今日の日経平均株価は297円安の25822円と円高等で続落
でした。ヨシムラフードは約15%上げ全市場値上がり率ランキング
9位でした
さて、ベネッセのカタログで選択のカタログ優待2冊(2名義)が
届きました。12/9以前の申込は昨年中に届いていたようです
カタログ(ハーモニックのプレミエ・サージュ)の厚さは薄くなった
ままの242ページで、アドバンスクリエイト(ハーモニックのフリー
ジア)とほぼ同じ内容で約995品目からの選択です
カタログ優待の厚さではイオンモール(434P)やVT(408P)には
負けますが、3番目の厚さのため見るのが楽しみです
ただカタログの厚さは商品値上げの影響からか品目が減り
全体的に薄くなってきてるのと見にくいWEBカタログに変わり
つつあるのは残念です
昨日の車の取扱説明書も紙は抜粋版で詳細版はスマホアプリ
またはWEBになっていました

それと3社から優待新設拡充等の発表が有りました
ALiNKは1000円クオカード優待新設で取得には10万円弱必要です
ALiNKギフトは優待発送案内等です
ギフトDMソリュは600株以上優待枠追加等の優待拡充です
DMソリュ☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト