今日の日経平均株価は211円高の20,390円緊急事態宣言解除
期待等で3日続伸でした。211円高のわりには全市場でストップ高
が40銘柄もあり、クリレス,ニチイ学館等はストップ高でした
優待株も外食中心に上げ幅大きい銘柄が多かったです
年初来高値から安値までの下げ幅の半値戻しの水準(20,318円)
を終値で上回りましたが、優待株は半値戻ししてない銘柄が
まだ多い感じです
さて、ラックランドから選択した優待が届きました
選択したのは女川産の海産物で、おいしいため食べるのが
楽しみで、年2回いただけ復興支援にもなる嬉しい優待です
今回からホタテ貝柱がなくなり、つみれが増加になりました
(わかめ,さんま佃煮,さんま丸干し,つみれ,銀鮭3枚,さば,カレイ)

それと5社から優待廃止変更の発表がありました
ブックオフは優待券有効期限延長です
ブックオフリンガーハットも優待券有効期限延長です
リンガーハットモロゾフも優待券有効期限延長です
モロゾフ夢真は優待廃止です。廃止理由はまた最近多いコロナですが
今後も優待廃止理由はコロナが増えそうな気がします
廃止理由をコロナにしておけば廃止もしかたないと思う株主
が多くなるという考えかなと思います
夢真ラアトレは優待額10%増等の優待変更です
ラアトレ☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト