fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

古賀志山(栃木県583m)の 中尾根~西の松島

10/24行った栃木県の古賀志山に11/21に休みを取ってまた
紅葉を見に行ってきました。
 自宅の千葉を5:00に車で出発し、途中のコンビニで優待クオカード
で昼食用のパンと菓子類を買って9:15到着しました。
片道140Kmで高速でなく一般道で行きました。
9:25出発し、中尾根入口の橋に9:40到着しました
紅葉は山の下ではきれいですが、山の上は終わりかけのようです
  中尾根入口
中尾根入口2014.11
 一番岩9:45到着し、今回も写真の左から中央の岩に
移動してから登りました。難しい岩ですが慣れました
暑くなって山用のアウタージャケットを脱ぎました
  一番岩
一番岩2014.11
二番・三番岩経由で軍艦岩に10:30到着し右側を直登し
559分岐経由で559到着(11:40)で温度計は13度Cですが
体が温まっているためシャツだけで寒くはありません。
弁当山の登りに11:50到着
軍艦岩      559温度計     弁当山登り
軍艦岩2014.11 559温度2014.11 弁当岩2014.11
西の松島が見えてきたらすぐに右の分岐に入りますが
松島はやはり絶壁の上です
 西の松島遠景
西の松島遠景2014.11
松島の登りに12:00到着。この松島への登りは写真では
わかりませんが本当に垂直ですので少し怖いです。
 松島登り
松島登り2014.11
西の松島で昼食休憩し12:25出発しました
 西の松島
西の松島2014.11
富士見峠に13:20到着し、東稜経由にしようかとも思い
ましたが、少し疲れたため北コースを下山し14:05に駐車
場つき14:20車出発で自宅に18:10に無事到着しました。

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/11/23 19:41 ] 山歩き | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移