今日の日経平均株価は257円安の19,738円と北朝鮮
リスクで大幅反落でした。優待株のAppBank(連続)
とプレミアムW(一時)はストップ高でした
さて11社から優待新設変更廃止等の発表がありました
ケーユーはクオカード優待廃止です
ケーユーTBKは500株未満がお米からクオカードに変更です
TBKCIJは1年以上保有等の改悪と一部改善です
CIJマルタイは5:1株式併合後の100株枠に優待追加です
マルタイダイコク電機は優待内容の発表です
ダイコク電機RIZAPは1:2株式分割後の優待枠追加と1.5~2倍に優待額
拡充です。いつもの分割+優待拡充というRIZAPお得意の
株価引上げのための発表ですが、今回もいままで同様に
株価上がるか注目です
RIZAPまんだらけは隔月刊誌が希望者だけに変更です
まんだらけジャム優待の加藤産業は権利月が9月から3月に変更です
加藤産業アスラポートダイニングは復配ですが、優待月が2回から
1回/月に改悪です
アスラポートダイニングオールアバウトはポイント優待の新設で取得には約31万円
必要です。最近ポイント優待が増えてますね
オールアバウトクックパッドからは優待内容発表です
クックパッドいろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います
にほんブログ村
スポンサーサイト