fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

注目の優待券買取価格と驚きの優待ランチ値上げ

今日の日経平均株価は106円安の21,778円と米株安等で反落でした
優待株のサニーサイドアップ(一時)とアトラの2銘柄はストップ高でした

さて今日は神田と秋葉原近辺のチケット店を3軒回りましたが
チケット店ごとの優待券の買取価格の差は今回は少なかったです
しいて言えばイートアンド500円優待券が250円~350円とチケット店
によりの買取価格の幅があるかなという感じです
またANA買取価格は昨年10月に7600円まで高騰したため今年は
どうなるか気になりますが4000~4500円の間を上下していたのが
店舗によってはついに4000円を割り込み3800~3900円になりました
昨年のような急騰が今月あるのか注目です

また昼食はテング淡路町店に行きメニューをみて驚きました
テンアライド優待券(500円)だけで現金追加不要なメニューの
鶏の唐揚げが9月から550円に値上げになりました
いままで500円以外のメニューは値上げしても500円唐揚げ
だけは値上げしなかったため残念です
テングメニュー2019.9
鶏の唐揚げランチ
テングランチ2019.9
テングは現金追加なしの優待券だけで食べられ料理内容
も良く、ご飯と味噌汁のお代わり自由で気に入ってましたが
ついに50円値上げで優待券+50円現金追加が必要になりました
550円メニューも600円に値上げになっています(650円はメニューは据置)
わずか50円ですが、気のせいか前回までよりも空いていて、
12時すぎでも空席がありました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2019/10/02 17:40 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移