fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

桐谷さんの優待株悲劇事件公表と8社からクオカード等金券優待等到着と2社優待変更発表

 今日の日経平均株価は125円高の20,235円と反発で
良かったですがギリシャしだいで先行き不透明ですね。

 さて、桐谷さんの悲劇の優待株事件記事が公表されました
ZAi8月号の記事ですが見られていない方は参考までに
桐谷さん悲劇事件

 それと8社から金券等の優待が届きました
小林洋行からはお米券(440円)4枚です。
小林洋行2015.6
三浦工業からは2000円クオカード2枚です
クロス取得は経費増加のためクオカード銘柄多いです
三浦工業2015.6
廣済堂からは1000円クオカードが1枚です
廣済堂2015.6
ミサワホームからは1000円クオカードと建物工事等割引
優待ですが、優待券は使用しないですね
ミサワH2015.6
ラサ商事は初取得で500円クオカードですが、1年以上保有
で1000円クオカードのため、あと1年我慢です
ラサ商事
東海運は500円クオカードですが株価安いので納得です
東海運
TOKAIからは優待案内が届きましたがいつもどおり
クオカード選択です
TOKAI 2015.6>
またアンケート優待も別便で届きましたので抽選ですが
こちらもクオカード選択で返送します
TOKAI アンケート2015.6
 カーリットからはUCギフトカード3000円分(2名義)です
ギフトカードは使用範囲も広く有効期間ないため嬉しいです
カーリット2015.6

また2社から優待変更の発表です
クリエイトレストランツは優待券使用店舗拡大で
かごの屋等で8月以降優待券使用できるようになります
クリエイトレストランツ
サンライフは割引優待使用施設等の拡充です
サンライフ

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2015/06/30 18:54 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

予想外の株価下げ幅と4社から嬉しい優待と寂しい優待が到着

今日の日経平均株価は下げるのはわかってましたが、596円
安の20,109円と1年5ケ月ぶりの大きさでしたが、個人的には
安値は2万円割ると思っていたで安値2万円割らなかったことは
予想外でした。夜間取引では上げているようですが、ギリシャ
情勢しだいのため先行き不透明ですね。

 さて、DCMからは日用品の優待が届きましたが、毎回内容
が変わるとともに使える品物を選んでくれているため嬉しい
優待の一つです。今回も2セット取得しました。
(ドライバーセット,ふきん,セラミックピーラー,激落ちスポンジ,保存パック
食品ラップ,ウエットシート,吸水バスマット)
DCM2015.6
日本エスリードは食品カタログ優待で今回はカタログ内容
が変更になっていますが42品目もあり選ぶ楽しみもあります。
ただ我が家は毎年年末年始用のハムセットを定番としてい
ますので手放せない嬉しい優待となっています。
日本エスリード2015.6
 愛眼からはメガネ等の割引優待ですが、20~30%と割引率
低いためあまり使用しない寂しい優待です
愛眼2015.6
桐谷さんで有名な山喜からは2500円の買物券ですが
2500円以内で買える品物は限定されるため、こちらもあまり
使用しない寂しい優待です
山喜2015.6

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/29 18:49 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

桐谷さん引越検討結果と寂しい7月優待21銘柄と嬉しい大量クオカード到着

EUのギリシャ支援延長拒否で週明け株価心配ですね
さて、昨日の「月曜から夜ふかしSP」では桐谷さんの引越
先は物件の場所・広さ等の条件が合わなかったため、決ま
らず継続検討になりましたが、優待使用店が新宿・中野に
多いため中央線沿いの大久保~中野間が良いとは桐谷さん
らしいでしたが、電車使わず自転車移動でも京王線はダメで
中央線が良いのですね。ただ30個の本棚を置けるスペース
が条件というのはおもしろかったです。また家賃予算20~
30万円というのも優待券で食費ゼロとは言えすごいですね。

 それと、7月は優待銘柄が21銘柄と少ない月のため寂しい
ですが検討には時間はかからなくて楽ですね。
(1月26銘柄,2月124銘柄,3月649銘柄,4月23銘柄
5月30銘柄,6月91銘柄,7月21銘柄,8月93銘柄,9月
328銘柄,10月20銘柄,11月28銘柄,12月118銘柄)
7月優待21銘柄

 さて7社からクオカードが11枚届きました
一度に到着する枚数としても大量ですが高額の3000円
クオカードが一度に3枚のため嬉しい到着です
日産車体は3000円クオカード2枚です
日産車体2015.6
PCAも3000円クオカードです
PCA2015.6
イーグランドは1000円クオカード3枚です
イーグランド2015.6
日本ピラーは1000円クオカードです
日本ピラー2015.6
ビーアールは1000円クオカード2枚です
ビーアール2015.6
成学社は1000円クオカードです
成学社2015.6
ルネサスイーストンは1000円クオカードですが
2名義分で二日間にわけて届きました。
ルネサスイーストン2015.6No2

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/28 17:07 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

必見の桐谷さん引越問題と嬉しい8社から優待到着

 午前中に日本TVを見ていたら今日21:00からの「月曜から
夜ふかしSP」の桐谷さんのCMが何度も流れてました。
前回は、畳の見えないブラックホール部屋である桐谷さん宅の
桐谷さん部屋
大掃除を敢行し初めて部屋の畳が見えましたが、また部屋は早く
もゴミの山?
 それで桐谷さんがついに引越しで不動産屋を訪問とのこと
ですが、引っ越ししてもゴミの山は変わらないと思うのですが、
どうなるのか番組必見で楽しみです。

それと、8社から優待等が届きました
テンアライドは初めての嬉しい飲食券7000円分です
ランチにしか使用しないため、半年ですべて自分で
使いきるのは難しいでしょうね。ただテンアライド
優待券は換金率高いため問題はありません。
テンアライド2015.6
桐谷さん愛用のルネサンスは優待券2枚です
ルネサンス2015.6
ミライトからは1000円分クオカード
ミライト2015.6
プロネクサスからは1500円分クオカード
プロネクサス2015.6
ルネサスイーストンからは1000円分クオカード
ルネサスイーストン2015.6
 ハークスレイは440円分のお米券で寂しいですが配当が
3%以上あるため総利回り4%近い銘柄のため所有継続してます
ハークスレイ2015.6
岡谷電機はお米券3枚です
岡谷電機2015.6
FJネクストからは優待案内が届き、カレー・ハヤシセット
稲庭うどん,魚セット,コシヒカリ,今治タオル,ストール
からの選択です。
FJネクスト2015.6

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/27 17:19 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

4優待株ストップ高と6社いろいろ優待到着・優待集中日見込と2社優待新設・記念優待発表

 今日の日経平均株価は65円安の20,706円とギリシャ財政支援
協議難航で続落でした。そのなかで優待株のシステムテクノロジーアイ,
エイシア,アエリアと石垣食品(一時)がストップ高でした。
 また今日は約4割の企業の総会集中日で、総会終了後に優待
発送する企業も多いため優待到着集中日は明日からになると
思っています。総会開催日別比率は6/24(14.6%)6/25(18.8%)
6/26(41.4%)となっています(詳細は下記総会集中日URL)
総会集中日

さて、6社から、内容・金額価値等いろいろな優待が届きました
オートバックスからは買物優待9000円分です
タイヤ交換に使用する予定です
オートバックス2015.6
興銀リースからは3000円分図書カードです
興銀リース2015.6
 PGMからはゴルフ優待券ですが7月上場廃止予定のため
PGMとしては最後の優待です
PGM2015.6
コロワイドは四半期ごとの1万円分ポイントです
下記商品交換もできますが、鰻・牛肉が1万円ですので
店舗使用したほうがお得です。ステーキ宮等で頑張って
消費します
コロワイド2015.6
TACからは10%割引優待券です
TAC2015.6
タカラレーベンはお米券2Kg(440円)が1枚です。
高島屋の包装紙ですが内容は寂しくがっかりです
タカラレーベン2015.6

また2社から優待新設等発表がありました
日本精鉱は80周年記念優待で3000円相当の養父市名産品です
日本精鉱
Minoriは1000円クオカード優待新設ですが取得必要資金18万円
くらい必要です
Minori

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/26 19:11 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

残念な6月優待取得結果と端株金券優待廃止と2社優待新設発表

今日の日経平均株価は96円安の20,771円と5日ぶりの反落
ギリシャ債務問題の協議難航での下げでした

さて、6月優待取得銘柄が確定しました。
 今回はクロス取得をしなかったので、現物のみの6銘柄12個と
少ない取得で残念でした。昨年取得は9銘柄でしたが、小僧
寿し(廃止),MHG(改悪)岡部(株価上昇)の3銘柄を売却したため、
6銘柄に減少です。
 三光MF(3),マクドナルド(2), ペッパーフード,千趣会(2)
グローバル(3),日本和装

それとセゾン情報から端株アンケート優待廃止連絡がありました
500円クオカード廃止は残念で、カナデンも今年で廃止のため
端株金券優待はすべて廃止になったのではないでしょうか。
ブログ紹介等で有名になり端株株主が増えすぎたためでしょうね
セゾン2015.6

また河合楽器と日本フォームSから優待新設発表があり
ましたが2社とも魅力的には残念な優待です。
河合楽器はコンサート招待です
河合楽器
日本フォームSは2000円クオカードですが取得必要資金は
30万円近いため利回り低いですね
日本フォーム

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

親切な最後の2月優待案内到着と変更ない優待変更発表と6月優待最終日(6/26)売禁

 今日の日経平均株価は58円高の20,868円と4日続伸で
ITバブル期の2000年4月高値を上回り、18年半ぶりの高値
を付けました。でも1989年12月バブル期の最高値38,957円
ってすごいですね

さて、イオンモールから優待案内が届きました
3月優待が届き始めてる時期に2月優待銘柄案内なので
忘れかけてましたが最後の2月優待案内ですね
Aイオンギフト,Bカタログギフト,Cカーボンオフセットから選択です
 返送ハガキには選択肢が4つありABCコース以外に優待
不要という選択肢もあるうえに、返送しなくてもAが届くという
親切な優待案内です。返送しないと何も届かないという会社
もありますよね。
 2口取得のためAとBを選択という考えもありましたが、2口
ともにクロス取得で経費かかってるので、2口ともイオン買い
物時に使用でき有効期限のないAのギフトカードにします。
イオンモール案内2015.6

それとウェッズから株式分割(1:2)に伴う優待変更の発表
がありましたが、実質の変更はありません
ウェッズ

また6月優待銘柄のフレンテが6/25最終日売禁(制度)です

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/24 19:07 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

ストップ高4優待株と嬉しさダブルの飲食優待券と3社から優待変更発表

今日の日経平均株価は381円高の20,809円と大幅続伸で
年初来高値を約3週間ぶり更新で、約15年2ケ月ぶりの高値
でした。ギリシャ問題の影響はすごいですね。
優待株は上げ下げまちまちでそんなに上がった感じはない
でしたが、東証2部市場変更・株式分割発表の鳥貴族・さが美
タカショー(一時)と井筒屋の4銘柄がストップ高でした。

さて、カッパクリエイトから食事券3冊7500円分が届きました
かっぱ寿司の優待券の良い点は、500円券といっても
540円(500円+消費税)として使用できることと、使用
期間が半年でなく1年間と嬉しさダブルの優待券です
かっぱ優待券2015.6
 それと、ひらまつ,ラックランド,日本BS放送から優待変更
発表がありました。
ひらまつはワイン割引優待追加です
ひらまつ
ラックランドは選択優待品目の一部変更です
ラックランド
日本BS放送はショップチャンネル買物券からビックカメラ商品券
への変更と長期保有優遇枠の新設です
日本BS放送

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/23 18:58 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

残念な損切り優待株等4銘柄ストップ高とクオカード到着と2社の嬉しい優待変更と松井売建追加

 今日の日経平均株価は253円高の20,428円2週間ぶりの
高値でした。ギリシャ進展期待ですが大丈夫でしょうか。
優待株では、日本和装・北の達人・セキド(一時),さが美(連続)
の4銘柄がストップ高でしたが、日本和装は100株だけ残して
少し前に損切りした銘柄のため残念です。
これもタラレバの一例ですが、よくあることです。

それと、きょくとうから1000円分クオカードが届きました
クリーニング無料券とクオカードから選択できます
きょくとう2015.6

またシーマと鳥貴族から優待変更の発表です
端株優待(30円)で有名なシーマはプレゼント追加です
条件付きですが端株優待好きな方には嬉しいですね
シーマ
鳥貴族は優待額が倍増(100株の場合)等に拡充です
また7月末株式3分割後の100株も優待対象になります
ので株価高く取得しにくかった方には嬉しいですね
ただ優待券の有効期間が1年間から半年間に改悪です
鳥貴族

 あと松井証券から無期限売建銘柄追加です
銘柄は4月優待のアインファーマシーズです

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/22 18:58 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

好業績6月優待銘柄とステーキ宮(コロワイド)優待ランチ

6月優待権利日が近づいてきたなかで、SBI証券から
好業績6月優待銘柄記事公表です。
銘柄は次の6銘柄等で詳細は下記URL参考に
好業績6月優待銘柄
ツカダグローバルHD  クオカード   訪日外国人増加が追い風。
コカ・コーラウエスト 自社ポイント  増益に転じる可能性も。
日置電機       信州りんご   前期比19%の営業増益予想。
アシックス      自社製品割引券 東京五輪スポンサー契約。
日本たばこ産業    自社商品    ロシアの需要に強く影響。

それと今日の昼食はステーキ宮で優待ランチでした
今日は3月値上げ時に価格据え置きのハンバーグランチ
とサラダで約1100円のため優待ポイント残が約90000円
になりました。
宮2015.6.21

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/06/21 18:00 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移