fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

驚きのレジ待ちだったステーキ宮(コロワイド)優待ランチ

ステーキ宮で優待ランチです
今月から優待消化のため月2回ステーキ宮になります
10月値上げ以降は9月以前より混んでない感じが続いてました
が満席に近くて混んでいました

宮ロースランチ140g(1790円)にしました
宮ロースカット125gより厚みがありお肉を食べたなという感じがします
スープバーは大好きなクラムチャウダーを3杯もいただきました
宮2023.1-2

いつものように割引クーポン2種類使用し精算しようとしたら
クーポンの種類入力がわからないのかすごく時間かかりました
途中で他の店員さんに聞こうとしましたが近くにおらず諦めて
どうにか入力終わって、株主優待ポイントの入力で割引前の
数字を入力したためもあり、最初からレジも含めやり直して
ました。
結局5分以上かかり久しぶりのレジ待ちになりました
今までは宮のレジ待ちは優待ポイント精算のシステムトラブル
がほとんどで割引処理のレジ待ち初めてで少し驚きました

いつものベテランの店員さんがいなかったのと混んでいたため
他の店員さんに聞けなかったので、しかたがないですね

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/21 14:17 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

謎のカタログ優待選択結果と2社優待変更等

今日の日経平均株価は148円高の26553円とアジア株高等
で反発でした

さて、ベネッセの優待で選択したハーモニックカタログ優待で
みゆき堂のおせんべい詰合せを選択したら商品変更のお願い
ハガキが届きました
ハーモニック品切2023.1
「メーガー事情により、品切れ・製造中止の場合は新モデルまたは
代替品を送付することもあり、状況により別商品の選択もあります」
と書いてあめため、今回は新モデルや代替品もないということになります
 みゆき堂のHPには何も書いてなく、アマゾン・楽天等をみると
在庫切れor販売期間外で注文できなくなっていたため値上げ
ではないようですし、この商品だけでなく他の商品も注文できない
ようなため会社全体の問題かもしれません
よって今回の商品がなくなった理由は謎のままになりました

ハガキで返信すると時間かかるためネット申込できるかをハーモ
ニックに電話したらネットはできないが、この電話で申込できる
しすぐ発送できるとのことだったので代替品を申込みました

それと2社から優待変更等の発表がありました
三栄コーポレーションは優待内容発表です
三栄コーポレーション
イオン北海道は増額と長期保有優遇導入の優待変更です
イオン北海道

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/20 17:35 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

裏ワザ的中の優待到着と3社優待新設変更

今日の日経平均株価は385円安の26405円と米株安等で
3日ぶりに反落でした

さて、日本管財のカタログ優待Bで選択した優待品が届きました(S)
食品は配達日を郵便投函日から21日目以降を指定できます
1/8投函のため1/29以降の配達日指定でしたが、早く欲しいため
配達日欄を無記入にしてみました
以前にも何回かありましたが、今回も指定するより10日ほど早く
届きました。配達日指定しないほうが早く届くという裏ワザ的中です

選択したのは鹿児島の黒豚生姜焼きセット100gパックが4個です。
量重視の場合は1Kg(500g×2)の味噌だれ国産豚焼肉セットもあります
管財黒豚2023.1

それと3社から優待新設変更の発表がありました
東急不動産は選択品を雑貨中心から食品中心に変更や
5000株以上枠の優待拡充です
東急不動産
ブロードマインドはポイント優待新設で取得には約45万円必要です
ブロードマインド
TKPは優待対象施設追加の優待拡充です
TKP

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/19 17:37 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

驚きのカタログ優待選択品到着と優待変更

今日の日経平均株価は652円高の26791円と日銀政策維持
決定等で大幅続伸でした

さて、エクセディのカタログ選択した紅鮭と秋鮭が届きました
カタログギフトは届くのに2週間前後かかることが多いですが
1週間もたたずに届いたため少し驚きました
エクセディ2022.12

それと日本駐車場開発から優待の電子チケット化変更の発表
がありました
日本駐車場

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/18 17:32 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

本当に残念な高額カタログ優待選択品到着と優待追加

今日の日経平均株価は316円高の26138円と円安等で3日
ぶりに反発でした

さて、VTのカタログ優待で選択品が届きました(Y)
カタログ優待は申込から10~14日に届くことが多いですが
今回はなぜか申込後4日で到着しました
優待カタログは2500~3000円が多いですがVTは高額
の5千円カタログ優待です
選択したのは電気ケトルでコンパクトで蓋も脱着式で手入れ
しやすく使いやすいです。昨年も同じ品物を選択して気に入った
ため、壊れた時の在庫用に選択しました
最後なので掃除機も悩みましたがケトルにしました
VTボット2022.10
VTカタログはグルメは少なめですが、グルメ以外では5千円
のためか他社優待カタログにない商品があり良かったので
カタログ優待廃止は本当に残念です

それと御園座から優待対象公演追加の発表がありました
御園座

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/17 17:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

残念な厚さNo3ダブルカタログ優待到着と3社優待新設拡充等

今日の日経平均株価は297円安の25822円と円高等で続落
でした。ヨシムラフードは約15%上げ全市場値上がり率ランキング
9位でした

さて、ベネッセのカタログで選択のカタログ優待2冊(2名義)が
届きました。12/9以前の申込は昨年中に届いていたようです
カタログ(ハーモニックのプレミエ・サージュ)の厚さは薄くなった
ままの242ページで、アドバンスクリエイト(ハーモニックのフリー
ジア)とほぼ同じ内容で約995品目からの選択です
カタログ優待の厚さではイオンモール(434P)やVT(408P)には
負けますが、3番目の厚さのため見るのが楽しみです
ただカタログの厚さは商品値上げの影響からか品目が減り
全体的に薄くなってきてるのと見にくいWEBカタログに変わり
つつあるのは残念です
昨日の車の取扱説明書も紙は抜粋版で詳細版はスマホアプリ
またはWEBになっていました
ベネッセカタログP2022.12

それと3社から優待新設拡充等の発表が有りました
ALiNKは1000円クオカード優待新設で取得には10万円弱必要です
ALiNK
ギフトは優待発送案内等です
ギフト
DMソリュは600株以上優待枠追加等の優待拡充です
DMソリュ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/16 18:54 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

優待専用車買い替えと満足のステーキ宮(コロワイド)優待ランチ

13年も乗ったホンダライフを買い替えのため、ダイハツまで
ミライースを取りに行きました
千葉在住時は年間2000~3000Km走行してましたが、都内
に引越してからは徒歩圏に何でもあるため年間1000Km以下
しか走行してません
コロナ以降は山や温泉に行ってないことや近場は渋滞ひどい
ため自転車や電車にして車運転するのは片道5Km以上の
優待ランチに行く時が90%以上占めているため、車はほぼ
優待専用車になっています
ただ、走行距離4万Km以下ですが13年経過でいつ故障するか
心配なため、買い替えすることにしましたが、新車ももったいない
ため中古車にすることに決めたら、ダイハツミライースの試乗車
(走行2000Km)を見つけたため買い替えました
ミライース2023.1

それとステーキ宮で優待ランチです
今月から優待消化のため月2回ステーキ宮になります
10月値上げ以降は9月以前より混んでない感じが続いてます

ハンバーグ&ハーフチキンランチ(1090円)にしました
ライスをお代わりしたのと、大好きなクラムチャウダーを4杯も
いただいたため、お腹一杯で満足しました
宮2023.1-2

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/15 17:02 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

驚きの期間限定ビッグメニュー優待ランチ

テンポス優待券でステーキのあさくまの優待ランチです。
昨年値上げして1500円以下メニューがなくなり、来客数に影響
あったかはわかりませんが、期間限定・数量限定・平日限定で
1000円以下メニューが復活開始されたため、昨日行ってみました。
期間限定のためいつまで続けるかは不明です。ただ2年前と同じ
メニューの復活で2年前は数か月でなくなりました
なお、1000円以下は食べ放題のサラダバーはついてません
(サラダバーはサラダ,スープ,カレー,ソフトクリーム,ライス,パン
,フルーツ,デザート等が食べ放題ですがデザートの品数が少し
減った感じがしました)
継続になるかは来客数増加しだいだと思いますが、レギュラー
のサラダバー付き(1408円)を食べてるお客さんが結構いました
平日ランチ
858円(サラダバー付きは1408円)のレギュラーと1078円(サラダバ
ー付きは1518円)のプレミアムがありますが、プレミアムの
BIGハンバークを選択しました。

ミニサラダは店員さんがサラダバーから取ってきてくれました
あさくまサラダ2023.1
ハンバーグは牛肉100%でなく合挽ですが300gのため本当に大きくて
驚きました。ビッグという名前に負けないメニューです
ライスお代わりしたせいもあり、お腹がいっぱいになりました
あさくまBIGHB2023.1
優待券1000円と現金78円で精算しました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/14 13:01 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

豪華な海産物優待到着と3社嬉しい優待変更等

今日の日経平均株価は330円安の26119円と円高等で6日
ぶりに反落でした。トランザクション等はストッブ高でした

さて、ラックランドの「ご当地こわけ」の2500円分優待券2枚
で選択した長崎五島の優待品が届きました(K)
ぶりの照焼き・西京漬け・みりん干の生3切れ調理済品4切れ
の合計7切れの入った漬け魚セット4900円分です
ぶりは美味しいので食べるのが楽しみです
スーパーで買うぶりとは違うおいしい豪華なぶりです
ご当地2022.12
ラックランドの6,12月優待は宮城県産中心ですが、3,9月優待
のご当地こわけは東北地方以外の海産物も選択できるため
年4回優待でも違うものが選択でき楽しみです

それと3社から優待変更等の発表がありました
TSIは優待変更で1000株以上に優待追加です
TSI
ラクトJは優待基準日変更です
ラクトJ
クリレスは利用店舗追加です。サンジェルマンのため
パン好きの方には嬉しいですね
クリレス

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/13 17:38 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

2社太っ腹で心配な優待変更等

今日の日経平均株価は3円高の26449円と小幅に5日続伸でした

それと2社から優待変更の発表が有りました
アズ企画設計は年間優待回数とポイント制からクオカードへの
優待変更です。
取得には14万円必要で年間6000円クオカードのため100株枠は
太っ腹の3倍以上の優待拡充で4%以上の高利回りです
なお500株以上は優待改悪になっているため株主平等の原則に
反する優待変更になり、優待改悪多い不動産株で無配のため
今後の改悪が心配です
アズ企画設計
セイヒョーは1:3株式分割による優待変更で、分割後100株にも
優待枠追加等の優待拡充です
セイヒョー

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/01/12 17:44 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移