米国株600ドル以上の下げで日経平均先物も410円安の20,0190円
と大取終値を530円下回ったため週明け株価心配ですね
さて今日は富士塚に自転車で行ってきました。
途中に8/22に買った優待株「アグレ都市デザイン」(東京の
西南地区で戸建て展開してる会社)の分譲中物件がありました
大泉学園町の8戸分譲地で2戸(5500~5800万円)残ってましたが
大手業者だと6千万円台のため少し割安かなと思います

富士塚って、昔の富士山信仰で富士山は遠くで行けないため
近くに作られたミニ富士山です。
東京23区内に50か所以上あるようですが、比較的規模の
大きい練馬区大泉町の中里富士に行ってみました
八坂神社の境内にあり、鳥居の右側の道の奥にあります

高さ12m,直径30mあり都内でも規模の大きい富士塚です

案内板によると江戸時代からあったのかもしれません

九十九折りの登山道で折り返し点に合目の石柱があります

頂上の祠ですが頂上は富士山から運んだ溶岩で囲まれてます
また頂上には剣ケ峰の石碑が立っています
なお頂上に登るのは1~2分ですが道が狭いので慎重に

南側は高度感あり景色が良いです

なお、下記は16年前に本当の富士山登った時の頂上で買った
キーホルダー(表と裏)です。頂上でしか買えず登山年月日が刻印
してあるので、行かれる方は良い記念になります。

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村