EUのギリシャ支援延長拒否で週明け株価心配ですね
さて、昨日の「月曜から夜ふかしSP」では桐谷さんの引越
先は物件の場所・広さ等の条件が合わなかったため、決ま
らず継続検討になりましたが、優待使用店が新宿・中野に
多いため中央線沿いの大久保~中野間が良いとは桐谷さん
らしいでしたが、電車使わず自転車移動でも京王線はダメで
中央線が良いのですね。ただ30個の本棚を置けるスペース
が条件というのはおもしろかったです。また家賃予算20~
30万円というのも優待券で食費ゼロとは言えすごいですね。
それと、7月は優待銘柄が21銘柄と少ない月のため寂しい
ですが検討には時間はかからなくて楽ですね。
(1月26銘柄,2月124銘柄,3月649銘柄,4月23銘柄
5月30銘柄,6月91銘柄,7月21銘柄,8月93銘柄,9月
328銘柄,10月20銘柄,11月28銘柄,12月118銘柄)
7月優待21銘柄 さて7社からクオカードが11枚届きました
一度に到着する枚数としても大量ですが高額の3000円
クオカードが一度に3枚のため嬉しい到着です
日産車体は3000円クオカード2枚です

PCAも3000円クオカードです

イーグランドは1000円クオカード3枚です

日本ピラーは1000円クオカードです

ビーアールは1000円クオカード2枚です

成学社は1000円クオカードです

ルネサスイーストンは1000円クオカードですが
2名義分で二日間にわけて届きました。

アクセスランキングです 応援ランキングです
にほんブログ村