fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

残念なマクドナルド優待券到着と3社優待変更等と4月優待クロス(No1)

今日の日経平均株価は258円高の28041円と欧米株高等
で反発でした

それと4月優待の正栄食品工業をクロスしました
昨年は一度も優待取得できなかったため早めですが
安全見てクロスしました

さて、マクドナルドから5冊優待券30枚が到着しました
マック優待2023.3
現物100株とクロス400株での取得です
マックの袋は赤黄青の3色の色で枚数わかります
100株6枚は赤色,300株18枚は青色,500株30枚は黄色です
よって今回は黄色の袋です
以前は10冊優待券60枚取得できてましたが、クロス人気等で
今回も30枚のため残念です

それと3社から優待変更等の発表がありました
CAICADは優待内容発表です
CAICAD
ASNOVAは1:2株式分割後の500株に優待枠追加拡充です
ASNOVA
CKDはクオカからデジタルギフトに変更です
CKD

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2023/03/31 17:32 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

上場廃止優待株と嬉しい優待案内到着と優待内容

 今日の日経平均株価は100円安の27782円と配当権利落ち等
で4日ぶりに反落でしたが、権利落ち影響が日経平均を257円
あるため実質プラスでした
 それと日本管財が上場廃止になりましたが日本管財HDの
上場が今日でなくて4/3のため、今日明日と保有上場株が1銘柄
減ります

さて、地主からは3000円分大丸松坂屋のカタログ案内でジェフ
グルメカードも含まれてます。
紙カタログは約40商品と少なめですがWEBサイトは1000商品
以上から選択できる嬉しい優待案内です。
悩むことなく個人的にはジェフグルメカードを選択します。
ジェフグルメカードは使用期限がないうえに、お釣りがでるため、
外食優待券と併用すると現金支出不要となり必須の優待です。
地主案内2023.3

それとアルコニックスから優待内容発表がありました
アルコニックス

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/30 17:36 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

激減の3月優待取得結果

今日の日経平均株価は365円高の27883円と配当再投資絡み
買い等で3日続伸でした

さて、3月優待取得は108銘柄150個の取得で確定しました
昨年の134銘柄187個より激減で残念ですが、優待改悪・廃止
が多かったのとクロスが厳しくなった等も考えると納得の取得
結果です

現物保有銘柄は次の44銘柄63個で値上がりや優待改悪等
で売却しましたが新規買いもして昨年の41銘柄69個より銘柄
は増えましたが個数は減りました。
ただ、3年前の65銘柄に比べると激減です

現物取得銘柄(44銘柄63個)
(1)クオカード等金券(11銘柄12個)
  フジシール,テンポイノベーション,
 プロネクサス,カーリット,グローセル,日本取引所,原田工業(2)
共和C,進学会,中広,東海東京
(2)食事券,利用券,買物券等(20銘柄32個)  
  ANA、セントラルスポーツ(2),田谷,愛眼,アトム(2),
  ,コロワイド, カッパ(2)
 ルネサンス,テンアライド(6),トリドール(3),チムニー
  山喜,スクロール(2),APC,ヤマダ(2),ダイトウボウ
  ヒラキ,ケーズ,エディオン,ホンダ,
(3)お米関係(3銘柄6個) 
 ヤマナカ(2),小林洋行(2),ホリイフード(2)
(4)カタログ,食品等(10銘柄23個)
  オリックス(2),日本管財, MRK,SDHD,,RIZAP(12),
 丸三証券,,ヤマウラ,ミツバ(2), ユニプレス,ヨロズ

クロス取得銘柄(69銘柄87個)・・・現物重複除くと64銘柄
クロスする方増えたのか在庫状況は昨年より厳しかった感じで
69銘柄(昨年は96銘柄)と激減しました
日興中心の取得でしたが、特に日興は昨年より厳しかったです
(*は継続保有必要)
  ,アルプス物流,菱電商事,  ウィンパートナー,
 三菱ロジステクト,シモジマ,中央倉庫,プロシップ
   ,たけびし,学究社,東祥,.イチネン(2),みずほリース(2),
  ,日進工具,共英製鋼(2),リコーリース*,前沢給装,eBASE
   ,大阪製鐵,,OBC(2),全国保証,日本取引所
  シミック,ANA(3),フランスベッド*(2),シュッビン,明星工業,アサンテ
  名古屋銀行,広島ガス,ドウシシャ,,
  ,百五銀行(2),三井製糖(2)日本製紙,日本水産,極洋,名糖産業
  ホクト,,,平和不動産,ユニプレス*,プロクレア*,淀川製鋼所,
  ベネッセ(2),KDDI,高松コンストラクション(2),群馬銀行(2),
 理研ビタミン(2),永谷園,フジッコ,ケンコーマヨネーズ(2),日本甜菜,
 ,安田倉庫,TPR, ウェルネオS,日精樹脂,ティーエステック,レック,
  C&Fロジ,三越伊勢丹,サンリオ(2),尾上産業,TBS,中村屋,丸三証券
  ,日伝,,山口FG,DNC,,不二製油,ひろぎん,TOKAI,ヤマダ(3)

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/29 17:34 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

優待株2社最高益復配増配と忘れてた初取得優待到着

今日の日経平均株価は41円高の27518円と欧米株高等
で小幅続伸でした

それと優待株2社から復配と増配発表です
 うかいは23年3月期の最終損益予想を3億0500万円黒字
から7億3800万円の黒字に(前期は8億6900万円の赤字)
に2.4倍上方修正して過去最高益更新で、従来未定としてた
期末一括配当を15円実施し4期ぶりに復配する方針とのことです
 あみやき亭は従来未定としてた23年3月期の年間配当を
40円(前期は30円)実施する方針とのことです

さて、初取得のメックから1000円クオカードが届きました
取得したことを忘れてたので確認したら、権利最終日に在庫
あって取得した銘柄でした
メック1 2023.3

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/28 17:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

3月優待株2社増配と2社優待拡充等

今日の日経平均株価は91円高の27476円と米株高等で
3日ぶりに反発でした
なお3月優待株の2社から増配発表がありました
極洋は増益で配当を90円→100円に増額です
昭和産業は業績上方修正等で60円→65円に増額です

それと2社から優待拡充発表がありました
アイケイケイは優待品の増額拡充です
アイケイケイ
RIZAPは優待割引とカタログ商品拡大等の追加拡充です
RIZAP

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/27 17:37 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

こっそり値上げのステーキ宮(コロワイド)優待ランチ

ステーキ宮で優待ランチです
先月末に値上げ予定と書きましたが、予想通り値上げ
になりました。HP表示ないため、こっそりの値上げです
昨年10月に値上げしましたが、今回は1000円以下メニュー
は据置きが多く1000円以上メニューは100円値上げと
小幅な値上げです

宮ロース140g(1890円)をおいしくいただきました
なお、付け合わせが、ウェッジカットポテトとナポリタンから
ブロッコリーとミックスベジタブルとマッシュドポテトに変更
になり野菜が入って良かったです
宮2023.3

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/26 13:33 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

満足のかっぱ寿司の110円キャンペーン品

かっぱ寿司で優待ランチです
かっぱ寿司の2月前年比は売上119.1%来客数116.7%と好調です

今日は最初に3/28までのキャンペーン品の蟹にぎりと大切り
まぐろ110円を食べました。110円なのに蟹の量あり味もしたし、
まぐろも少し大きめのため満足しました
 大切りまぐろ
かっぱ大切り2023.3
  蟹
かっぱかに2023.3
その後はいつもの一貫55円メニューにして、いろいろ食べられて
良かったです
かっぱ2023.3
それと無料メニューのマヨネーズいろいろ使えます
かっぱマヨ2023.3

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/25 12:43 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

優待株3社赤字転換等と4社優待変更等

今日の日経平均株価は34円安の27385円と円高等で
小幅続落でした

さて、優待株の3社から23年3月期の連結経常損益見通し
について赤字転換等の業績予想修正発表がありました
 城南進研は従来予想の2億5800万円黒字から5100万円赤字
 SDエンターは従来予想の4000万円黒字から1億6500万円赤字
 夢展望は従来予想の4700万円の赤字から1億2700万円赤字に拡大
個人的には城南進研は1月に売却しましたがSDは塩漬けのままてす

それと4社から優待変更等の発表がありました
プレミアムWは優待内容発表です
プレミアムW
コーア商事は優待枠200株変更とクオカ記念優待です
コーア商事変更
コーア記念
平和は優待追加です
平和
七十七銀行は優待内容等発表です
七十七銀行

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/24 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

悩ましい年1回の優待購入品到着

今日の日経平均株価は47円安の27419円と米株安等で
小幅反落でした

さて、シュッピンの優待券で買ったプリンターインクが届きました
毎年1回変えるのですが、4200円もするので優待は助かります
ただ、インクは印刷時よりノズルが詰まりヘッドクリーニング時に
大量消費するため、印刷よりクリーニングに使う量が圧倒的に
多いため、毎回悩ましいインク交換です
メーカーがプリンター本体でなくインクで利益だす構造のため
しかたがないのでしょうが、昔のプリンターは簡単にはノズル
詰まらなかったため、なつかしいです。
シュッピンインク2023.3

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/23 17:34 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

残念なゴミ箱直行優待到着と2社優待変更

今日の日経平均株価は520円高の27466円と米株高等で
大幅反発でした

さて、SANKOんら優待券が届きましたが30%割引券で使用
しないため残念ですがゴミ箱直行です
三光2023.3

それと2社から優待変更発表がありました
ホンダは優待券廃止と保有年数追加等です
ホンダ
サンフロンティア不動産は対象施設変更です
サンフロンティア不動産

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/22 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移