今日の日経平均株価は308円高の17,880円と3日ぶりの
反発でしたが、午前中には下げに転じる場面もあり相変
わらず荒い値動きですね。
さて、9月優待取得は46銘柄80個で確定しました。
現物保有銘柄は次の42銘柄70個で、先日の暴落時に
買う等で昨年の25銘柄よりも17銘柄増えました。
逆に減ったのは、日本プラストとディアライフ(株価大幅上げ)
SHO-BI(優待改悪),健康C(9月権利なし)です
現物銘柄(42銘柄,70個)
あかつき(2),成学舎,TOKAIHD(3),イーグランド(3),
さくらネット(3),AGS(2),エスクリ,川西倉庫,
ミサワホーム,クロスキャット,八洲電機,ホットマン,ANA,
田谷,セントラルスポーツ(3),愛眼,オートバックスセブン(3)
コロワイド,アトム(3),カッパクリエイト(3),ルネサンス,
テンアライド(7),平和,山喜,ヴィアHD(3),サンリオ,
ヤマダ電機,TAC(2),ラウンドワン,アコーディアゴルフ,
極楽湯(3),スクロール,SDHD(2),オリックス,はせがわ,
ミューチュアル,綿半,ヤマウラ,三菱UFJFJ,マルマン
アドバンスクリエイト,フォーシーズ
クロス銘柄は、松井とSBIで6銘柄10個でしたが
ANAクロスできたのはラッキーでした
クロス銘柄(6銘柄10個)
(1)松井証券
平和(3),プリマハム,平和不動産,レオパレス
(2)SBI短期
オープンハウス,ANA(3)
またCSPから優待変更の発表があり、図書カード2回/年
を図書カードとクオカード各1回に変更とのことです
CSPアクセスランキングです 応援ランキングです
にほんブログ村