fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

選択余地ない優待案内到着と7社優待新設変更廃止等

今日の日経平均株価は131円安の22,843円と米株安等で8日ぶり
に反落でした。優待株の日信工業はストップ高で全市場値上がり率
ランキング1位でした

さて海帆から優待券とお米券の選択優待案内が届きました
9月優待なのに早い到着です
愛知県中心で東京店舗は少ないため、選択の余地なく
お米券にします。東京に店舗増えないか期待してますが
全然増えないようで売却するかも検討中です
海帆案内2019.10
あと昨夜レッドプラネットから優待新設発表があり宿泊割引です
レッド

それと7社から優待新設変更廃止の発表がありました
内外トランスラインは優待内容発表です
内外トランスライン
オエノンは優待内容発表です
オエノン
ホリイフードは優待券orお米からお米券に優待変更です
改悪かと一瞬思いましたが違うようです。優待券使う方が
少なくお米の送料節減のためかもしれませんが、貴重なお米
現物優待銘柄だったため、少し残念です
ホリイフード
アルプス物流は優待新設で取得には約7万円必要です
アルプス物流
日信工業はTOBによる優待廃止です。保有してた方は
株価大幅上昇で良かったですね
日信工業
キッツは一部優待枠を1000株を100株に優待拡充です
キッツ
日本M&Aは1年以上継続保有条件追加の瞬間週間株主対策
の優待変更です
日本M&A

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2019/10/30 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移