fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

残念な改悪優待到着と4社優待新設拡充廃止被弾等

今日の日経平均株価は104円安の28,091円と米株安等で
反落でした。コーアツ工業等はストップ高でした

さて、ユニプレスから選択したクオカードが届きました
カタログ1000円分のため欲しい品物がなくクオカードにしました
今年から1年継続保有で2000Pになるはずでしたが、優待改悪で
2000Pは来年からになってしまい残念です
また7月初めに返送したため届くのに約2ケ月もかかりました
一般的には2週間から1ケ月以内に届くのに、すごく遅かったため
届いていないことも忘れていました
ユニプレスクオカ2022.8

それと4社から優待新設変更廃止等の発表がありました
共同印刷は年2回の1000円クオカード追加優待拡充です
共同印刷
デジタルギフトは優待内容発表です
デジタルギフト
ギグワークスは実質優待廃止に近い優待変更で、発表も
既存優待廃止となっていてギフト券等から割引クーポンに
改悪です。保有株のため改悪被弾です
年2回ギフトカードの高利回り優待だったため残念ですが
やはり美味しすぎ優待には注意必要です
ギグワークス
ASNOVAはポイント優待新設で取得には約46万円必要です
ASNOVA

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2022/08/31 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

残念な時間差優待申込み到着結果と優待内容

今日の日経平均株価は316円高の28,195円と自律反発期待等
で反発でした。極楽湯が17%以上下げ全市場値下がり率ランキ
ング2位でした

さて、ピックルスの優待で選択した調味料が届きました(Y)。
果実チップスと糀ソースのセットです
果実チップスのスイカのチップスは珍しいと思います。
家族名義分は7月末に届きましたが、賞味期限が12月中旬でした
私名義分は賞味期限を1月以降にしたいため、時間差にして申込を
1ケ月遅くしました
ただ、届いた商品の賞味期限は12月下旬だったため10日ほど賞味期限
が遅くなっただけで、時間差申込にした効果はあまりなく残念でした
ピックルス2022.8

それとインフォコムから優待内容発表がありました
インフォコム

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/30 17:36 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

寂しい8月優待取得結果と5社優待変更等

今日の日経平均株価は762円安の27,878円と米株安等で
大幅反落でした

さて、8月優待取得ですが14銘柄25個でした
昨年取得の14銘柄22個同様に寂しい取得結果でした
現物はエコスと吉野家(1名義分)を売却しコジマを買うとともに
クリレスを買い増ししました
クロスは吉野家とリテールパートナーズとコメダだけでした
最近は昨年よりクロスする人が増えているのか在庫が早く
なくなりますが、1ケ月以上前にクロスしてまで取得する気
もないため、クロスは無理せずのんびりとやっています

8月優待現物銘柄(12銘柄21個)
 明光ネットワーク,JグループH(4個), ビックカメラ(2個)
吉野家,クリエイトレストランツ(3個),大庄(2個),SFP
イートアンド,鉄人化計画,,コジマ(2)USMHD(2個),
文教堂
クロス銘柄(3銘柄4個),
吉野家,リテールパートナーズ(楽天),コメダ(日興,SBI)

それと5社から優待変更等の発表がありました
SANKOMFは優待券の併用についてです
SANKO
チムニーは優待内容発表です
チムニー
ラピーヌはオンラインクーポン中止の優待変更です
ラピーヌ
エコミックはギフトカード選択廃止の優待変更です
エコミック
ダイコク電機は優待内容発表です
ダイコク電機

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/29 17:34 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

かっぱ寿司の要注意お得メニュー優待ランチ

かっぱ寿司で優待ランチです
かっぱ寿司の7月前年比は売上101.1%来客数97.1%でした

今日も一貫55円メニュー中心にして、いろいろ食べてみました
かっぱ2022.8
いつも通り、デザートで唯一の110円というお得メニューの
クリームケーキもいただきました。
今日も注文してから席にくるまで8分くらいかかりました
寿司食べ終わったからのデザートのため早く来てほしいのですが
いつも時間かかります。レーンにのせるだけなので寿司より時間
かからないと普通は思いますが、いつも時間かかるため解凍に
時間がかかるのだと思います。最高で10分以上かかった時もありました
早く帰りたい時は、早めに注文したほうが良さそうのため注意必要です
かっぱケーキ2022.8

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/28 12:54 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

NYダウ急落と驚きの磯丸水産優待ランチ

NYダウ平均が1008ドル安と急落して、シカゴ日経平均先物は
460円安の28,220円と下げ、26日の大取終値を390円下回り
まったため、週明けどのくらい下げるか注目です

さて、磯丸水産で優待ランチです
厚切り甘塩鮭定食(989円)をおいしくいただきました
定食はサラダと味噌汁とデザート付くのと、ごはん大盛りが
無料のため海鮮丼よりお得です
鮭は結構厚切りで脂か乗っていて美味しいです
磯丸2022.8
厚切り甘塩鮭定食の欠点は厚切りのためか焼時間がかかる
ことで注文してからテーブルにくるまで20分以上かかることも
ありますすが、今日は開店直後で先客1組だったためか15分
もかからずにでてきました。こんなに早いのは初めてで驚きました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/27 14:49 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

残念なカタログ優待選択品到着と2社優待拡充等

今日の日経平均株価は162円高の28,641円と米株高等で
続伸でした

それと今日は8月優待の3回目のクロスをしました
銘柄はコメダ(2名義)で日興とSBIでのクロスです。

さて、ヨロズのカタログ優待で選択したクオカードが届きました。
2名義分で1000円分と2000円分です
欲しいグルメ商品なかったためのクオカ選択なので、グルメ商品
が寂しめだったのは残念です。来年以降に期待します。
ヨロズクオカ2022.7

それと2社から優待拡充等の発表がありました
日鉄鉱業は1:2株式分割後の100株に優待枠追加拡充です
日鉄鉱業
鉄人化計画は店舗拡大や優待選択等の優待変更です
鉄人化計画

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/26 17:34 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

気の遠くなる優待カタログ選択品到着と2社優待拡充等

今日の日経平均株価は165円高の28,479円と米株高等で
6日ぶりに反発でした

それと今日は8月優待の2回目のクロスをしました
銘柄はリテールパートナーズで楽天でのクロスです。

さて、淀川製鋼所のカタログ2000円分で選択した河内
駿河屋のクッキー「姫鏡」が届きました(Y)
クリームはバニラ,いちご,抹茶,栗の4種類ですが、ドイツ
の伝統的なクッキーとのことです
保有3年以上で2000円が4000円になりますが、3年は気が
遠くなるほど長い感じです
淀川製鋼選択2022.8

それと2社から優待拡充等の発表がありました
フジは長期優遇分を500株から300株に拡充です
フジ
綿半は選択品の拡充と優待内容発表です
綿半選択品拡充
綿半優待内容

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/25 17:32 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

嬉しく残念なマックと鰻・カニなくなり選んだ優待到着と2社優待拡充等

今日の日経平均株価は139円安の28,313円と米株安等で
5日続落でした。

それとマクドナルドから嬉しいトリプル肉厚ビーフの期間限定
復活登場の発表がありましたが、残念なのは8/24から2週間
の夜だけなことです。
前回は4/6から2週間でしたので4:ケ月ぶりです
前々回は8/25から2週間でした
マックトリプル8
4月のトリプル
マックトリプル2022.4

さて、KDDIのカタログ優待で選択したお米3種セットが届き
ました(Y) KDDIは到着時期を選択できるため優待米不足
の8~9月到着にできるため助かります
今年は昨年あった人気の「うなぎ蒲焼,ずわいがに脚」がなく
なりましたが、お米6Kgセットにしました。
あきたこまち・つや姫・コシヒカリ各2Kgのセットです
KDDI2022.8

それと2社から優待拡充等の発表がありました
トーメンデバイスは200株以上に長期優遇追加の優待拡充
と優待内容発表です
トーメンデバイス
ディーエヌエーは優待内容発表です
ディーエヌエー

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


[ 2022/08/24 17:34 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

お得度No1優待買物券到着

今日の日経平均株価は341円安の28,452円と米株安等で
4日続落でした。ストリームM等はストップ高でした

さて、3月優待のヒラキからやっと優待券が届きました
3月優待ですが、秋冬新商品カタログ発行に合わせて
発送するのが、届くのが遅い理由です、
7/5に書いた8月下旬到着予定通りでの到着です
ヒラキ買い物券2022.8
私の取得する買物優待券のなかでは、わずか2000円
の買物券ですが、ヒラキの優待がお得度No1です
主な理由は次の通りです
1.商品によるが価格がディスカウント店並みと安いこと
2.1000円以下の商品が豊富で100円以下商品もあるため 現金
 追加せず優待券だけで買物でき、2000円ほぼ使いきれるること
3.靴だけでなく衣類,インテリア,雑貨もあること
4.優待券使用すると送料が無料なこと

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/23 17:34 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

優待改悪改善の優待品到着と2社優待倍増拡充等

今日の日経平均株価は135円安の28,794円と米株安等で
3日続落でした

さて、ヤマウラから選択した洋菓子セットが届きました(Y)
ラスク,マドレーヌ,等焼き菓子3000円分です
フランセ板屋という長野では有名店のものです
昨年から商品数限定で抽選改悪になり、抽選はずれると強制的に
寒天商品の選択になるため困ったなと思っていたら、今年は
商品数が増えて抽選でない商品が増える改善になったため、
良かったです
今年の抽選で寒天になったら株を売却しようと思っていましたが
抽選以外にも希望商品あるため、売却せずに保有継続します
ヤマウラ2022.8

それと2社から優待変更廃止等の発表がありました
PRTIMESは優待内容発表です
PRTIMES
ジンズは5000円から9000円に倍増近い優待拡充です
ジンズ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2022/08/22 17:37 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移