今日の日経平均株価は81円安の16,654円とG7財務相・
中央銀行総裁会議結果失望や円高等で3日ぶり反落でした
優待株では日本メディカルNC(業績上方修正)がストップ
高でした。
さて吉野家から優待券3冊(3名義)9000円分が届きました
が、優待券表紙裏に使用店舗変更案内が書いてあります
今回の優待券からからアークミール(ステーキどん,
フォルクス,どん亭等)でも優待券使用できるよう変更
になり優待券の下の図柄も変更になりました。

それと5社から優待変更等の発表がありました
トピー工業は10:1株式併合による変更で実質変わりません
トピー工業ホットランドは優待券金額を1.5倍に拡充です
株価右肩下がりで9万円以下で優待取得できます
株価対策の優待拡充かもしれませんが、ホットランド利用
する方には嬉しい優待変更です。
ホットランドチムニーは決算期を12月から3月に変更するため今年度は
15ケ月決算になるため優待回数を2回から3回/年に変更です
チムニー5/10に1:3株式分割,5/17優待変更を発表したアクトコール
から、分割後100株で優待実施との補足発表がありました
連続ストップ高後に少し下げましたが取得には27万円必要
ですが、分割後100株なら34株で9万円になります。
もちろん分割後の6月に100株取得もあります
9万円で3000円クオカードか6000円優待券で配当1%あり
9万円で3000円クオカードは少し魅力的です。
100株優待の意味が分割前か分割後かはっきりしなかった
ため分割後とわかったため取得した方は安心ですね
明日以降の株価どうなるか注目です
アクトコールコーエーテクモは割引率等の一部変更です
コーエーテクモまた松井証券から5月優待銘柄のクリエイトSD売禁
発表(5/24~)がありました
株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります
にほんブログ村