今日の日経平均株価は34円安の21,149円と上海株安等で
3日続落でした。優待株の富士PS(一時),アイケイ(一時),
リリカラ(一時)の3銘柄がストップ高の一方で、さくらN,
三栄コーポ,千趣会等ストップ安の優待株が多かったです
さて高松コンストラクションから、日本一美味しいと評判の高い
(高松Cの同封挨拶文引用)南魚沼産コシヒカリが5Kg到着
しました。昨年は食味ランキングが特AからAになりましたが
それでも日本一ブランドのようです
魚沼産といっても南魚沼、中魚沼、北魚沼と3つの産地があり
南魚沼産と魚沼産は産地が違います
南魚沼産は山間地のため昼夜の温度差が大きい等のため
特に美味しいと評価され頂点を極めた最高峰のコシヒカリと
いわれています。
優待米がデパート(大丸)から届くのも珍しいと思います
毎年優待でいただき食べているので、おかずがいらない
お米と言われるのが理解できます
ただ南魚沼産なくなった後に普通のコシヒカリを食べると
まずくて、がっかりするのが難点です。
ちなみに、高松コンストラクションと青木あすなろ建設ともに
グループ会社で同じ優待なので、優待取得資金少なく
てすむ高松で取得したほうがお得です。

それと2社から優待変更発表がありました
ユニゾはUCギフトカード廃止等の改悪です
ユニゾエンチョーは株式併合による変更で実質変わらないようです
エンチョーいろいろな優待情報はこちらです
にほんブログ村