今日の日経平均株価は184円高の17,004円と円安等で
5日ぶりに反発。シカゴ日経先物下げたため前場は予想
どおり下げましたが、後場は円安で予想外の上げでした
上海市場が休みなのも良かったかもしれませんね
優待株ではクックパッドがもめていた取締役選任議案
一本化合意でストップ高でした
それと先週末優待廃止発表のTHEグローバルは許容
範囲のの下げ幅だったため予定通り438円で売却しました。
寄りで417円の安値もあり引値は441円(25円安)でした。
高配当のため東証1部昇格まで売却待つ方もいるでしょうか。
さて、ヴィレッジヴァンガードから高額優待券1万円分
が届きました。優待券は本以外に雑貨・肴等だけでなく
ダイナーでハンバガーも食べられるので良いですね
優待利回りも6.6%,配当込の総利回りは7.5%の高利
回り買物優待券です。

それと3社から優待新設・変更の発表がありました
東京センチュリーリースはニッポンレンタカーの
3000円利用優待追加です。ただレンタカー会社は
2000~3000円の会員割引あるので、併用できると
嬉しいですが、併用できないと残念ですね
東京センチュリーリースビーエムエルは3000円分クオカード優待新設で
すが取得には37万円かかるのが残念です
BML名古屋鉄道は1000株以上株主の優待内容追加です
名鉄株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト