fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

もとに戻った不思議なコメダモーニング

コメダの優待ポイントでコメダのモーニングです
冬は行かなかったため4ケ月ぶりです
昨年に比べるとすごく混んでいました
 それと600~700円のコメダ店があるため値上げが心配でしたが、
値上げにはなってなくて良かったです

 ドリンク注文でトーストとゆで卵・たまごペースト・小倉あん等の
いずれかが無料ですが、ドリンクは540円以上です
いつも通りブレンドコーヒーとゆで卵とジャムを選択しましたが
イチゴジャムは夏ごろから少しづつ減ってきて、イチゴジャムの
味も甘さもほとんど感じられないくらいの量になってましたが
なぜかもとに戻っていて、不思議でしたが良かったです
コメダはオーナー制のため店舗により違うと思いますが
クレームあったのかもしれません
コメダ2023.3
昨年のモーニング
コメダ2022.11

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/21 09:14 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

初取得の低位株優待案内到着と注目の改悪でない優待大改悪

今日の日経平均株価は388円安の26945円と米株安等で
反落でした

さて、初取得のラオックスから優待案内が届きました
無配銘柄ですが2万円以下で取得できたため買ってみました
今でも3万円以下で買える低位株です
ラオックス案内2023.3

それとDM三井製糖から優待変更の発表が有り100株枠は
自社品3000円が1000円分と1/3に大改悪です
ただ、2000円増配ですので総利回りでは改悪でないのと
23年3月期の連結経常利益を従来予想の20億円から
192億円(前期34.7億円)に9.6倍上方修正し、一転して
5.5倍増益見込みのため株価どうなるか注目です
DM三井製糖

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/20 17:32 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

てりたま休止のマクドナルド

マクドナルド優待券でマック持ち帰りです
2月の売上は103%,客数は97.8%でした
売上,客数ともに値上げ前より低下したのが1/16からの
値上げ影響かはわかりません
店内は久しぶりに空いていて注文並びもなくオーダー待ちも
モバイルオーダー2件だけだったため5分以内と早くで受け取れ
驚きましたが、店内飲食のお客さんは4組と普通でした

いつも通りお気に入りのサムライマックダブル肉厚とサラダ,
コーヒーフロートで裏メニューでトマトトッピング3枚(優待券で
3枚まで無料)追加とソースとオニオンを多め(2倍)にしました
久しぶりに崩れてなくバンズもふっくらして綺麗な見た目でした
マック2023.3
なお、3/14に「てりたまシリーズ等」について、店舗及び時間帯
により販売を休止の発表がありましたが、普通に取り扱って
ましたので、発表通り店舗・時間帯によるようです
てりたま休止

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/19 12:53 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

早くなった磯丸水産優待ランチ

磯丸水産で優待ランチです
前回フライ定食にしたため、今回はお気に入りの厚切り
甘塩鮭定食(989円)にしました
定食はサラダと味噌汁とデザート付くのと、ごはん大盛りが
無料のため海鮮丼よりお得です

厚切り甘塩鮭定食の欠点は厚切りのためか焼時間がかかる
ことで注文してからテーブルにくるまで20分以上かかること
もあったのに、10分くらいと早くきたため少し驚きました
今日は調理場が見えない席のため理由はわかりませんが
電熱式の魚焼きは使用してなかったため調理法を変えた
のだと思います。前々回のホッケは電子レンジ加熱後に
バーナーであぶるだけで10分以内できたため、鮭も同様
かもしれません
磯丸2023.3
以前より、鮭の中心部の温度が高くない気もしましたが
おいしく頂き、SFP優待券で精算しました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/18 13:08 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

桐谷さんが選ぶ夏休みに役立つお薦め優待10と4社瞬間株主対策等優待変更等

今日の日経平均株価は323円高の27333円と米株高等で
反発でした。昨日書いたサンリオ等はストッブ高でした

さて、桐谷さんが選ぶ夏休みに役立つお薦め優待10の記事
(日経マネー4月号)が公表されたので見られてない方は参考まで
桐谷さんが選ぶ夏休みに役立つ優待株10

それと4社から優待変更等の発表がありました
アイネットは100株に優待枠追加等の優待拡充です
アイネット
共英製鋼は瞬間株主対策です
共英製鋼
ヤマックスは優待内容発表です
ヤマックス
エプコは優待拡充です
エプコ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

利益急増のすごい優待株と4社優待変更等

今日の日経平均株価は218円安の27010円と欧米金融不安等
で反落でした。アクセス等はストッブ高でした

それとサンリオが決算を発表しましたが、4-12月の連結経常
利益は前年同期比4.5倍の110億円に急増し、通期の同利益
を従来予想の77億円→136億円(前期33.1億円)に76.6%上方
修正で、増益率が2.3倍→4.1倍に拡大する見通しとのことで
年間配当も30円→35円(前期は16円)に増額とのことです
利益4倍以上とはすごい優待株で、明日の株価注目です
個人的には残念ですが昨年2100円で売却してしまい現在は
4200円で更に上がるかもしれないため、売却しなけれぱ
良かったという、いつものタラレバですが納得して売却した
ため後悔はしてません

それと4社から優待変更等の発表がありました
長瀬産業は優待内容発表です
長瀬産業
コタは長期優遇に新コース追加です
コタ
いちごホテルは優待概要発表です
いちごホテル
焼肉坂井は割引率変更等の優待変更です
焼肉坂井

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/16 17:30 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

値下がり率1位の有名優待株と2社優待廃止等

今日の日経平均株価は7円高の27229円と4日ぶりに小幅
反発でした。GCジョイコ等がストッブ高の一方でヤーマンは
ストップ安でした
 なお、大幅な業績下方修正発表の高額長期優遇優待で
有名なヤーマンは増配発表も支援材料とならず約22%下げて
全市場値下がり率ランキング1位でした

それと2社から優待廃止等の発表がありました
アビストは優待内容発表です
アビスト
DVXは優待廃止です
DVX

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/15 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

寂しい人気優待到着と3社優待変更等

今日の日経平均株価は610円安の27222円と米信用不安等
で大幅に3日続落でした

さて、すかいらーくから優待カード2000円分(100株)が届きました
人気優待でクロスできなかったため現物100株の2000円分だけの
寂しい優待到着です
すかいらーく2023.3

それと3社から優待変更等の発表がありました
戸田建設は優待選択品追加等の優待変更です
戸田建設
ヤーマンは優待内容等発表です
ヤーマン
SDは優待内容発表です
SD

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/14 17:32 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

久々の優待株買いと親切な優待案内到着と6社優待変更廃止

今日の日経平均株価は311円安の27832円と米株安等で
続落でした

それと今日は久々に優待株を買ってみました。
前回の優待株買いは10月ですので5ケ月ぶりです
銘柄は日本M&A(1051円)です。不正会計等で株価
1/3以下まで暴落した問題銘柄ですが乖離率△10%
超えてRSI20%以下となったため買ってみました
なお優待は1年以上保有必要です

さて、大塚HDから優待案内が届きました
総会案内同封ですが、到着時期4月中旬や優待商品説明
等の案内が入っています。エクエルジョイとソイジョイ新味と
親子丼の3商品が2023年発売新商品とのことです
12月優待は3月到着が多いのに4月到着と遅めのための
案内かもしれませんが、遅くても案内ない会社もあるため
親切な優待案内です
大塚案内2023.3

それと6社から優待変更廃止等の発表がありました
FVCは優待廃止です
FVC
ネオジャパンは優待廃止です
ネオジャパン
MRKは長期優遇追加等です
MRK
北の達人は優待贈呈時期の変更です
北の達人
ホッカンは選択制導入の優待拡充です
ホッカン
京成電鉄は高速バス利用の優待拡充です
京成電鉄

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/13 17:31 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

残念なスープパー変更のステーキ宮(コロワイド)優待ランチと寂しいチョコ

ステーキ宮優待ランチです
ハンバーグ&ハーフチキンランチ(1090円)にしました
ライスとスープをお代わりして満足しました
ただスープバー(4種類)のなかでも大好きなクラムチャウダー
がミネストローネに変更となったのが残念で、また冬の再登場
まで我慢です。ただ、ミネストローネも野菜具沢山でハムも入って
いるためおいしかったです
宮2023.3-1

それと帰宅途中にあるゲームスクウェアで共和の優待券
1500円あるため500円分使ってきました
店員の方に優待券渡すと金額分ゲーム機が使えるように
してくれます。クレーンゲームでお菓子取lれましたが、30円~
50円くらいのチョコ1個だけと寂しい結果でした

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/03/12 12:35 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移