今日の日経平均株価は91円高の20,684円と米株高等で
続伸でした。優待株のプラッツとホップ(一時)の2銘柄は
ストップ高でした
さて8社から優待変更等の発表がありました
ツツミは優待割引が10→15%に拡充です
ツツミNSDは優待内容発表です
NSDビジョンは1::3株式分割後の300株未満枠に優待追加拡充です
ピジョンJALCOは優待実施発表です
JALCOグットコムアセットはクオカからポイント制に拡充です
発表は拡充となってますが、個人的にはクオカ銘柄として
取得したため、拡充か改悪かが悩ましいと思ってるため
売却か保有継続か少し考えます
ポイント数が増えるなら拡充ですが100株は変わりません
配当3%と優待4千円で総利回り5%後半の高利回り優待
のため売却も悩ましいです
グッドコムアセットシステムリサーチは1:2株式分割後の100株枠に優待追加拡充
ですが200株以上はクオカが2000円から1000円に改悪です
システムリサーチインテージは優待基準日の変更です
インテージカナミックNは優待内容発表です
カナミックN☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村
スポンサーサイト