今日の日経平均株価は16円安の19,427円と米株安等で
小幅続落でした。優待株ではインタートレード(人工知能)
が昨日に続きストップ高でした。
さて12月優待の4回目のクロスをSBI短期で昨晩しました
対象銘柄はマクドナルドで再チャレンジです。
一昨日はSBI短期で余裕ありも瞬時になくなりました
が昨日は19:15過ぎまで残っていました。人気優待
銘柄なのに残ってるのは珍しいです。
株数は3名義分合計で500株クロスできましたので、
前回までの400株(現物200株+クロス200株)に加え
900株分なのでマック優待券9冊54枚分確保できました
昔はよく5冊以上取得してましたが最近はクロス争奪激
しくあまり取得できなかったので、久しぶりの嬉しい9冊
優待取得になりました
あとは、12/11に書いたクロス希望銘柄でまだクロス
してない銘柄があるので、クオカード優待銘柄をカブコム
余っていればクロスしようと思ってます
それと綿半から選択した長野県佐久市産のコシヒカリ
5Kgが届きました。株価上げたため11月に売却したた
め最後の優待になりますが、貴重な特A米のため、
味には期待が持てます

あとUSMからも6Kgが届いていました。

ただ優待米在庫が大変なことに34Kgと大量在庫になり
ました。エコスもこれからくるため、しばらく買わなく
てよさそうです。
内訳はホリイ12Kg,アマノ6Kg,高松C5Kg,綿半5Kg,
USM6Kgです
それと学研から株式併合による優待発表発表がありまし
たが優待内容は実質変わりません
学研いろいろな優待情報があります
にほんブログ村