fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

嬉しい3千円ギフトカード到着と4社優待すごい新設廃止変更

今日の日経平均株価は34円安の19,925円と小幅続落でした
優待株では日本エスリードが2日続伸で約12%上げ東証一部
値上がり率ランキング6位でした。また先週末に分割+優待拡充
発表のペッパーフードサービスの株価は上がらず、分割+拡充
は株価上げというセオリーがくずれました。優待取得に分割後
でも60万円必要なので人気化しなかったのでしょうね

さて、イオンモールから選択したイオンギフトカード
3000円分が届きました。2名義取得したため、イオン
ギフトカードとカタログの両方を選択し、カタログは
7/20に届きギフトカードは後に届きました
使用期限がないのが嬉しいですね
イオンMギフトc2017.7

それと4社から優待新設廃止変更の発表がありました
東邦瓦斯は優待ポイントの新設です。継続保有条件
のためか時間内発表ですが株価反応少ないですね
東邦瓦斯
日本ギア工業は年間2千円クオカード優待新設時間内
発表で株価は13%上げましたが、4万円で2千円クオカード
は魅力あり、すごい優待新設です。ストップ高にならない
のは、減収減益のせいか発表見た人が少ないのかと思って
たら、PTSで10%以上上げているため、後者のせいのようです。
明日の株価どこまで上げるか注目です
日本ギア工業
プロトコーポレーションはカタログ優待廃止です
プロトコーポレーション
コムチュアは1:3株式分割による変更ですが実質は
変わりません
コムチュア

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/07/31 18:15 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移