fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

【捨てちゃダメ】な優待到着同封品と2社心配な優待休止等

今日の日経平均株価は300円高の28,089円と自民党役員
人事期待等で続伸でした。ダイコク電機等はストッブ高でした

さてブックオフから優待券2000円分(100円20枚)が届きました
また案内も何もなくアンケートはがきが入っていて、一瞬捨て
そうになりますが、小さくもれなく買物券300円進呈と書いて
あります。11月に発送とのことです
総会議決だけでなくアンケートもよく見ないとだめですね
ブツクオフ2021.8コピー


それと2社から優待休止等の発表がありました
海帆は優待休止と優待券有効期限再延長です
コロナで居酒屋厳しいため、今後の居酒屋全般
の優待改悪が心配です
海帆休止
海帆再延長
テンアライドは優待券有効期限延長です
テンアライド

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2021/08/31 17:41 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

すごく遅かった初取得の選択優待到着と3社優待再開拡充

今日の日経平均株価は148円高の27,789円と米株高等で
反発でした

さて、初取得のユニプレスから選択したクオカードが届きました
カタログ1000円分のため欲しい品物がなくクオカードにしました
7月初めに返送したため届くのに約2ケ月もかかりました
一般的には2週間から1ケ月以内に届くのに、すごく遅かったため
届いていないことも忘れていました
来年は継続保有で2000Pになるため選択品が楽しみです
ユニプレス2021.8

されと3社から優待拡充再開等の発表がありました
ダイコク電機はクオカード優待再開です。高配当で総利回り
高いため、明日の株価注目です
ダイコク電機
オーシャンシステムは県外500株以上の優待拡充です
オーシャンシステム
インフォコムは優待内容発表です
インフォコム

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/30 17:46 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

悩ましい超高額5万円クオカード優待取得検討

昨年からクオカード優待銘柄売却が続いているため、高額
クオカード優待銘柄取得を考えました

 毎年優待取得してるリコーリースは3年長期認定で5000円
のクオカードをいただいてますが取得には35万円必要です
5000円も高額ですが、超高額クオカード優待のナガワは
100株2年で25000円(1年未満1万円,1~2年2万円)です
500株2年は5万円ですが100株取得に100万円必要なため
500株取得は個人的には厳しいです

 よって100株取得するかの検討ですが、長期優遇優待の
銘柄は優待改悪多い銘柄と優待改悪少ない銘柄にわかれます
リコーリース等は優待改悪不安少ない銘柄になると思いますが
ひどい銘柄だと1年以上保有優遇を追加発表して1年経過直前
に優待改悪なんて銘柄もありました
ナガワは2014年優待新設で2017年増額し2021年の大幅増額
で超高額クオカード優待銘柄になのました

長期優遇優待銘柄の一部には優待改悪可能性のある銘柄もあり
今年から大幅増額したばかりのナガワが改悪可能性あるかどうか
わからず、改悪時の株価下落を考えると取得するか悩ましいため、
結論はでず、しばらく様子見することにしました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


[ 2021/08/29 11:48 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

小さな改善の嬉しい丸亀弁当優待ランチ

今日は丸亀製麺で先月同様に持ち帰り優待ランチです
一度持ち帰りしたら、店内飲食より価格安くうどん自体の
おいしさは同じでゆっくり食べられるため気に入りました

持ち帰り用専用の「丸亀うどん弁当」の2種天390円にし優待券
400円分で精算しました
帰宅して開封したら何か違うなと感じました
付属のだしの袋は開封時にこぼしやすいとの話が以前から
ありましたが、だし袋が、しばる方式からパック(インスタントラーメン
の液体スープの袋みたい)に変わり念のためかビニール袋に
入っていました。開封もすごく楽でした
小さな改善ですが、だしがかけやすくなって嬉しいです
丸亀弁当2021.8
以前のうどん弁当(袋はしばってある)
丸亀2021.7.31

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/28 12:46 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

寂しい8月優待取得結果と2社瞬間株主対策優待変更等ダブル改悪・拡充等

今日の日経平均株価は101円安の27,641円と米株安等で
反落でした

さて、8月優待取得ですが14銘柄22個でした
イートアンドを除くと実質昨年取得の13銘柄21個と同じで
寂しい取得結果でした
現物はポプラとライトオンを売却し文教堂を買いました
イートアンドは権利月変更(9→8月)です
クロスはフジとコメダだけで、コメダは今日クロスしました

8月優待現物銘柄(12銘柄20個)
 明光ネットワーク,JグループH(4個), ビックカメラ(2個)
吉野家(2個),クリエイトレストランツ(2個),大庄(2個),SFP
イートアンド,鉄人化計画,,USMHD(2個),エコス,文教堂
クロス銘柄(2)
フジ(松井),コメダ(日興)

それと2社から優待変更等の発表がありました
日本毛織は瞬間株主対策の継続保有条件追加と
11月優待廃止のダブル優待改悪です
日本毛織
鉄人化計画は優待選択制になりラーメンセットが追加です
実質的な優待拡充だと思います
鉄人化計画

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/27 17:42 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

来年期待の初取得カタログ優待選択品到着と3社優待拡充等

今日の日経平均株価は17円高の27,742円と小幅反発でした

さて、初取得のヨロズのカタログ優待で選択した1000円クオカード
が届きました。1000円分では欲しい品物なくクオカ選択しました
長期優遇あり来年2000円,再来年3000円のため、来年以降に
期待します。なお3年で3000円クオカ選択もできます
ヨロズクオ2021.8

それと3社から優待変更等の発表がありました
松竹は優待の状況と予定等です
松竹
トーメンデバイスは優待選択品拡充等です
トーメンデバイス
CVSベイは優待増額拡充等です
CVSベイ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/26 17:44 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

届くのが2ケ月も違う不思議な高価優待品到着と2社優待内容

今日の日経平均株価は7円安の27,724円と利益確定売り等で
小幅反落でした。コロワイドが10%以上急落で全市場値下がり率
ランキング2位でした

ヨンドシーから選択した優待が届きました(S)
2名義取得で優待券と商品を選択して、優待券は7/1に
届いてましたが、商品は届くのが8月下旬と届く時期が2ケ月
近くも違うんです。なお今回はなぜか自社商品ではありません
商品はキャンドルでマンゴー・シナモン等の香りとのことですが
火をつけなくても良い香りがしています
楽天で5,850円の高価キャンドルです
楽天5850円
2000円相当品のはずなので、5850円は不思議です
ヨンドシーキャンドル2021.8

それと2社から優待内容発表がありました
養命酒の優待内容発表です
養命酒
ディーエヌエーの優待内容発表です
ディーエヌエー

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/25 17:40 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

気の遠くなる初取得優待カタログ選択品到着

今日の日経平均株価は237円高の27,732円と米株高等で
続伸でした

さて、初取得の淀川製鋼所のカタログ2000円分で選択した
クッキー「姫鏡」が届きました(Y)
クリームはバニラ,いちご,抹茶,栗の4種類です
保有3年以上で2000円が4000円になりますが3年は気が遠く
なるほど長い感じで、それまで保有してるかも不明です
淀川クッキー2021.8

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/24 17:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

嬉しく残念なマックと悩ましい優待品到着と2社不思議な優待IR等

今日の日経平均株価は480円高の27,494円と米株高等で
3日ぶりに反発でした。

それとマクドナルドから嬉しいトリプル肉厚ビーフの期間限定
復活登場の発表がありましたが、残念なのは8/25から2週間
の夜限なことです
トリプル肉厚ビーフ
  前回発売時いただいたトリプル
マックトリプル2021.5


さて、ヤマウラから選択した洋菓子セットが届きました(Y)
今年から商品数限定で抽選に当選したため希望品届きました
ラスク,マドレーヌ,等焼き菓子3000円分です
フランセ板屋という長野では有名店のものです
ヤマウラ洋菓子2021.8
今回は運よく選択した洋菓子が当選しましたが、今後毎年抽選
だと希望しない優待品になることもあります
また他社の数量限定のカタログ抽選は、好きな商品を第三希望
まで選択することが多いのに対し、ヤマウラは数料限定商品を
選択すると第二希望は強制的に寒天商品の選択になるため、
寒天を欲しくない方は困ると思います
 もし来年の希望商品抽選はずれたら、保有継続せずに売却する
かどうか今から悩みます。他社並みに自由に第二希望まで選択
できるように変更になれば良いのですが。

それと2社から優待変更等の発表がありました
アドバンスクリエイトは優待内容発表です
保有株ですが、いままで優待内容発表はした記憶がないため
今回なぜ発表したのか不思議です
アドバンスクリエイト
アイケイは買い物優待券の額面変更等です
アイケイ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/23 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

新メニューのコメダ優待モーニング

コメダの優待ポイント消化でコメダのお得なモーニングです
ドリンク注文でトーストとゆで卵・たまごペースト・小倉あんの
いずれかが無料ですが、新たにニューサマーオレンジジャム
が新メニューで加わりました。オレンジジャム好きな方はどうぞ
コメダ新モーニング2021.8
アイスコーヒー(450円)とモーニングBを選択しました
ただバタートーストでなく、裏メニューのイチゴごジャム
を選択しました。
パンは厚くフワフワで美味しかったです
たまごペーストとイチゴジャムも特に違和感はなかったです
コメダ2021.8

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2021/08/22 09:18 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移