fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

連続ストップ高優待株と端株高利回り優待買物券到着と優待継続発表

今日の日経平均株価は162円高の16,887円と円安等で
輸出関連株中心に反発しました。
優待株では昨日に続きアエリアがストップ高でした。

さて東建から買物優待券9000円分(3名義分)が届きました。
8万円弱で年間6000円買物券はありがたい優待です。
優待利回り8%弱(配当除き)なので高利回り優待です。
食品(お米含む)だけでなく、いろいろな品物が買えるの
で便利な優待のひとつです。
 端株って売買単位に満たない単元未満株のことのため、
10株でも端株優待になりますが、8万円は端株という感じ
はしないですね
東建2016.8

それとサツドラから優待継続の発表がありましたので
参考までに
サツドラ

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2016/08/31 18:17 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

ストップ高・大量閉店優待株と嬉しい9月優待372銘柄と松井無期限売建追加

 今日の日経平均株価は12円安の16,725円と前日大幅高
の反動で、小幅安でした。
 優待株ではASJ(JAX提携)とアエリア(角川共同事業)
の2銘柄がストップ高でした。他ではシダックス株価が
大量閉店で11%以上下げましたが、優待券使用できなくなる
閉店店舗は次のとおりです
シダックス閉店対象店舗

さて、9月は優待銘柄が372銘柄もあり、3月の次に優待銘柄
多い月で、5万円以下優待株も結構あるなので嬉しいですね。
昨年は360銘柄だったため12銘柄も増えています。時間もある
ので優待取得はゆっくりと検討します
(1月26銘柄,2月125銘柄,3月698銘柄,4月24銘柄
5月33銘柄,6月96銘柄,7月22銘柄,8月92銘柄,9月
372銘柄,10月22銘柄,11月30銘柄,12月130銘柄)
9月優待372銘柄

それと松井証券から無期限売建銘柄追加発表があり
オープンハウスとベルクの2銘柄です

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/30 18:11 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

残念なストップ高優待株と消えた優待株と2社から優待変更等発表

今日の日経平均株価は376円高の16,737円とFRBイエ
レン議長発言の円安等で8/27書いたように大幅反発でした
優待株では極楽湯が中国フランチャイズで150円ストップ高
で喜んだら、アコーディアゴルフがMBKパートナーズの買収
断念で155円下げたため、残念なストップ高でした。

さて今日は私の持ち株管理に使用しているサイトの一覧表
から優待株のリックが消えてました。何でだろうと思って
確認したら上場廃止でした。リックとダイユーエイトは
今日が上場廃止ですが、ダイユーリックHDの上場開始
日が9/1のため、銘柄がなくなってしまったのです
今日はユニーもファミマとの合併で上場廃止でしたね

それと2社から優待変更等の発表がありました
8/25優待新設発表の大東紡績の優待品は2000円クオ
カード等で、7万円で2000円クオカのわりには株価の
上げ幅は少なかったです
大東紡績
ハチバンは5:1株式併合による優待変更で100株で食事券
年間5000円分で取得には現在の半分の約30万円必要です
ハチバン

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/29 18:11 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

桐谷さんの9月優待オススメ銘柄公表

桐谷さんの9月優待オススメ銘柄が公表されました
SBI証券が始めたようですが、見られてない方は参考までに
桐谷さんの9月優待オススメ銘柄

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/28 15:50 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

週明け株価期待と元に戻ったステーキ宮(コロワイド優待)ランチ

 FRBイエレン議長の追加利上げに意欲発言を受けて
円安が進み、シカゴ日経先物は大取終値を190円上回り
ましたので、週明け株価期待できますね

それと今日の昼食はステーキ宮で優待ランチです
前回はお盆で混んでいましたが、今日はいつもの宮に
戻っていて、12:00直前でしたが待たずに入れました。
日替りランチのハンバーグ&ポークチースカレー・ミニ
ミツナサラダ・ドリンクバーで約1250円分の優待ポイン
ト消化しコロワイド優待ボイント残が16,000円弱にな
りました。
ステーキ宮2016.8.27

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/27 14:45 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

残念な8月優待取得結果と3社から残念な優待新設拡充等発表

今日の日経平均株価は195円安の16,360円と欧米株
土曜にイエレン議長講演前の調整等で続落でした。
優待株では、極楽湯(中国事業拡大)と関西スーパー
(調整終了)の2銘柄がストップ高でした。極楽湯は
最近ストップ高後の大幅安が多いですが、今回は本物
なのか週明け株価注目してます

さて、8月優待取得ですが次の現物12銘柄23個だけで
8/23書いた通りクロス取得ができず残念でした
8月優待現物銘柄(12銘柄23個)
明光ネットワーク(2個),JグループH(2個),ポプラ,
 ビックカメラ(3個),吉野家(3個),クリエイトレス
 トランツ(2個),大庄,SFP,鉄人化計画,ライトオン,
USMHD(3個),エコス(3個)
クロス銘柄
 なし

それと3社から優待新設拡充等の発表がありました
三栄コーポレーションは選択優待品にクオカード追加です
三栄コーポレーション
CKDは優待新設ですが、100株(10万円)で500円クオ
カードは魅力なく残念な優待新設です
CKD
日伝はクオカード優待追加(100株で1000円クオ)の優待
拡充です。優待取得に28万円必要なのが残念です
日伝

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/26 18:16 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

3社から不思議な優待新設・変更等発表

今日の日経平均株価は41円安の16,555円とFRBの
イエレン議長の講演前等で小幅安でした

それと3社から優待新設変更等の発表がありました
信金中央金庫からは優待品の発表です
信金中央金庫
大東紡績は優待新設で100株の場合は2000円の品という
ことで、優待が何なのかわかりません
詳細は後日発表とのことですが不思議な発表です
3月権利で6ケ月保有が条件ですので、優待品決定が10月
以降になるのなら、理解はできますが
優待取得には約7万円資金必要です
大東紡績
ウェルスMも優待変更の内容が未定ですが、こちらは
「優待変更予定」の発表となっているので、事前の予定
発表という意味では親切ですね
ウェルスM

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/25 18:22 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

改悪の端株優待到着と無料宿泊記念優待発表

今日の日経平均株価は99円高の16,597円と欧米株高・
円安等で反発しました。

さて、ハニーズから500円買物券3枚(3名義)が届きました
今回から1000円が500円に改悪で、改悪は原則売却してま
すが、10株端株優待のため売却せず、継続保有してます
ハニーズ2016.8

それとアールビバンから合併記念で鳥羽のホテルの
宿泊優待実施発表がありました。平日は無料、休前日
等は50%引きの優待です
アールビバン

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/24 18:18 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

8月優待クロス中止と9月優待注目銘柄の優待利回り公表と優待改悪発表

今日の日経平均株価は100円安の16,497円と円高・欧米株安
等で3日ぶりに反落しました。優待株では極楽湯が一時ですが
ストップ高で、また動意づきました。短期筋の値幅とりでし
ょうから、近づかないほうが安全と思ってます

それと8月優待クロスですが、SBI短期は大庄残なしのため
あきらめました。ミニストップは余裕ありますがコストと
優待内容(ソフトクリーム)考え、クロス見送る予定のため
8月優待のクロスは中止予定です

また、まだ8月優待権利日前ですが、9月優待注目銘柄の優待
内容と優待利回りの記事がZAiから公表されましたので、
見られてない方は参考までに
9月優待利回り注目銘柄

それと昨日18:30ジャパンベストレスキューから優待変更
廃止の発表があり、キッザニア関係優待廃止とのことです。
生活救急サービス優待はそのままです
ジャパンベストレスキュー

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/23 18:12 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

お得度No1の買物優待券到着とクロス対策優待変更発表

今日の日経平均株価は52円高の16,598円と円安等で
小幅反発でした。優待株のストップ高銘柄もありません
でした。

さて3月優待のヒラキからやっと優待券が届きました
3月優待なのに届くの遅かったのは、秋冬新商品
カタログ発行に合わせて発送したためとのですが、
8/3に書いた8月下旬発送予定のとおりに到着です
私の取得する買物優待券のなかでは、わずか2000円
の買物券ですが、ヒラキの優待がお得度No1です
主な理由は次の通りです
1.500円以下の商品がたくさんあり99円商品(以前は
 80円商品)もあるため、現金追加せず優待券だけで
 買物ができること
2.靴以外の衣類,インテリア,雑貨も割安
3.優待券使用すると送料が無料
ヒラキ優待券2016.8

また東海東京FHから優待変更発表があり、100株の場合
3年以上保有が、H30年から優待条件に追加されました
1000株以上はクロスする人が少ないためかそのままです
クロス対策でしょうから、しかたがないですね、
東海東京FH

いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2016/08/22 18:22 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移