fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

優待株買戻しと豪華黒毛和牛肉優待到着と瞬間株主対策

今日の日経平均株価は91円安の29,452円と中国PMI悪化等
で続落でした。

なお今日は2月に優待改悪で543円売却したヤマダを472円
で買ってみました。改悪銘柄は買わないことが多いのですが
優待目的でなく配当4%以上のため買戻しです

さてイオンモールのカタログで選択した黒毛和牛が届きました(K)
黒毛和牛と聞くと価格高く普段食べないため豪華だなと感じます
モモとバラの焼肉用ですが、目で見てもサシが入っていて
おいしそうなため、食べるのが楽しみです
イオンモール黒毛和牛2021.8

それとリコーリースから瞬間株主対策の優待変更で300株以上
優待枠追加と長期優遇は9月も100株保有条件追加の瞬間
株主対策のため端株に加え9月空クロス必要になります
リコーリース

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2021/09/30 17:40 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

寂しい瞬間株主対策クオカ到着

今日の日経平均株価は639円安の29,544円と米株安等で
3日続落でした

さて、ムゲンエステートから1000円分クオカードが届きました
瞬間株主対策で1年以上の継続保有必要です
以前は高配当銘柄で総利回り7%以上でしたが、現在は
4%程度と寂しくなりました
ムゲンエステート2021.9

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/29 17:45 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

9月優待取得は激減の33銘柄56個で確定

今日の日経平均株価は56円安の30,183円と続落でした

さて、9月優待取得は33銘柄56個で確定しました
昨年の43銘柄66個より激減しましたが益出し売却と優待
廃止売却等のため不満はありません
 現物保有銘柄は次の24銘柄35個で、1銘柄取得14銘柄
売却等で、昨年の36銘柄よりも13銘柄減少しました。
取得したのはエクセディ1銘柄で減ったのは,TOKAIHD,AGS,
ビーアール,近鉄エキスプレス,日本商業開発,オートバックスセブン
,ヤマダ電機,TAC,ワタミ,アールビバン,おあぞら銀行,オンキョー,
イートアンド,ミューチュアルの14銘柄です

現物銘柄(23銘柄34個)
(1)クオカード等金券(3銘柄3個)
 成学舎,城南進研,ホットマン,
(2)優待食事券,利用券(15銘柄25個)
 ANA,田谷,セントラルスポーツ(2),愛眼,
,コロワイド,アトム(2),カッパクリエイト(2),ルネサンス,テンアライド(6),
トリドール,サンリオ,山喜,スクロール(2),,極楽湯(2),,まんだらけ,
(3)カタログ優待,商品等(6銘柄7個)
 オリックス(2),日本管財, ヒロセ通商,アドバンスクリエイト
,エクセディ,ラックランド

クロスは昨年の8銘柄より少し多めの12銘柄でした
 クロス銘柄(12銘柄21個)  
(1)SBI短期
  サンリオ,日本管財,ヤマダ(3)
(2)SMBC日興
 名糖産業,ヤマダ(5),理研ビタミン,Jマテリアル,ANA(3),丸大食品
 M&Aキャピタル
(3)松井
  ケーズ,ティーガイア,NSD 

 ☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村       
[ 2021/09/28 17:37 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

驚きのマック優待券買取価格と助かる優待案内到着と利用店舗拡充等

今日の日経平均株価は8円安の30,240円と小幅反落でした
井筒屋等はストッブ高でした

さて今日は神田と秋葉原近辺のチケット店を数軒回りました
驚いたのはマクドナルドの買取価格で、某チケット店は先週
610円/枚でしたが今日は530円と大きく下げてました。
回った店舗では500円~580円でした
マックは500円前後が普通でしたが、コロナでマックの人気
がアップしたためか一時的ですが600円超えとなったのは
驚きです。マック人気に加え優待券だと1000円以上のセット
を食べられるため優待券が人気なのかもしれません
店舗によりマック優待券在庫切れで入庫待ちとなっいる店舗
もあったようです

またフジから優待案内が届きました
愛媛県のスーパーで優待割引券や商品等の4品目から選択
なのですが、優待券選択の場合は返信不要となっています
PB商品を選択するため返送しますが、毎回必要な食品を
もらえるため助かっています
フジ案内2021.9

それと鳥貴族から優待券有効期限延長と利用店舗拡大の
発表がありました
鳥貴族

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/27 17:41 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

リベンジのステーキ宮優待ランチ

今日の昼食は昨日のあさくまの肉が硬かったためリベンジで
家族でステーキ宮に優待ランチに行ってきました
宮ロースカットランチ(1430円)とサラダ等をおいしくいただきました
昨日と違いサーロインのため柔らかくて美味しかったです
宮2021.9.26
約4700円でしたがJAF割等で4200円にしてコロワイド優待
ポイントで精算し、コロワイド優待ポイント残が約18000円分
になりました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/26 14:27 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

残念だった優待ステーキランチ

今日は家族でテンポス優待券使いステーキのあさくまで優待
ランチです。昼前なのに結構混んでいました
今日はサラダバーセット(サラダ,スープ,カレー,アイスクリーム,
ライス,ガーリックライスの食べ放題で200円)を選択することにし
お得なぶつ切りステーキ250gとサラダバーセット税込1408円に
しました。特に牛すじ煮込みカレーはおすすめです
ただいつもよりステーキが硬かったのが残念でした。肉の断面
をみたらピンク色の部分がなくミディアムなのにウェルダンの感じ
になっていたため、硬かったのだと思います
約4200円だつたためテンポス優待券4枚と現金224円で精算しました
あさくま2021.9.26

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/25 14:36 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

9月優待クロス(No5)と助かる優待米到着

今日の日経平均株価は609円高の30,248円と米株高等で
大幅反発でした。
それと今日は9月優待5回目のクロスをしました
松井でNSD,SBIでサンリオと日本管財とヤマダです

さて、オイレス工業のプレミアム優待俱楽部3000Pで選択した
コシヒカリ4Kgが届きました(Y)
9月は優待米在庫少なくなる時期のため助かります
注文時期を遅らせて9月到着にしました
オイレス米2021.9

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/24 17:37 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

予想外の半額祭前の大混雑かっぱ寿司

今日は家族でかっぱ寿司で優待ランチです
かっぱ寿司の8月前年比は売上89.2%来客数85.9%と
前年割れでした

9/26半額祭の前のため空いていると思ったら、予想外に
大混雑で、予約なしだと50分待ちでした。
9/26はもっとすごい混雑になるのでしょうね
なおメニューが少し変わり、新規・廃止のネタが結構ありました
今日はとんかつが食べたかったのですがなくなっていたため
一貫オーダーでいろいろ食べてみました

はまち醤油炙りと活けはまちとアボカドサーモン
かっぱ2021.9-2
イカフライに玄米茶とアナゴたれ乗せアレンジ
かっぱ2021.9-1
約2300円だったためアトムポイントで精算しました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/23 16:30 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

残念な2大人気優待の大量到着等と5社優待変更等

今日の日経平均株価は200円安の29,639円と中国恒大集団
問題等で続落でした。さいか屋等はストッブ高でした

それと今日は松井で9月優待のティーガイアをクロスしました
またコジマを653円で100株買ってみました

さて2社から人気の優待券が届きました。昨日発売のザイでは
マックとすかいらーくは12月優待で人気ランキング1位と2位です
この2社が同一日に到着は初めてです
マクドナルドは2名義分10冊優待券大量60枚です。
現物100株とクロス900株(2名義計)での取得です
マックの袋は赤黄青の3色の色で枚数わかります
100株6枚は赤色,300株18枚は青色,500株30枚は黄色です
よって今回は黄色の袋が二つです
一人で60枚使用は3日に一回のマックとなり体に良くない
ため、しないほうがいいですね
マック優待2021.9
一方、すかいらーくは優待カード2000円分(100株)です
クロスできず現物100株だけのため残念な2000円分です
すかいらーく優待2021.9

それと5社から優待変更等の発表がありました
モーニングスターは優待内容発表で2500円相当仮想通貨です
モーニングスター
文教堂はクオカ選択追加です
文教堂
信金中央金庫は優待内容発表です
信金中央金庫
ベッパーフードは優待券有効期限延長です
ペッパーフード
学研は100株等枠の商品からクーポンへの変更と長期優遇追加等です
学研

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/22 17:42 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

【雑誌掲載】ダイヤモンドザイ11月号と優待券期限再延長

今日の日経平均株価は660円安の29,839円と中国恒大問題等
で大幅反落でした

それと今日は松井で9月優待のケーズをクロスしました

さて、今日発売のダイヤモンドザイ11月号株主優待特集に
ヨットも掲載されたため、見本誌が先週9/17に届きました
「個人投資家22人が本気で選んだ株主優待ベスト94」の記事
に協力させていただいたため、個人投資家22人のなかに
掲載されています
久しぶりの大きな優待特集ですので、よろしければご覧ください
ザイ2021.9
ザイ11月号概要

それとフライングGは優待券有効期限再延長です
フライングG

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/09/21 17:38 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移