今日の日経平均株価は529円高の21,271円と緊急事態宣言
解除による経済活動再開期待等で大幅続伸でした
ペッパーフード等はストップ高でした
さて、ラックランドの「ご当地こわけ」の2500円分優待券2枚
で選択した長崎五島の優待品が届きました
安納いも, 活きイカもろみ漬け ,さば生節, 真アジ一夜干し,
ちぎり揚げ(小さ目のさつま揚げ?)のセット4500円分です
ラックラントの6,12月優待は宮城県産中心のため、長崎県の
海産物選択は初めてになります
3,6月優待のご当地こわけは東北地方以外の海産物も選択
できるため年4回優待でも違うものが選択でき楽しみです

それと3社から優待変更発表がありました
ファーストコーポレーションは優待対象が100株から500株以上
で保有年数条件追加の優待変更で、保有年数確認が年4回
で端株除外のため完全な瞬間株主対策です
ファーストコーポレーションサムティは優待券有効期限延長です
サムティマブチモーターは継続保有期間追加の優待変更で100株1年
未満は優待枠廃止ですが、200株クロスする魅力は低いので
こちらも瞬間株主対策に近い感じです
マブチモーター☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト