fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

今年の配当利回りベスト3とステーキ宮(コロワイド)大晦日優待ランチ

 大晦日のため、今年の私のNISA口座の配当利回ベスト3
を見てみました。株価上がり利回り低下しましたが、まだ
思ったより高利回りです
株価も上がってるため銀行預金よりはるかに良いですね
 1位 夢真     5.72%
2位 丸三証券   5.49%(優待銘柄)
3位 リベレステ  4.9%(優待銘柄)

 それと、大晦日の昼食は家族でステーキ宮の優待
ランチでした。
チキングリル&鉄板ステーキランチと チキングリル
&豚バラスタミナソースとサラダとドリンクバー(HP
クーポンで無料)で約2,800円で優待ポイント残が約
18,000円分になりました。
一年間の優待ランチに感謝です
では、皆様も良いお年を。
ステーキ宮2015.12.31

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2015/12/31 17:35 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

ストップ高優待株等と黒湯温泉

今日の日経平均株価は51円高の19,033円と米株高を
受け3日続伸でした。優待株ではさくらインターネット
がストップ高でしたが、出来高少し減ったので年明け
どうなるか注目です。また優待期待銘柄の夢展望も
ストップ高でした

それと今日は成田の大和の湯という温泉に行きました
田んぼの真ん中に温泉がでて建物だけが浮き出ています
三階建てで浴槽も1~3階ごとにあります
大和の湯2015.12.30
 ここの人気は黒いお湯の天然温泉です。肌がツルツルに
なるのと神経痛,肩痛,関節等に効用があり結構人気です
真っ黒のため浴槽の底は見えません
大和の湯露天黒湯2015.12

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/30 19:46 ] 温泉、旅行 | TB(0) | CM(0)

注目のストップ高2優待株と寂しい1月優待26銘柄

今日の日経平均株価は108円高の18,982円とアジア株
堅調を受けて続伸しました。優待株ではASJとさくら
インターネット(一時)がストップ高でした。
両社とも注目のフィンテック関連ですが、さくらネット
は昨日のストップ高等で信用規制強化となり、午前10%
下げ,午後15%上げストップ高の後下げるという荒い値動
きでした。大口投資家が動いているようで注目してます

それと、1月は優待銘柄は26銘柄と少ないで寂しい
ですが、検討には時間かかりませんね。
(1月26銘柄,2月124銘柄,3月649銘柄,4月23銘柄
5月30銘柄,6月91銘柄,7月21銘柄,8月91銘柄,9月
360銘柄,10月22銘柄,11月30銘柄,12月130銘柄)
1月優待26銘柄

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/29 18:19 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

復活ストップ高優待株と買戻し優待株等とハビネス&D優待改悪のわけ

今日の日経平均株価は104円高の18,873円と値ごろ感
から6日ぶりの反発でした。優待株では、さくらインタ
ーネット(フィンテック)とT&C(一時)がストップ高
でしたが、さくらは12/21までの4連続ストップ高で
マネーゲーム終了と思ったら、また復活です

さて、昨日書いたとおり移動平均乖離大きい銘柄を買
戻しました。先週の下げで乖離大きい銘柄はたくさん
ありますが、検討銘柄と結果は次の通りでしす
(夢真:高配当銘柄,夢展望:優待期待銘柄,他は優待銘柄)
ディアライフ,ヤマシンF,夢真を買戻ししました
イーサポートリンク,夢展望は、寄付き急激上げで新規買い中止
ラックランドは権利落ちで下げたため新規買い中止
 ディアライフ,ヤマシンF,夢真ともに4%以上上げ、特に
夢真は7%以上上がって良かったです。

それとハビネスアンドデイから優待変更発表で割引券改善
の代わりに選択優待品は改悪となります。公式には総合的
直しですが、赤字幅拡大のため仕方がないのでしょうね
ハピネス&D

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/28 18:20 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

週明け買い戻し銘柄等検討とステーキ宮(アトム)優待ランチ

今日は、先週末に損切りした7銘柄の内で買い戻す銘柄
や割安銘柄を検討してみました。買いサインでてる銘柄
もあるので明日の株価しだいで買戻・新規買いを考えます

それと今日の昼食は家族でステーキ宮で優待ランチでした
年末のせいか、すごく混雑していました
ハンバーグランチはお気に入りのグレービーソースにして
スープもお気に入りのクラムチャウダーを3杯もお代わりで
お腹も満足しましました。ドリンクバーはHPで無料になります
 二人分で約2400円でしたが、先週に続きコロワイドでなく
アトム優待ポイントで精算しました。
ステーキ宮2015.12.27

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/27 18:20 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

桐谷さんの今年のヒット銘柄と優待3兄弟たち

桐谷さんの今年のヒット銘柄の記事が公表されました
ので、見られていない方は参考までに
桐谷さんの今年のヒット銘柄

 それと最近聞くようになった「優待3兄弟」って、1年くらい
前に初めて見たのですが、誰が名付け親かわからないですね
桐谷さんの優待相互乗り入れ紹介では兄弟とは言ってません
auの金太郎,桃太郎,浦島太郎の太郎3兄弟の影響でしょうか
現状の3兄弟は次のようになってて優待相互乗り入れです
1.コロワイド,アトム.カッパ
2.ビックカメラ,コジマ,BS11
3.健康,SD,イデア
4.ゼンショー,ココス,ジョリーパスタ
5,JBイレブン,グルメ杵屋,元気寿司
 健康グループの夢展望が優待導入すれば4兄弟になり
ますが、なかなか実現しないですね

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村

お得な節税と残念な12月優待取得結果と日本スキー優待拡充

今日の日経平均株価は20円安の18,769円と円高・家計
調査結果等5日続落で、東証1部売買代金も1.6兆円と
年内では最も少なく、節税目的で損益通算するための
手じまい売りもかさんだようで、東証1部上場銘柄の
7割が下落しました。

 私も今日は実質年内売買最終日のため手持株で損失
大きい銘柄を売却しました。7銘柄で10万円ほど損切り
で損失確定したため、約2万円お得な節税になりました。
ただ長期保有優遇のある優待銘柄は注意必要です。
毎年のことですが、今日だけでなく、今週の中小型株の株価
下落はこの節税目的で損失確定し売却した個人投資家の影響
も大きかったようです。
なお、継続保有したい銘柄は週明けに買い戻す予定です。

さて、12月優待取得は現物中心の8銘柄13個になりました
 岡部とチムニーは売却し、クロス取得は売禁多くて
サカタインクス以外はできなかったため、残念ですが
少な目の取得結果になりました

現物(7銘柄11個)
 マクドナルド(2),三光MF(3),ペッパーフード,千趣会(2)
 アルテサロン,アマナHD,日本和装
クロス(1銘柄2個)
 サカタインクス(2)

また日本スキー場開発から株式分割後も100株優待(スキー場
と駐車場の割引)実施との発表がありました。分割後の優待取得
には約20万円必要です
日本スキー

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/25 18:15 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

年末年始用優待と高額クオカード優待到着と2社から優待変更等発表

今日の日経平均株価は97円安の18,789円と4日続落で
米株高で上げた後に円高で下げました。株価上がること
の多い年末なのに株価元気ないですね
それと今日は12月クオカード優待銘柄のサカタインクス
を松井でクロスしておきました。今年はクロスできる
銘柄が少なく残念です

 それと今日は2社から優待が届きました
 日本エスリードからは選択した優待が届きました
年末年始に食べようとして選んだハム、ソーセージ
焼き豚のセットです。
 エスリードは到着月を選択できるので助かります
日本エスリード2015.12
オープンハウスからは3000円の高額クオカードと不動産
購入時の10万円キャッシュバックハガキです。
オープンハウス2015.12

また2社から優待変更等の発表がありました
あかつきFGは1000株以上での証券新聞無料購読廃止です
あかつき
トランザクションからは優待実施内容です
トランザクション

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/24 18:41 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

かっぱ寿司優待カード使用でレジ行列に

 今日の昼食はかっぱ寿司で優待ランチです
かっぱの11月前年比は、売上91.6%,来客数89.1%と大きく
悪化し、今日も待ってるお客さんもなくテーブル席も空い
ていたため、少し心配です。
 優待券からカードに変更となったため、500円単位を気に
せずに食べられるため、食べたい物を注文してみました
写真はカニ3種(タラバ,ズワイ,紅ズワイ)盛,イカ天,エピ天
鉄火巻きですが、冬商品のあんきも,白子も食べてみました。
家族分の土産持帰りも含め1200円弱でした。200円皿も気に
せずに注文できるのは良かったです。
かっぱ015.12.23
12/21に優待カード到着で初使用のため、大丈夫かなと思って
いたら、レジの操作がうまくいかず、何度も操作していたため
レジに行列ができてしまいました。店員さんの慣れせいなのか
システム上なのかは不明ですが、次回は大丈夫だと思います。

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/23 18:18 ] 優待食事 | TB(0) | CM(4)

マック優待廃止思惑とカタログ優待ダブル到着と2社から優待変更発表

今日の日経平均株価は29円安の18,886円と祝日前と材料
なく、小動きでした。優待株ではフィスコがストップ高で
したが、米本社が保有株式の売却検討のマクドナルドの
株価はファンド等に売却すると株主優待制度がなくなると
の思惑から8%弱と大きく下げました。ファンドへの売却
価格や優待等の今後の動きがどうなるか注目ですね。
また、ストップ高続いたさくらインターネットが上げた後に
下げだしたため、619円で300株売却しました。

それと2社から優待カタログが届きました
大庄からは選択したカタログ優待で、魚,肉,菓子類等
から選べますが、ハムギフトにしようと思ってます
大庄桔梗2015.12
ヤマウラからもカタログ届きましたが、昨年よりも
品目増えていて嬉しいですね。寒天,菓子,飲料等
の15セットから選択です。昨年同様に焼き菓子
セットにします
ヤマウラ2015.12

また2社から優待変更がありました
SOLは優待使用店舗の変更とのことです
SOL
MHGは3年以上長期優遇枠追加等ですが過去に優待改悪
した会社のため、個人的にはパス継続です
MHG

株主優待人気ランキングです
いろいろな優待情報があります

にほんブログ村
[ 2015/12/22 18:27 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移