fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

楽しみなブランド優待品の到着と2社から長期保有優遇優待発表

今日の日経平均株価は243円安の16,449円と米株安
円高等で反落しました。金融株と輸出関連株の下げ
が大きかったようです

さて、日本コンセプトのカタログ優待で選択した大分県
「真あじ」が届きました。豊後水道の「あじ」はブランド品
のようです
大分豊後水道
あじづくしって何だろうと思ったら、あじの一夜干し・
丸干し・みりん干しのセットで、4個づつ入っています。
2000円分なので有名な「関あじ」ではないでしょうが、
豊後水道のあじはおいしいと有名のため食べるのが
楽しみです
日本コンセプトあじ2016.9

それと2社から長期保有優遇優待の発表です
岡谷鋼機は約3年超保有で図書カード3000円分/年
の優待追加です
岡谷鋼機
イオンモールは1000株3年以上でイオンギフトカード
金額追加です
イオンモール

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2016/09/30 18:17 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

桐谷さんの優待で儲ける極意公表と寂しい10月優待23銘柄と北恵優待変更発表

今日の日経平均株価は228円高の16,693円と原油高
円安等で反発しました。
優待株ではGMOクラウドが一時ですがストップ高でした。

さて、桐谷さんの優待で儲ける極意が公表されました
ので、見られていない方は参考までに
桐谷さんの極意

それと、10月は優待銘柄が23銘柄しかなく寂しいですね
ただ銘柄数も少ないため優待取得検討は時間かかりませんね
(1月26銘柄,2月125銘柄,3月698銘柄,4月24銘柄
5月33銘柄,6月96銘柄,7月22銘柄,8月92銘柄,9月
372銘柄,10月23銘柄,11月30銘柄,12月130銘柄)
10月優待23銘柄

また北恵から優待変更の発表があり、100~500株未満
枠追加で優待品は500円クオカードとのことです
北恵

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/29 18:09 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

2社から嬉しい優待到着・復活販売と寂しい優待案内到着と2社から優待変更発表

今日の日経平均株価は218円安の16,465円と配当権利
落ち分(114円)を上回った下げでした。
優待株の権利落ちの下げも大きい銘柄がありましたが
下げると思ったヒロセ通商が上げたのは予想外でした

また2社から優待が到着しました
マクドナルドは2名義分食事券12枚届きました。
嬉しい優待です。マックの袋の色は赤黄青の3色
の色で枚数わかりますが100株6枚は赤色になります。
なお45周年でテキサスバーガー等を復活販売との発表
が今日あったのも嬉しいです。
マック復活メニュー
マック優待券2016.9
大日本コンサルタントからは優待案内到着です
500円分のクオカード,図書カード,お米券から選択
という寂しい優待案内です
2年以上保有で1000円分商品(今回だと、せんべい
ふりかけ等,ラーメンの3種)からの選択になりますが
2年は長いです
大日本コンサル案内2016.9

それと2社から優待変更の発表がありました
碧は沖縄,東京,大阪意外の株主は食事券から図書
カードに変更との嬉しい発表です

西部電気工業は5:1株式併合による変更で併合後
100株に優待枠追加で500円クオカードです。
200株以上も優待内容変更になってます
西部電気工業

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/28 18:18 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

9月優待取得は残念な48銘柄86個で確定と端株優待消滅と京成電鉄優待変更発表

今日の日経平均株価は139円高の16,683円と円高一服
等で3日ぶりの反発でした。
優待株では、さが美(買収合戦)とパレモ(一時)の2銘柄
がストップ高でした。

さて、9月優待取得は48銘柄86個で確定しました
欲しい銘柄のクロスができず少なかったのが残念です
現物保有銘柄は次の46銘柄74個で、昨年の42銘柄
よりも4銘柄増えました。
逆に減ったのは、株価大幅上げのクロスキャット,さくら
ネットと優待改悪のイーグラント,八洲電機の4銘柄です
現物銘柄(46銘柄74個)
(1)クオカード等金券
 あかつき(3),成学舎,TOKAIHD(3),秀英,
ヤマシンF,AGS,川西倉庫,ミサワホーム,
オープンハウス,ディアライフ(3),ホットマン,
(2)優待食事券,利用券
 ANA,田谷,セントラルスポーツ(3),愛眼,
オート バックスセブン(3),コロワイド,アトム(3),
カッパクリエイト(3),ルネサンス,テンアライド(7),
平和,サンリオ,山喜,ヴィアHD(3),ラウンドワン,
ヤマダ電機(2),TAC(2),ワタミ,レオパレス,
スクロール(3),アコーディアゴルフ,極楽湯(3),
 エスクリ(2)3月は金券 
(3)カタログ優待,商品
 SDHD(2),オリックス,日本管財,はせがわ,ミュー
チュアル, 綿半,ヤマウラ,三菱UFJFJ,アドバンス
クリエイト,マルマン,フォーシーズ,ヒロセ通商

クロス銘柄は、松井とSBIで4銘柄12個でしたが
昨年の6銘柄よりも減少し、ANA(昨年は3000株クロス)
とオープンハウスをクロスできなかったのは残念でした
ANA等の人気銘柄は、松井は売禁早いしSBI短期は
残なしのため、長期間貸株金利支払い前提でカブコム
で早めのクロスが良いようです。毎年クロスがしにくく
なってきてるのも残念です。
クロス銘柄(4銘柄12個)
(1)松井証券
  平和(7),平和不動産(2)
(2)SBI短期
  丸大食品,ミサワホーム(2)

また三菱マテリアルが10:1株式併合により、1株端株が
0.1株となり株主でなくなるため、自動的に1株の端株
優待が消滅するのが残念です

それと京成電鉄から2:1株式併合による優待変更発表で
分割後の100株~499株にも優待枠追加です
京成電鉄

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/27 18:11 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

2社から不思議なキムタククオカードとお得な2色優待券到着と3社から優待変更等発表

今日の日経平均株価は209円安の16,544円と米株・原油
相場下落等で続落でした。優待株では、さが美が一転黒字
修正でストップ高でした。

さて、タマホームからキムタクの500円クオカードが2枚
(2名義)届きました。3年保有で1000円になります
なお、日本和装のキムタククオカードには、注意書き
で肖像権保護のため、ブログ等での公開や譲渡・転売等
はやめてくださいとコメントしてありますが、タマ
ホームは注意書きなしで大丈夫なのか不思議です。
株主番号は書いてありますが、ヤフオク等の転売では
高く売買されているようです
タマホーム2016.9

また三光マーケッティングフーズから優待券が届きました
1000円券が9枚ですが、100株分は草色の袋に3枚,200株分
はピンク色の袋に6枚入っています。500株は何色でしょうか
マックは株数により赤黄青の3色で、色の組み合わせ違います
三光の優待金額は100株(3000円*2),200株(6000円*2),
500株(12000円*2)となってるため、200株以下の取得が
お得です。10万円以下で優待券使用枚数制限ない貴重な優待
ですが、ランチ使用考えると500円券ならさらに嬉しいです
三光2016.9

それと3社から優待変更等の発表がありました
日本ヘルスケアは優待概要発表です
日本ヘルスケア
アップバンクは招待券有効期間を2ケ月延長とのことです
アップバンク
DICは、カレンダー,自社商品等の追加拡充です
DIC

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/26 18:31 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

嬉しい少額優待大量到着

ヒラキから2000円分の選択優待品が届きました
サンダルと洗濯ネット10品(21枚)とスポンジ(5P)
で単価安いもの多いので大量12品27個入りです。
2000円分ですが嵩はあるため大きな箱に入って
届きました。額は少ないですが量と嵩があると
何となく嬉しいです
ヒラキ優待品2016.9

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/25 13:33 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

桐谷さんの優待管理ノート公表とステーキ宮(コロワイド)優待ランチ

桐谷さんの管理ノート記事が公表されました
ZAi11月号の記事ですが見られてない方は参考までに
桐谷さんの管理ノート

それと今日の昼食はステーキ宮で優待ランチです
最近の宮は空いていて、待たずに入れます
日替りランチのチキングリル&ポークチースカレー
にして、おいしくいただきました
約1150円の優待ポイント消化しコロワイド優待ボイント
残が9,000円になりました。
宮2016.9.24

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/24 13:29 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

9月優待クロス(松井3回目・SBI短期)・松井売禁(9/26~)と2社から優待変更発表

今日の日経平均株価は53円安の16,754円と円高等で
小反落でした。優待株では一時ですが昨日に続きサム
シングがストップ高でした

さて今日も9月優待を松井とSBIでクロスしました
米株高でシカゴ日経先物上げたため、売り先行クロス
やめ普通にクロスし、松井は銘柄も1銘柄としました
松井は平和不動産100株×2名義です。プリマハムと
セットにしようと思ったら株価上げたため50万円枠
オーバーで手数料2000円もかかるため、プリマハム
のクロスはやめました。
また松井から9月優待売禁発表(9/26~)あり、銘柄は
中部飼料,グンゼ,ラウンドワン,日信工業,稲畑産業
AOKI,平和不動産,KNT-CTの8銘柄です
 SBI短期は、クロスしたい銘柄はほぼ残なしでしたが
ミサワホーム100株×2名義と丸大食品1000株をクロス
しました。あとは無理でしょうが、ANAとオープン
ハウスと八洲電機をウォッチ続けます

それと2社から優待変更の発表がありました
イオン九州は特産品200~1000株の優待券増額と選択品
の特産品をポイントorイオンギフトへカードの変更です
イオン九州
ウェルスマネジメントは自社サービスから1000円ギフト
カードへの変更です
ウェルスM

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/23 18:16 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

優待券余りの洋菓子セット到着

シカゴ日経平均先物は170円高でしたが、大取終値を
225円下回ったのと円高のため、明日は下げの前提で
松井でのクロス(組合せ・時間差)を今から考えます

さて、東建の優待で選んだ洋菓子が届きました。
レーズンサンド,ベリータルト,ロシアケーキのセットです
6000円優待買物券でお米5000円分を選択し1000円余った
ために、洋菓子セットを選んでみました
東建洋菓子2016.9

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/22 14:00 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

9月優待クロス(松井2回目)とセオリー無視の9月高額優待現物買いと2社から優待変更等発表

今日の日経平均株価は315円高の16,807円と日銀の長短
金利操作付き量的・質的金融緩和導入発表で、金融機関
の収益悪化懸念後退と円安で、反発しました
優待株では、サムシング,クスリのあおき,日本メディカルNC
パレモ(一時),エスケーアイ(一時)の5銘柄がストップ高
でした

さて、昨晩はSBI短期でANA残なしでクロスできなかった
ため、今日は松井で平和を300株クロスしました。平和の
クロスは計700株になりましたが、他に魅力ある銘柄が
クロスできないため、平和に集中です。
それと9月優待権利日直前で現物株を買うのは高値掴みの
可能性ありセオリー無視ですが、ヒロセ通商を1041円で
買ってしまいました。8月高値1480円から急落し、移動
平均乖離率15%超えて8月優待新設発表前日の1067円も
下回ったため、1万円の高額優待にひかれ、9/28に株価
下げ後悔するかもしれませんが、買ってしまいました。

それと2社から優待変更等の発表がありました
共成レンテムは台風の影響で優待品を北海道の「じゃがいも」
から特産品に変更とのことです。
共成レンテム
中村屋は10:1株式併合による優待変更ですが、実質何も
変わらないため残念です
中村屋

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/09/21 18:20 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移