fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

3日連続ストップ高優待株等とハムギフトセットとクオカードの優待到着と高利回り優待新設等

今日の日経平均株価は114円高の17,371円と4日ぶりの反発
優待株では昨日株式分割発表のディアライフ(15%)とキャリア
リンク(11%)が大きく上げ、3日連続ストップ高のヘリオスTH
はストップ高後は伸び悩みました。

 さて、エスリードからは選択したハムギフトセットが到着し
ました。年末年始に食べようと思っています。
エスリード2014.12
 成学社からは1000円分クオカードが届きました。
ここの優待は年二回のため嬉しいです
成学社2014.12

 それから大阪工機とメガネスーパーから優待新設発表です
大阪工機は2000円分の特産品とのこと。優待取得必要資金
は11万円のため微妙です
大阪工機
メガネスーパーはでメガネ割引と500円クオカードです
優待取得必要資金5000円のため利回り10%以上と高利回り
ですが週明け株価上がるかもしれません
メガネスーパー

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/12/12 19:25 ] 株主優待  | TB(0) | CM(4)
ヨットさん、こんばんは。

ハム優待いいですね!!私の保有株は、現金な性格でクオカードとか金券系の株主優待が多いので、羨ましいです。

もう少し、資金に余裕が出来たら利回りとかだけでなく広い目で銘柄選びしてみたいです。
[ 2014/12/12 23:54 ] [ 編集 ]
同様です
バーディーさん同様に私も金券系が中心です
カタログ優待では内容的にエスリードが一番気に入っています。ハムだけでしたらハム会社をクロス取得できますが株価高いためコストパフォーマンスあまりよくないですよね。食品優待ではクロップスが改悪となったのが残念です
[ 2014/12/13 07:32 ] [ 編集 ]
こんばんは、ちょっと夜更かし中です(^^)

クロップス残念でしたよね、私も500株程保有していて1部昇格時に400株利確できたので、取りあえずまだ100株保有中で今後どうしようか迷い中です。

日本エスリード、なかなかいいですね!配当・優待含めた利回りもいいですね、監視銘柄にして安くなったら買おうと思います。

また、遊びに来ますね(^^)/
[ 2014/12/14 00:53 ] [ 編集 ]
私はクロップス売却しましたが100株保有もいいかもしれませんね。優待改悪で株価上がる会社も多いですから。エスリードは優待品も豊富で配達時期別の選択もあるため、安く買えたら本当に良い優待株だと思います。
[ 2014/12/14 08:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移