今日の日経平均株価は398円安の16,017円と連日で昨年来
安値更新で年初からの下げ幅が3000円を超えました。
一時は300円以上上げましたが午後は信用追証差入れ等で
個人投資家の損失覚悟の売りやオイルマネー売りで急落し、
値幅700円以上の荒い値動きでした。
ジャスダック,マザーズの下げも大きかったため優待株も
すごく下げました。優待株は下げにくいという優待株神話も
今日は崩れました。下落に強いマックも売却入札情報があった
とはいえ9%以上下げてます。
個人的には底が近いと思っていますが、昨日のシカゴ日経
先物の16000円台割込,今日の値動き,夜間取引で15,780円
つけたこと等から、今後の株価がどうなるか心配なため原油・
円高等の動きで底が見える動きでるまでは様子見する予定です
それとSDから選択した「どろあわわ」二つが到着しました
3000円品目を2つ選べましたが、どろあわわをダブル選択
しました。

またハウス食品から優待変更発表があり200~1000株未満枠
新設で1000円が2000円相当に改善とのことです
ハウス食品株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります
にほんブログ村
スポンサーサイト