今日の日経平均株価は98円高の19,452円と円安等で
反発しました。優待株の岩塚製菓(一時),オープンドア
(一時),山田コンサル(株式分割)ビジネスブレイン太田
昭和(増益)の4銘柄はストップ高でした。
久しぶりに持ち株(ビジ太田昭和)がストップ高です
それとペッパーフードの上値重くなり出来高も減って
きたため、9/1の分割前ですが本日7000円で100株売却
しました。約69万円の売却益ですが、税金が約14万円も
かかるのは残念です
なお残りの200株をどうするかは分割後に考えます
さて、ハニーズから500円買物券3枚(3名義)が届きました
昨年改悪の10株端株優待ですが、含み益あるため、継続
保有してます

それと3社から優待変更等の発表がありました
サンリオは従来のサンリオ商品が
だけでなく優待買物券
も選択
できるようになります
追記 なおネット上では改善と改悪に意見わかれてますが
送料負担がどうなるかは気になります。送料株主負担
だとネットでなく店舗に買いに行くと思います
改善 好きな物が選べてよい,買物券なら売却できる
改悪 株主限定品の楽しみがなくなる サンリオ三栄コーポレーションは優待の実施内容です
三栄コーポレーション養命酒は優待商品の発表です
養命酒いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト