今日の日経平均株価は24円安の18,356円と円高等で
8日ぶりの反落でした。優待株では安永(4日連続)と
インターライフ(カジノ)の2銘柄がストップ高でした
それと4社から優待が届きました
ヴィアHDからは7500円分(3名義)優待券です。商品交換も
できます。個人的には紅とんのランチ使用が多くとんかつ
700円は気にいってます。ヘビーユーザーの方はカレンダー
割引併用がお得です。また有効期間が半年でなく1年間ある
こととパステルの洋菓子等に使えることは魅力的です

それと大庄からカタログ優待が届きました
今回はカタログギフトが選択商品になくチキンカレー
になっています(下記URLは大庄HP未更新のため前回分)。
大庄100株優待前々回はカタログ桔梗のハムセット、前回は高級食パン
みやびにしました。1斤800円の高級食パンはパンという
より洋菓子みたいでした。今回は烏骨鶏カステラも悩み
ましたが、魚セットにしようと思っています。
どちらにしても優待だからこそ選択できる贅沢です

田谷からは少し寂しい2160円分の優待券が届きました。
美容室使用しない場合はシャンプー等交換ができますが
店舗近い方は送料ないため店舗購入したほうがお得です。
優待券で交換できる2160円のシャンプーは1728円で買え
ますし、もっと単価の低い商品もあります。

ヒロセ通商からは大きなダンボール箱が届きました
箱の高さ30cmもありました。
内容はレトルトカレー6種12個,パスタソース4種6個,
パスタ3袋,ごはん2個,PC用倒れないマグカップで
1万円分とのことなので、高級カレー等なんでしょうか。
ヒロセ優待詳細株価は2倍株になっているため長期保有予定です

それと2社から優待廃止・変更の発表がありました
太陽化学から優待廃止の発表です
太陽化学ヨシムラフードは500株に加え100株枠の追加です
ヨシムラフードいろいろな優待情報があります
にほんブログ村