今日の日経平均株価は21円高の27445円と小幅反発でした
優待休止のフレンドリーは連続ストップ安でした
さて、所得税の国税還付金通知が届きました
1月末に申告書提出しましたので意外と時間かかりました
取られすぎの税金11万円強が戻るだけですが少し嬉しいです

11万円には配当金部分の還付6万円強が含まれています
申告配当金は約50万円と少ないため6万円ですが、配当金
多い方は還付金も十万円単位になる場合もあると思います
還付金の振込が2/22なのに国税還付書の到着が昨年に
続いて振込日過ぎてから届いたのは驚きましたが税務署
も忙しいのでしょうね
なお1/24書いたように配当金還付申告今回で終了です
来年からは申告すると還付額より住民税と健康保険料の増額
のほうが多くなるため、配当金分は申告しないことになるのは
本当に残念で、来年からは還付額は4~5万円と激減になります
それと3社から優待新設変更等の発表がありました
FPパートナーは3000円クオカード優待新設で取得には約52万円
必要です
FPパートナーJR九州は優待券効力の変更等です
JR九州フィスコは優待内容発表です
フィスコ☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト