そろそろ優待米在庫が減ってきたため優待米を頼もうと思って
優待米在庫の表示をみて気づきました
優待米には精米日より1~2か月(季節らよる)以内に食べてください
と書いてあることが多いと思いますが、優待米の賞味期限は袋に
表示はないんですね。
加工食品中心に5日以内に品質低下する場合は消費期限,5日を
超える保存が可能なものは消費期限が表示されています
優待米は加工食品でなく野菜と同じ生鮮食品のため賞味期限
は表示されていません。お米が生鮮食品というのは意外です
長期保管でもおいしく食べたい時はにはペットボトル等の密閉容器
に入れて冷蔵庫保存が良いようです
ただ消費期限は1年以上だとは思いますが、保存状態によって
大きく異なるため何とも言えません
また20度Cを超えると虫が発生しやすくなるので注意必要です
☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト