今日の日経平均株価は211円高の21,591円と自律反発狙い
買い等で4日ぶりの反発でした
優待株のデリカフーズ(一時),プロシップ(一時),日本
フィルコン(一時),シンシアの4銘柄はストップ高でした
さて今日は3月優待クロスしない予定でしたが、SBI短期
で高松コンストラクションと3000円クオカのJSPが残なしになり
高額クオカ銘柄残も少なくなってきたため、予定外ですが
クロスしました
銘柄はカブコムで高松コンストラクション,SBI短期でタチエス
(3名義)の2銘柄4個です。これでクロス取得は41個となり
昨年の44個まであと少しで届きそうです
明日が最終クロスの予定です
それと7社から優待新設変更等の発表がありました
Casaは1000円クオカード優待新設で取得には約19万円必要です
CasaOakキャピタルは優待内容発表です
Oakキャピタルアルテサロンは分割後100株にも優待枠追加です
アルテサロン東映アニメはクオカデザインの発表です
東映アニメショクブンは優待休止発表です
ショクブンANAは優待運賃の取扱変更です
ANAカヤックは3年以上保有に漫画名刺拡充です
カヤックいろいろな優待情報はこちらです
にほんブログ村
スポンサーサイト