fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です
月別アーカイブ  [ 2018年03月 ] 

3月優待現物取得予定銘柄とクロス開始予定

3月優待銘柄の現在の現物保有は次の59銘柄です
値上がりや優待改悪等で売却した以上に取得したため、
昨年の53銘柄よりも6銘柄増えてます。
減ったのは7銘柄(カワタ,川西倉庫,ミサワホーム,ジューテック,
ヴィアHD,ラウンドワン,レオパレス)で増えたのは13銘柄(秀英,
城南進研,日本ギア工業,日本取引所,ダイトウボウ,フリュー,
原田工業,アールビバン,キタムラ,日本管財,マルコ,モーニングスター,
ヤマウラ)です

現物取得銘柄(59銘柄)
(1)クオカード等金券(20銘柄)
  あかつき,成学舎,TOKAI,秀英,AGS,ビーアール,
  城南進研,日本ギア工業,ラサ商事,BB大田昭和,サンヨー
ホームズ,プロネクサス,カーリット,ルネサスイーストン
日本取引所,サンメッセ,明星工業,ダイトウボウ,フリュー,原田工業
(2)食事券,利用券,買物券等(24銘柄)  
 全日空、セントラルスポーツ,田谷,愛眼,アトム,
  オートバックスセブン,コロワイド, カッパ
ルネサンス,テンアライド,平和,サンリオ,
  山喜,スクロール,ヤマダ電機,TAC,ワタミ,
  アールビバン,,ヒラキ,フィデア,シダックス,キタムラ
 ホリイフード,あおぞら銀行
(3)お米券(1銘柄) 
 小林洋行,
(4)カタログ,食品等(14銘柄)
  SDHD,オリックス,日本管財,マルコ,マルハ,RIZAP,
日本エスリード,丸三証券,フジ日本精糖,FJネクスト,
  トーソー,昭文社,モーニングスター,ヤマウラ

 クロスは今週後半から、カブコムとSBIで始めようと
思ってますが、クロス銘柄は今考えても意味がないため
クロスしながら考えます。
人気見ながら、今週と来週にわけてクロスする予定で
建玉残を見ながら考えます。クロスの金利負担額も結構
大きいため、クロス時期は遅くしたいですが最近は低金利
等の影響からかクロス取得が人気で早期クロスの方が多く
早くなくなることもあり悩ましいところです
クロスする方の増加と株価上昇と瞬間株主対策銘柄増加等
のため、昨年3月のクロス44個は厳しいと思っていますが、
追加放出あることに期待して頑張ってみます
ただ株価も上がっているため資金効率から優待2000円以上
の銘柄を中心にしようと思っていて、優待1000円以下銘柄の
取得は減らす予定のため昨年よりクロス取得数は減ると思っ
ています。また株価大きく上がげた銘柄も減らそうと思ってます

(参考)
昨年のクロス取得銘柄(22銘柄44個)
(1)松井(19個)
  興銀リース(2),リコーリース,平和(5),ANA(3)
  フランスベッド(4),河西工業,日本取引所,オリックス
レオパレス
(2)カブコム(10個)
ティーガイヤ,JSP,フリュー,高松コンストラクション,新晃工業
アイコム,ツツミ,高千穂交易,安田倉庫,ユニゾ
(3)SBI短期(15個)
日本取引所,興銀リース,平和(2),ANA,ツツミ, 日東工業(2)
全国保証,ティーガイヤ(2),プレサンス,松屋フーズ,明星工業(2)

いろいろな優待情報はこちらです

にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2018/03/11 15:28 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移