fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

珍しい優待米到着と6社優待新設拡充等

今日の日経平均株価は83円高の22,927円と米株高等で反発でした
優待株のFC(一時),ニチリョク,いであ(一時),ショクブンの4銘柄は
ストップ高でした

さて前澤化成工業から新潟産コシヒカリ6Kg(2名義分)が届き
ました。9月優待(案内は除く)では最初の到着です
優待米は2Kgと5Kg袋が多いのに珍しい3Kg袋です
これで優待米在庫が27Kgになりました
前澤化成2019.10

それと6社から優待新設拡充等の発表がありました
NSDは1:2株式分割後の100株枠にも優待追加拡充等です
NSD
M&Aキャビは1:2株式分割後の100株枠にも優待追加拡充です
M&Aキャピ
シーボンは1年未満保有枠優待廃止等の変更です
シーボン
ハイマックスは2千円クオカード優待新設で取得には約19万円必要です
ハイマックス
SFPは優待利用店舗拡充です
SFP
クリレスもSFP拡充により同時に拡充です
クリレス

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2019/10/31 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

選択余地ない優待案内到着と7社優待新設変更廃止等

今日の日経平均株価は131円安の22,843円と米株安等で8日ぶり
に反落でした。優待株の日信工業はストップ高で全市場値上がり率
ランキング1位でした

さて海帆から優待券とお米券の選択優待案内が届きました
9月優待なのに早い到着です
愛知県中心で東京店舗は少ないため、選択の余地なく
お米券にします。東京に店舗増えないか期待してますが
全然増えないようで売却するかも検討中です
海帆案内2019.10
あと昨夜レッドプラネットから優待新設発表があり宿泊割引です
レッド

それと7社から優待新設変更廃止の発表がありました
内外トランスラインは優待内容発表です
内外トランスライン
オエノンは優待内容発表です
オエノン
ホリイフードは優待券orお米からお米券に優待変更です
改悪かと一瞬思いましたが違うようです。優待券使う方が
少なくお米の送料節減のためかもしれませんが、貴重なお米
現物優待銘柄だったため、少し残念です
ホリイフード
アルプス物流は優待新設で取得には約7万円必要です
アルプス物流
日信工業はTOBによる優待廃止です。保有してた方は
株価大幅上昇で良かったですね
日信工業
キッツは一部優待枠を1000株を100株に優待拡充です
キッツ
日本M&Aは1年以上継続保有条件追加の瞬間週間株主対策
の優待変更です
日本M&A

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/30 17:36 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

残念な10月優待取得結果と1万円優待新設

今日の日経平均株価は106円高の22,974円と米株高等で7日
続伸でした。優待株のミルボンは一時ですがストップ高のほか
TACが26%上げて全市場値上がり率ランキング2位でした

さて10月優待取得は優待変更のビジョナリー,グットコムA
を売却しクロスもほとんどできなかったため、残念な2銘柄2個
の取得結果になりました。クロスはカブコムでした

現物(1銘柄)
ロングライフ
クロス(1銘柄)
パーク24

それとブイキューブから1万円利用券の優待新設発表があり取得
には5万円弱必要です
ブイキューブ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/29 17:35 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

悩ましい優待到着と2社優待新設変更

今日の日経平均株価は67円高の22,867円と米株高等で
6日続伸でした。

さて、フジオフードから食事優待券3千円分が届きました
食品も選択できますが、今回は優待券を選択しました
店舗は全国展開していますが圧倒的に関西に多く、
まいどおおきに食堂だと東京都には14店舗しかないのに
大阪府だと92店舗もあり、大阪等関西に住んでいる方は
必須優待券だと思います
業績も良く株価も上がり優等生の優待株なのですが
近くに店舗が少なく交換商品もあきてきたため売却
するかどうか悩ましい優待株です
フジオ2019.10

それと2社から優待新設変更の発表がありました
国際帝石はクオカード優待新設で年数株数により金額異なり
ますが400株以上のため取得には40万円以上必要です
国際帝石
モスフードサービスは300~499株枠追加の優待拡充です
モスフード

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/28 17:38 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

お得なセールでの買物優待選択品到着

千趣会から9月に届いた9千円分の優待券で注文した品物が
届きました
今回はお米も在庫あるため、冬用衣類が中心でパジャマ,
ダウンベスト等を選びました
今回一番お得だったのはダウンベストで3870円の品物が
セールで65%オフで1354円でした
セール品(80%オフ等)を選択するとお得な買い物ができます
千趣会ベスト2019.10
それと9千円に近づける調整で神戸の神戸トラッドクッキー
1080円を選択し合計額が8928円になりました
6種類のクッキーが入っています
千趣会クッキー2019.10
千趣会は衣類だけでなく、家具・電化製品・台所用品以外に
和洋菓子等食品もあり、デパート同様何でもあるため、優待券
の使い勝手は意外といいです
5000円未満も送料無料になるともっといいのですが

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/27 13:05 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

かっぱ寿司の一貫注文と初めての注文相違対応

今日は家族でかっぱ寿司で優待ランチです
かっぱ寿司の9月前年比は売上105.3%来客数101.9%と8月に
続き前年をクリアしてます
今日は一貫注文に徹しようと思い行ってきました
かっぱ一貫
最初にカツオ,はまち,マグロとかにみそ,いくら,あん肝と
すべて一貫づつの注文にし、その後も一貫注文にしました
かっぱ2019.10
また家族が頼んだ鉄火巻きがこないで頼んでない納豆巻きが
テーブルに届き、画面には納豆巻き表示はなく鉄火巻は未達
のため店員さんに見せたら、鉄火巻きがすぐ届きました
多分調理場での単純ミスと思いますが、初めての経験でした
画面に経過が残っているため対応も早かったのだと思います

毎月もらう100円クーポン使用で三人で約1800円で優待ポイント残が
約100円分になり次回は別のカードに交換です

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/26 13:33 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

SMBC日興証券信用口座開設審査の噂はウソだった

今日の日経平均株価は49円高の22,799円と小幅に5日続伸でした
優待株の日本PCは一時ですがストップ高でした

さて、SMBC日興証券の信用口座開設申し込みの審査結果がきました
日興証券の信用口座審査は厳しく、無職だと審査を通らないとの噂
もありましたが、本業の収入が少なくなったため、無職で申し込みました
どうなるか心配していましたが、5日後に連絡きたため、審査は問題
なく通ったようです
 無職で審査通らない場合があり、無職では通らないとの噂がありまし
たが問題なかったため、無職が審査を通らない理由ではないようです
なお日興証券は1年間信用取引ないと信用口座閉鎖されますので
注意必要です

それといちご,ホテルリート,オフィスリート,グリーンインフラの4社から
Jリーグチケット等応募優待発表です(下記URLはいちごです)
いちご

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/25 17:43 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

10月優待クロス(No1)しました

今日の日経平均株価は125円高の22,750円と米株高等で
4日続伸でした。優待株のCEと日本ケミファ(一時)の2銘柄は
ストップ高のほか、メガチップスが17%と大きく上げ全市場値
上がり率ランキング4位でした

さて10月優待の1回目のクロスをカブコムでしました
銘柄はパーク24で、残が少なくなったため、安全みてクロスしました
あとは正栄食品工業と萩原工業をクロスしたいと思ってますが
昨年よりも厳しそうな状況です

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/24 17:36 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

嬉しい優待品到着

今日の日経平均株価は76円高の22,625円と米中貿易協議進展
観測等で3日続伸でした。優待株の日本ケミファがストップ高でした

さて、ラックランドから選択した優待が届きました
選択したのは女川産の海産物で、おいしいため食べるのが
楽しみで、年2回いただけ復興支援にもなる嬉しい優待です
今回からホタテ貝柱の量が減り、つみれが追加になりました
 わかめ,刺身ホタテ貝柱,さんま佃煮,さんま丸干し,つみれ
 銀鮭4枚,さば
ラックランド魚2019.10

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/23 17:36 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

珍しい3月優待到着

丸三証券から優待品の山本山の海苔が届きました。
焼き海苔と味付け海苔が1缶ずつです
3月優待が6月でなく10月に届くのはカタログ優待・新米
優待以外では珍しいと思います
 丸三証券の海苔が10月に届くのは、優待改悪のせいで、
以前は100株,1000株ともに魚沼産コシヒカリ新米で10月
到着でしたが、優待改悪で100株は海苔になり、1000株は
新米の量が減りました。
 優待発送手配時期を株数で分けると手間もコストもかかる
のため、新米に合わせ海苔の到着も10月になったようです
昨年までと山本山の箱と缶のデザインが変わりました
賞味期限1年以上のため昨年のものをそろそろ食べ始めます
丸三2019.10
昨年の優待
丸三2018.10

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/10/22 14:07 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移