今日の日経平均株価は56円安の30,183円と続落でした
さて、9月優待取得は33銘柄56個で確定しました
昨年の43銘柄66個より激減しましたが益出し売却と優待
廃止売却等のため不満はありません
現物保有銘柄は次の24銘柄35個で、1銘柄取得14銘柄
売却等で、昨年の36銘柄よりも13銘柄減少しました。
取得したのはエクセディ1銘柄で減ったのは,TOKAIHD,AGS,
ビーアール,近鉄エキスプレス,日本商業開発,オートバックスセブン
,ヤマダ電機,TAC,ワタミ,アールビバン,おあぞら銀行,オンキョー,
イートアンド,ミューチュアルの14銘柄です
現物銘柄(23銘柄34個)
(1)クオカード等金券(3銘柄3個)
成学舎,城南進研,ホットマン,
(2)優待食事券,利用券(15銘柄25個)
ANA,田谷,セントラルスポーツ(2),愛眼,
,コロワイド,アトム(2),カッパクリエイト(2),ルネサンス,テンアライド(6),
トリドール,サンリオ,山喜,スクロール(2),,極楽湯(2),,まんだらけ,
(3)カタログ優待,商品等(6銘柄7個)
オリックス(2),日本管財, ヒロセ通商,アドバンスクリエイト
,エクセディ,ラックランド
クロスは昨年の8銘柄より少し多めの12銘柄でした
クロス銘柄(12銘柄21個)
(1)SBI短期
サンリオ,日本管財,ヤマダ(3)
(2)SMBC日興
名糖産業,ヤマダ(5),理研ビタミン,Jマテリアル,ANA(3),丸大食品
M&Aキャピタル
(3)松井
ケーズ,ティーガイア,NSD
☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村