今日の日経平均株価は127円安の21,676円と米政権運営
の先行き不透明感等から反落でした
優待株のバロックJはストップ高でした
さて、3/11に書いた通り3月優待1回目のクロスをしました
今回はカブコム長期中心で銘柄は次の10銘柄12個で、抽選
でなく、すべて残ありの銘柄です
(1)カブコム
松屋フーズ,リコーリース,プレサンス,フランスベッド(2)
ツツミ,ユニゾ,三谷セキサン,東京鐵鋼,前澤給装
なお、松屋フーズとツツミはSBI短期は残なしでした
(2)SBI短期
オートバックス(2)
残少継続して安全見て早めにクロスしました
これでカブコムクロスはほぼ終了したため、あとは来週の
SBI短期を残を見ながらいつにするか考えます
昨年のクロス取得数(22銘柄44個)は無理だと思いますが
一昨年の28個以上は取得したいと思っています
また、昨日から都内の方等に「すかいらーく」の優待券が到着
してるようですが、総会案内は今日届いたのに優待券は未着
です。9月も到着は届き始めてから2日後だった記憶がある
ので到着は明日か週明け月曜なのかなと思っています
それと2社から優待変更等の発表がありました
IBJは優待変更時期の追加発表です
IBJ東邦レマックは株式併合による変更で靴が一部クオカードに
変更等です
東邦レマックいろいろな優待情報はこちらです
にほんブログ村
スポンサーサイト