fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

悩ましい優待廃止の暴落銘柄と9月優待注目22銘柄と白洋舎優待変更

今日の日経平均株価は34円高の22,848円と米株高等で小幅高
で7日続伸でした。優待株の日本エスコンはストップ高でした

さて、あかつき本社から新株予約権の権行使案内が届きました
600株保有(420円取得)のため権利行使で300株(200円取得)買える
ので、さっそく本日申込みをしました
今年3月末で優待廃止となり6月に新株発行発表で株価500円から
360円まで暴落し一気に含み損銘柄となりましたが、今回の300株
取得(200円)でやっとプラ転しそうです
悩ましいのは配当5%以上の高配当銘柄でNISA口座にしてるため
優待廃止ですが売却するかどうかです。優待廃止は基本売却方針
なのに売却するかどう悩む例外銘柄です

またザイから9月優待注目22銘柄の記事が公表されたので
見られてない方は参考まで
9月優待注目22銘柄

それと白洋舎から優待変更発表があり選択肢にクオカード等
が追加になります
白洋舎

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[ 2018/08/29 18:05 ] 優待変更 | TB(0) | CM(2)

ほぼ満足の8月優待取得結果と3社優待新設拡充

今日の日経平均株価は13円高の22,813円と米株高等で
小幅高で6日続伸でした

さて、8月優待取得ですが17銘柄26個でした
昨年取得は12銘柄だったため17銘柄はほぼ満足な結果です
現物は13銘柄19個で取得銘柄は実質昨年と同じです
クロスは大庄はできませんでしたがサイゼリアはできたため
ほぼ満足です
現物取得銘柄が昨年と同一というのも珍しいです。最近は
優待改悪と優待新設多いため、取得銘柄は毎年入れ替えが
ありますが、8月は改悪と新設銘柄が少なかったようです。
マックハウスは2月優待が2・8月優待と優待拡充になった
ため取得銘柄に追加になりました

8月優待現物銘柄(13銘柄19個)
 明光ネットワーク,JグループH(2個),ポプラ, ビックカメラ(2個)
吉野家(2個),クリエイトレストランツ(2個),大庄,SFP
マックハウス,鉄人化計画,ライトオン,USMHD(2個),エコス(2個)
クロス銘柄(5銘柄7個)
 コシダカ(カブコム),
 スタジオアリス,サイゼリア(楽天)
 コシダカ,サンヨーハウジング名古屋(2個),明光ネット(SBI)

それと3社から優待新設拡充の発表がありました
マキヤは優待割引券の使用が2千円から千円毎1枚に拡充です
マキヤ
阿波銀行は5:1株式併合後の100株に優待枠追加拡充です
阿波銀行
スリーブロはこども商品券年間2千円等の優待新設で取得には
10万円強必要です
スリーブロ

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2018/08/28 18:10 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

4社から瞬間株主対策優待変更等と久しぶりのブログ休止

今日の日経平均株価は197円高の22,799円と米株高等で5日続伸
でした。優待株のダブルスコープはストップ高でした

それと4社から優待変更等の発表がありました
みちのく銀行は長期保有条件追加です。同一株主番号で100株以上
の保有記録が連続が優待条件で、1株保有は対象とならないため
完全に瞬間株主対策です。最近はクロス対策発表増えてきてますね
みちのく銀行
エスイーは1:2株式分割による変更で実質変更ないようです
エスイー
ANAPは8/8優待拡充発表の訂正で一部記載漏れです
ANAP
丸大食品は5:1株式併合による変更で実質変更はありません
丸大食品

それと優待ブログの毎日更新続けてましたが、昨日は優待品
到着等もなく、前回休止日2/18から約6ケ月ぶりのブログ休止日
になりました
今後も日曜日はブログ書かない日がたまにあると思います
ので、よろしくお願いします

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2018/08/27 18:06 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

混雑のステーキ宮で初体験の問題発生

今日の昼食はステーキ宮の優待ランチです
11:40に行きましたが、駐車場も満車近く店内も1組待っていました
ステーキ食べ放題も実施してましたが注文している方が多いよう
ではないようなため、混んでいる理由ではないようです
宮食べ放題M
宮ロースカットランチを選択しておいしくいただきました。
ステーキの肉はサーロインのためいつも通り柔らかいです
ただ混雑のせいか、いつもは肉料理より先にくるパワーサラダが
肉料理とほぼ同時にテーブルにきました(下に続く)
宮2018.8.25
[ 2018/08/25 15:07 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

ラッキーな8月優待クロス(No3)と3社優待新設クオカ倍増拡充等(追記あり)

今日の日経平均株価は190円高の22,601円と円安等で4日続伸
でした。優待株のストライダーズはストッブ高でした

さて8月優待銘柄の3回目のクロスをしました
カブコムは競争倍率高くSBIは残なしのサイゼリアですが
楽天のサイゼリアは一昨夜は残3千株弱でクロスできなかったのが
昨夜は28千株強もあったためクロスできてラッキーでした
追記 今晩もサイゼリア31千株あります。SBIも復活です
あとは家族分をSBIでコシダカ(400株),サンヨーハウジング名古屋
,明光ネットの3銘柄です。3銘柄とも余裕ありましたが安全見て
クロスしておきました
今日で8月優待クロスは終了予定です

それと3社から優待新設変更の発表がありました
ユーグレナは2000円割引券から自社商品+カタログ割引に変更です
ユーグレナ
EJはクオカード増額拡充で100株の場合は500円が1000円等です
EJ
サイバーステップは優待ポイント制の新設で取得には40万円強必要です
サイバーステップ

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2018/08/24 18:03 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

異例の合同定期券と端株優待1000円分到着と2社優待変更等

今日の日経平均株価は48円高の22,410円と上海株高等で3日
続伸でしたがファストリ1銘柄で日経平均を約50円押し上げました
優待株のゼネラルオイスターがストッブ高でした

なお昨晩は予想通りサイゼリアはクロスできませんでした
今晩は家族分で取得できる銘柄をクロスする予定です

またガスト・吉野家・はなまる合同定期券は異例の別グループ
協業ですが、よく使う方にはお得かもしれません
ガスト吉野家はなまる

さて、ハニーズから500円買物券2枚(2名義分)が届きました
10株の端株優待ですが、含み益あるため、継続保有してます
ハニーズ2018.8
それと2社から優待変更等の発表がありました
キャピタルAは優待品の内容発表です
キャピタルA
マニーは赤十字への寄付選択肢の追加です
マニー

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2018/08/23 18:05 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

優待改悪株売却と8月優待クロス(No2)と2社優待拡充

今日の日経平均株価は142円高の22,362円と米株高等で反発
でした。優待株のユークスとアンジェスの2銘柄はストッブ高でした

なお、8/10優待改悪発表で株価下げ売却を様子見してた鈴木は
改悪翌日の中心値近い770円で指値してたらやっと売却できました
500円台で買ったため損切りでなかったのが救いです

さて昨日に続き8月優待銘柄の2回目のクロスをしました
楽天でスタジオアリスとSBIでサンヨーハウジング名古屋です。
楽天でサイゼリアが残ありましたが、スタジオアリス注文後に見たら
なくなってました
今日以降も残あればクロスしたいですが難しいと思ってます

それと2社から優待変更の発表がありました
ユニマットRCは優待拡充で選択肢に食事優待券とギフトセット
が追加になります
ユニマットRC
ゼネラルオイスターも優待拡充で選択肢にポイントと商品詰わせ
が追加になります
ゼネラルオイスター

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2018/08/22 18:02 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

8月優待クロス(No1)とお得度No1買物優待券到着と3社優待新設変更

今日の日経平均株価は20円高の22,219円と上海株高等で
小幅反発でした。優待株の市進が一時ですがストップ高でした

また昨日書いたように8月優待の1回目クロスをしました
朝みたら残あったため、カブコムでコシダカ400株です
2回目は今晩する予定ですが残なし銘柄多いのであまり
期待はしていません

さて3月優待のヒラキからやっと優待券が届きました
3月優待ですが、秋冬新商品カタログ発行に合わせて
発送したため、届くのが遅い理由です、
7/15に書いた通り8月下旬の予定通りに到着です
ヒラキ2018.8
私の取得する買物優待券のなかでは、わずか2000円
の買物券ですが、ヒラキの優待がお得度No1です
主な理由は次の通りです(下に続く)
[ 2018/08/21 18:03 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

短期売却2優待株とPI優待新設

今日の日経平均株価は71円安の22,199円と円高等で反落
でした。優待株のユークス,アップバンク(一時),ショーエイの
3銘柄はストップ高でした。

さて今日は8/16買った優待株2銘柄を売却しました
銘柄はプロパティA1350円(1260円買)とイートアンド1620円
(1590円買)の2銘柄で、200株ずつ買ったので100株は残し売却です
プロバティAは金曜日の値動き大きかったため高めの1350円で
指値したら売却できたため、値動き悪いイートアンドも売却しました
イートアンドは終値1635円でしたが、プロパティAの終値は1313円
だったため納得の売却です
まだ上げるかはわかりませんが予定通り短期売却で利確しました

なお今週から8月優待銘柄のクロスを開始しようと思ってます

それとプレステージIから優待新設発表があり2000円分クーポン
優待で取得には約12万円弱必要です
プレステージインターナショナル

***************************************
1日1回応援一票をブログランキング投票
***************************************
優待情報はこちらです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2018/08/20 18:08 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

驚きのマクドナルドと嬉しい裏メニュー一部継続

今日はマクドナルド優待券で夜マックです
7月の売上は103.4%,客数は97.7%と来客数
が2015年12月以来ぶりの前年割れとなりました
東京ローストビーフバーガーの景品表示法違反
も影響したようです

昼食時と違いいつも通りドライブスルーも店内も
レジもすいてましたが、驚いたのは駐車場に車が
数台しかなく店内のお客さんは3人しかいなくて
夜とはいえこれだけ空いているマクドナルドは
いままで見たことがなく本当に驚きました
この店舗は約80席50台駐車の規模ですから本当に
ガラガラ状態でした
ご当地バガーもありましたがいつも通りパスして(下に続く)
ご当地2018.8
[ 2018/08/19 18:31 ] 優待食事 | TB(0) | CM(2)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移