fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

最後の高額2万円優待到着と6社優待変更廃止等

今日の日経平均株価は187円安の21,521円と米株安等で反落
でした。優待株のSシャワーはストップ高でした

さて、ビジョナリーから、メガネスーパーのフレーム30%引券
とレンズ1万円券2枚の3枚の高額優待券が届きました
優待改悪(見込み)で売却したため、最後の優待券となります
ビジョナリー2019.7

それと6社から優待変更廃止等の発表がありました
東京都競馬は記念優待で入場券です
東京都競馬
トランザクションは優待内容発表です
トランザクション
早稲田アカデミーは優待券追加拡充です
早稲田アカデミー
システムソフトは優待廃止です
システムソフト
コムチュアは1:2株式分割の300株に優待枠追加拡充です
コムチュア
三栄コーポレーションは優待内容発表です
三栄コーポレーション
なお昨晩八洲電機から長期保有優遇枠追加拡充発表がありました
八洲電機

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2019/07/31 17:38 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

ハム発祥地の手作り高級ハム到着と4社優待新設変更等

今日の日経平均株価は92円高の21,709円と円安等で3日
ぶりの反発でした。

さて、オリックスのカタログBコース優待で選択したハムセット
(ロースハム,焼豚,ミートローフ)が届きました
鎌倉ハム富岡商会の手作り高級ハムですので食べるのが
楽しみです。大手ハム会社では手作りは少ないですから、
久しぶりの手作りハムです
なお、ハムの発祥地は神奈川県鎌倉で来日したイギリス
人が日本で初めて製造し、全国に広まったとのことです
また、鎌倉ハム(工場は名古屋)と鎌倉ハム富岡商会は
別会社です
 オリックスAコースは新米10Kgを選択したため到着は9月
下旬以降の予定です
オリックスハム2019.7

それと4社から優待新設変更等の発表がありました
アールシーコアは一部の割引優待廃止です
アールシーコア
ミンカブは優待ポイント制の新設です
ミンカブ
電算システムは優待内容発表です
電算システム
アイペットは1:2株式分割後の100株に優待枠追加拡充です
アイペット

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/30 17:38 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

寂しく嬉しい7月優待株等売却

今日の日経平均株価は41円安の21,616円と低調決算発表等
で反落でした。優待株のPCAは一時ですがストップ高でした

さて、7月優待取得ですが、クロス取得をしなかったため
現物のクロスフォー1銘柄だけの取得予定でしたが、権利
最終日に上がったため本日売却しました
よって7月優待取得はなしとなり寂しいですが、やっと売却
できたのは嬉しいです
クロスフォーは昨年優待新設後に430円まで急騰後しばらく
様子見し380円くらいで買いましたが、先週上げたら売却
しようと思っていたら376円から342円に下げてしまいました
7/24デッドクロスだったため、明日の権利落ちでさらに含み損
拡大とあきらめていたら突然上がったため365円で売却しました
なお3月優待の超高利回り優待株として有名なモーニング
スター(昨年327円で買い)を350円で売却したため、収支は
ほぼトントンです
売却理由は2社とも優待魅力があまりなかったためです

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/29 17:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

意外と使い勝手良い買物優待券の選択品到着

千趣会から神戸の神戸トラッドクッキーが届きました
6種類のクッキーが入っています
千趣会の優待券で衣類を買いましたが5000円未満は送料が
約500円かかるため、5000円以上にするため1000円の商品
として選択しました。
千趣会は衣類だけでなく、家具・電化製品・台所用品以外に
和洋菓子等食品もあり、デパート同様何でもあるため、優待券
の使い勝手は意外といいです
送料無料5000円以上の条件が下がるともっといいのですが
千趣会クッキー2019.7

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/28 13:03 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

お得な5月優待到着

毎日コムネットから優待品のベネフィットステーション
会員証が届きました。旅行・グルメ・レジャー・スポーツ
買物等いろいろな優待割引がある福利厚生サービスです。
 ベネフィットワンと同じ優待なのですが、ベネワンは
取得資金19万円台に対し、毎日コムネットは7万円台で
優待取得でき必要資金1/2以下のため、お得です
なお、3.7%の高配当銘柄です
毎日コム2019.7

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/27 12:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

お得だけど残念な優待ステーキ

今日の日経平均株価は98円安の21,658円と米株安等で
4日ぶりの反落でした。優待株のエイトレッドはストップ高
のほか、千趣会が12%近く上げ全市場値上り率ランキング
6位でした

今日の昼食はお得なステーキを食べたくなったためステーキ宮
で優待ランチです。 平日でしたがお客さんが3組待っていました
ヤングカットステーキは150gと量も普通で1280円とお得なのですが
平日のランチタイムだけなのが残念です
ヤングS2019.7
数年前から宮はほとんどのメニューに野菜が添えられなくなったため
もやし中心ですが野菜も添えられていて、牛肉も肩ロースのため
かたさも問題はありません
宮2019.7.26
約1300円をコロワイド優待ポイントで精算し、優待ポイント残が
約19000円分になりました

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/26 17:41 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

選択優待品到着

今日の日経平均株価は46円高の21,756円と好業績銘柄
買い等で3日続伸でした

それと、6月に選択品を申し込んだ田谷からシャンプー(りんご
エキス入り)が届きました
りんごの匂いがとても良く、少量でも泡立ちが良く長持ちします
 優待券は2160円でシャンプー価格は1728円のため、店舗に行
って購入したほうがお得ですが、送料の差等です
田谷シャンプ2019.7

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/25 17:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

10日続伸優待株と貴重な高利回り高額クオカード到着

今日の日経平均株価は88円高の21,709円と米株高等で
続伸でした。優待株のベガはストップ高だったほか、タマホーム
が10日続伸で1074円から1492円と4割近く上げましたが
高配当銘柄のため売却は様子見にしました

さてグッドコムアセットから2千円分の高額クオカードが届きました
年2回で配当も高いため総利回りは5%超の高利回り優待銘柄です
年2回の高額クオカード優待銘柄は少なく貴重なうえに、最近の
金券優待改悪が多い中で優待継続は嬉しいです
グッドコム2019.7

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/24 17:37 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

隠れ優待クオカード到着

今日の日経平均株価は204円高の21,620円と米国のファー
ウェイ制裁緩和思惑等で反発でした

さて、ダイトウボウから議決権行使御礼の隠れクオカードが
届きました。額面は500円ですが、7月初めに届いた
優待の3000円クオカードも加えると3500円になります
ダイトウボウ隠れクオカ2019.7

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

食べるのが心配な人気集中優待品大量到着

今日の日経平均株価は50円安の21,416円と米株安等反落
でした。優待株のプラザクリエイトとセキチューは一時ですが
ストップ高でした

さて、三光MFから優待レトルトカレー大量18パックが届きました
優待品選択でカレー選択に予想以上に人気が集中して
追加製造となったため届くのが遅くなったとのことです
なお、パックに触ってみると固形物がほとんどありませんし
原材料名みても野菜はオニオンだけで、鶏肉の表示
順番は後ろのほうなので、ほとんど入っていないと思います
優待品っておいしいものが多いのに、今回は食べるのが
心配な優待品です
ブログ記事も到着はありますが食べた感想の記事は見当たらない
のも心配な点です
また辛口のため「辛いのが苦手な方はお気をつけください」
との表示もあり辛さが気になります。
辛いのをまろやかにするには牛乳をいれるのが定番ですが、
牛乳のかわりにコーヒー用のミルクパウダーでも効果ありますし、
ケチャップも良いようです
三光カレー2019.7

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2019/07/22 17:36 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移