向で考えてます
不動産株は優待改悪多いため、しかたがないですね
アクトコールペッパーフードからは100株に優待枠追加の優待拡充です
株価大幅安のための対策かなと思いますが、すでに9/26に
売却済のため影響はありません
ベッパーフードいろいろな優待情報はこちらです
にほんブログ村ランキング参加中
- 関連記事
-
スポンサーサイト