fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

7月優待注目11銘柄公表と3社から優待到着(カタログ2社,高額クオカ1社)

今日の日経平均株価は186円安の20,033円と米株安・円高等
で反落しました。優待株のASJ,土木管理,パスポートは昨日に
続き連続ストップ高でした

さて、7月優待注目11銘柄の記事がZAiから公表されましたので
見られていない方は参考までに
7月優待注目11銘柄

また3社から優待が届きました
日本エスリードからはグルメギフトカタログです
果物,肉類等42品目から選べます
以前はいろいろ試しましたが、最近は毎年年末年始用
のハムセットを定番としていますので手放せない嬉しい
優待となっています
日本エスリード2017.6
SDエンターテイメントからは自社品カタログ6000円分
(200株)ですが、内容はRIZAPの縮小版です
SD選択品2017.6
フリューからは2000円高額クオカードです
クロスでの初取得です
フリュー2017.6

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2017/06/30 18:10 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

驚きの総会お土産廃止と8社から優待(豪華カタログ,高額P,外食優待,クオカ隠れ優待等)到着等

今日の日経平均株価は89円高の20,220円と米株高等で反発
しました。優待株のASJ,土木管理,パスポート,ANAP(一時)
がストップ高でした

さて、今日は株主総会集中日で約700社の総会が開催でしたが
集中率30%以下となったとのことです。700社のうち今年から
総会お土産廃止が約70社あり、そのなかでも三菱UFJHDと双日
は総会出席者が昨年より約9割減少とのことで驚きです。
三菱UFJは土産廃止と優待廃止のダブル改悪ですからね

それと8社からいろいろな優待が届きました
RIZAPからは優待カタログ案内が届きました
12000円分(400株)選択できて豪華です
今回から優待商品が増えて150点以上となり日用品等
も追加となっているので何にするかはゆっくり考えます
RIZAPカタログ
RIZAP2017.6
オートバックス7からは9000円分の高額優待Pで3000円分
優待カード3枚(3名義)です。年間で18000円分となるため
タイヤ,カーナビ,バッテリー等を優待で買ってます
 優待有効期間は6ケ月~1年が多いですが、オートバックス
は2年以上と長く、高額のものも優待だけで買えるのも嬉しいです
車検等で優待額を増やしたい場合はクロスで追加することもできます
オートバックス2017.6
松屋フーズからは優待券10枚です。クロス取得で初取得です
松屋の牛丼よりも松乃屋(松のや)のとんかつで使用したいと
思っています
松屋F2017.6
ラウンドワンからはいつもの割引券等です
ラウンドワン2017.6
ジューテックからはクオカード1000円分です
ジューテック2017.6
日産自動車からは隠れ優待の案内です
自動車購入時に株主にギフトカード5000円,購入者に5000円
カタログギフト進呈とのことです。自分で買えば10000円分
もらえます。
日産2017.6
それと2社からは人気ない優待が到着です
TACからは優待受講割引券2枚です
TAC受講する方以外には使わない優待です
TAC2017.6
あおぞら銀行の優待券は投資信託購入しないと
商品券いただけないので、使わない優待です
ここは配当目的保有です
あおぞら銀行2017.6

なお、オエノンから単元変更による優待変更なしの
発表がありました
オエノン

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/29 18:12 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

寂しい7月優待28銘柄と4社から隠れ優待・クオカード・ギフトカードダブル優待等が到着と3社優待新設変更等

今日の日経平均株価は94円安の20,130円と円安ですが
米国ナスダック安値等で4日ぶりの反落でした
また映画優待の武蔵野興行がストップ高でした

さて7月優待は28銘柄だけで寂しいですが
検討には時間かかりませんね
(1月31銘柄,2月139銘柄,3月739銘柄,4月26銘柄
5月30銘柄,6月106銘柄,7月28銘柄,8月92銘柄,9月
372銘柄,10月23銘柄,11月34銘柄,12月149銘柄)
7月優待28銘柄

それと4社から優待が届きました
フィデアからは1年定期の特別金利0.25%優待到着です
ここの優待は公表されてない隠れ優待で、銀行の特別金利
優待は取得に数十万円必要ですが、こちらは1万円台で優待
取得できます
フィデア2017.6
ビーアールからは500円クオカード3枚(3名義)です
株取得2万円台で年間で1000円クオカードですが
株価上がり取得が4万円近いため利回り下がりました
ビーアール2017.6
ユニゾからは3000円分ギフトカードとホテル等割引のダブル
優待です。クロス取得のため経費かかってます
ユニゾ2017.6
プレサンスからは2000円分ギフトカードです
こちらもクロス取得のため経費かかってます
プレサンス2017.6

また3社から優待新設変更等の発表がありました
ラックランドは商品案内と内容変更等です
ラックランド
フューチャーは優待新設見送りです
フューチャー
クラレは3000円カタログギフト新設で3年保有で
1万円カタログになりますが取得には200万円強必要です
クラレ

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/28 18:10 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

少し残念な6月優待取得結果と2万円カタログ優待到着

今日の日経平均株価は71円高の20,225円と米株高・円安
等で3日続伸でした

さて、6月優待取得銘柄が9銘柄37個で確定しました。
現物は8銘柄12個で、日本和装(改悪)と大日本コンサル
タント(廃止)を売却しすかいらーくを取得したため、
昨年より1銘柄減っています

現物(8銘柄12個)
 三光MF(3),マクドナルド(2),ペッパーフード,
すかいらーく,千趣会(2),鈴木,日本コンセプト,
あおぞら銀行

クロスは、すかいらーくとマクドナルドとスタジオアリス
の3銘柄25個です。今回は株価上がり資金効率良くないため
銘柄を広げずに資金効率良い「すかいらーく」を中心にクロス
しました。千趣会をクロスできなかったのが少し残念です
クロス(3銘柄25個)
(カブコム)
すかいらーく(9),マクドナルド(4),スタジオアリス(次回から8月)
(SBI短期)
すかいらーく(8),マクドナルド(3)

今回は以前よりも主要銘柄は建玉残に余裕があり、今後
はクロス時期を遅らせようと思っています。クロスする
方が減ることはないため、証券会社が手数料・金利収入
上げるために建玉増やしてるのかもしれません

また、フランスベッドからは1万円分の優待商品カタログ
案内が到着です。2名義分のため2万円分になります
 クロス取得のため経費かかってますが、今回は売却
せずに商品交換予定のため、何にするか少し考えます
2万円分とは言っても2万円の価値があるかどうかは別です
フランスベッド案内2017.6

それと商船三井から株式併合による優待変更発表が
ありましたが、実質的には内容は変わりません
商船三井

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/27 18:08 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

7社から3万円分の高額クロス対策クオカード・ギフトカードや廃止等高額図書カード等到着

今日の日経平均株価は20円高の20,153円と6月権利付き
最終売買日等で小幅高でした。優待株の土木管理,堀田丸正
パスポートがストップ高でしたが、パスポート以外にRIZAP
グループ株が全般的に高かったですね

さて7社からクオカード,ギフトカード,図書カードが届きました
全部で3万円分ですが、クロス取得多いので経費かかってます
ディーガイヤからは3000円の高額クオカード3枚(3名義)
9000円分が届きました。クロス取得です
ティーガイヤ2017.6
日東工器からは2000円の図書カード2枚(2名義)4000円分
が届きました。クロス取得ですが、次回から優待廃止とな
ったため最後の優待です
株主通信(下記写真下部)にも廃止の旨が書いてありました
日東工器2017.6
興銀リースからは1000円の図書カード12枚(3名義)12,000円分
が届きました。クロス取得ですが、端株保有してるため長期認定
で3000円が4000円分になります
興銀リース2016.6
ビジネスブレイン太田昭和からは高額2000円クオカードです
ここは優待取得に保有期間1年超必要となるクロス対策銘柄です
BB大田昭和2017.6
AGSは1000円分ギフトカードですが、3月はギフカード
で9月は1000円クオカードという優待です
ここも優待取得に保有期間1年必要なクロス対策銘柄です
AGS2017.6
河西工業からは1000円分クオカードです
単純クロス取得のため長期保有2000円にはなりません
河西2017.6
きょくとうから1000円分クオカードが届きました
クリーニング無料券とクオカードから選択できます
きょくとうクオ2017.6

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/26 18:10 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

桐谷さんの投資術公表と2社から豪華な高級漬魚セットと瓶詰セット到着

桐谷さんの投資術が公表されました
ZAi8月号の記事ですが見られていない方は参考までに
桐谷さんの投資術

さて、2社から優待が届きました
大庄からはカタログ優待で選択した漬魚セットが届きました
申し込んで一週間強で到着したので、早くて驚きました
銀ヒラス,キングサーモン,ホタテ,銀ダラ,真ダラ,金目鯛
のセットです。普段食べない金目鯛,ホタテ等も入っていて
豪華でおいしいので、食べるのが楽しみです
大庄2017.6
マルハニチロからは瓶詰のセットで、鮭瓶がお気に入りです
昨年までの瓶詰缶詰セットは瓶詰に変更になりました
マルハニチロ瓶2017.7

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/25 13:21 ] 株主優待  | TB(0) | CM(3)

1500円カタログ優待到着と謎のステーキ宮(コロワイド優待)の無料クーポン復活

FJネクストから1500円分のカタログ優待が届きました
ヘルシーオイルセットにしようかと思ってます
FJネクスト案内2017.61

それと今日の昼食はステーキ宮で優待ランチです
席も結構空いていて、待っているお客さんはいませんでした。
温野菜と宮ロースランチを選択して、おいしくいただき
ました。お肉はサーロインのためいつも通り柔らかいです
 また、ドリンクバー無料等のクーポンが5月末で廃止となり
ましたが、数日間で復活しました。なんで復活したのか謎ですが
無理ドリンクバーも注文しました
ステーキ宮2017.6.24
約1400円弱だったため優待ポイント残が10000円強になりました
また精算時も待っているお客さんいなくて、すいていました、
 なお、帰宅途中のマクドナルドのドライブスルーは車が車道に
はみ出すほど混んでいました

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/24 13:50 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

ほぼ満足の6月優待クロス(4回目)と残念なテンバガー達成優待株とNEW ART優待変更

今日の日経平均株価は22円高の20,132円と円安等で3日
ぶりに小反発でした。優待株の土木管理総試(ビックデータシステム)
とパスポート(一時)はストップ高でした

さて、昨日残なしでクロスできなかった「すかいらーく」をSBI
短期で800株(500株+300株)クロスしました。これで、前回分
と合わせすかいらーくは1800株分の優待取得となって、優待
食事券57,000円(33000+15000+9000)分を取得できました
のでほぼ満足な優待クロス結果になりました
またカプコムでスタジオアリスの残がありクロスしました
あとは千趣会クロスできれば6月クロス終了です

またRIZAPの今日の終値が1501円だったため、終値で初めて
テンバガー達成です。2012年に50円前後で買い120円くらいで
売却し2013年に148円で買い戻したため、売らずに保有してい
れば30倍株になっていたのが残念ですが、タラレバですね

それとNEW ARTから優待割引変更等の発表がありました
NEW ART

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/23 18:10 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

残念な6月優待クロス(3回目,追記あり)とお得な寂しい優待券使用法と2社クオカ優待等新設発表

今日の日経平均株価は28円安の20,110円と円高等で
小幅続落でした。フグ優待の関門海が一時ですがスト
ップ高でした

さて、SBI短期の6月優待クロスは残念な結果でした
すかいらーく,千趣会は残なしでスタジオアリスもだめ
だったので、クロスできたのは残ってたマクドナルド
300株だけでした
 マックは株価上がり100株クロスに40万円以上
必要なため、以前より人気低めで余っています。反対
にすかいらーくは株価下がり100株クロスに16万円強
と資金少なくて済むため、人気高いようで残なし状態です
追記19:30 明日分はすかいらーく残は余裕ありです

また、田谷から少し寂しい2160円分の優待券が届きました。
美容室使用しない場合はシャンプー等交換ができますが
店舗近い方は送料ないため店舗購入したほうがお得です。
優待券で交換できる2160円のシャンプーは1728円で買え
ますし、もっと単価の低い商品もあります。
田谷2017.6

それと2社から優待新設発表がありました
ネオジャパンは年間で2000円クオカード優待の新設で
取得には株式分割後で約13万円必要です
ネオジャパン
MARUWAはコンサート優待の新設で取得には約46万円必要です
MARUWA

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/22 18:12 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

お得な40円優待ランチと日本郵船優待変更

今日の日経平均株価は91円安の20,138円と米株安・円高等
で4日ぶりの反発でした。優待株のアンジェスMG(バイテク関連)
と澤藤電機(水素関連)とSHO-BI(一時)はストップ高でした

今晩はSBI短期の6月優待通常クロスですが、カブコム
同様に余裕あることを祈ってます

さて、6/17書いたシダックスの優待券でカラオケランチ
に行ってきました。少し残念なのは平日限定なことです
平日のため当たり前ですが、若い方はおらず、高齢者の
グループかマダム(1人orグループ)で結構混んでいました
現在は期間限定でランチ580円(通常620円)で7~8月には
うなぎもあります
シダックスランチメニュー
私はカツ丼ですが野菜サラダ・デザート(パンナコッタ)・ドリ
ンクがついて1時間580円/人です。カツ丼の味は普通です
シダックスかつ丼2017.6
家族は野菜カレーライスですが、おいしかったとのことです
シダックスカレー2017.6
単なるランチでなくカラオケランチもたまには良いものです
1160円のため優待券2枚(1080円)と現金80円で精算でしたので
一人40円でランチしたと思えばお得なランチです

それと日本郵船から10:1株式併合による変更発表があり
ましたが実質的変更はありません
日本郵船

いろいろな優待情報があります
参考になればクリック願います

にほんブログ村
[ 2017/06/21 18:11 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移