吉野家から優待券2冊6000円分(2名義)が届きました
吉野家も唐揚げ・フライ等もあり牛丼店らしくなくなってきましたね
優待券は300円額面で使いやすく、店舗使用だけでなく商品交換も
でき換金率も高いお得な優待券です
また優待券のデザインが変わり優待券利用可能店舗の案内が
なくなったため、デザインがすっきりしました
ただデザイン変更理由がわからないため少し考えてみました

前回の優待券

まず優待券の裏をみたら、アークミール(ステーキどん,フォルクス等)では
利用できない旨が書いてあり、いつ変更になったのかと吉野家HPみたら
4/28にHP掲載されていましたが、プレスリリースは証券取引所等には掲載
はなく、HPだけでこっそり発表のようです。
今後も利用店舗変更発生した時に優待券利用可能店舗の表示は
ないほうが良いための優待券デザイン変更でしょうが、今後も店舗
変更の可能性があるのかもしれません
吉野家優待変更それと総会コロナ対策として、可能な限り実出席を控えて
書面orインターネットでの議決権行使の依頼になっていました
また議決権行使で抽選200名に吉野家プリペイドカード1000円
をプレゼントすると書いてあり、これも実出席削減目的のコロナ
対策ですね
議決権行使でもれなく500円クオカ進呈はありますが、抽選での
景品進呈は珍しいと思います
☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト