fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

草津温泉ホテルおおるりと有名でない外湯10湯めぐり

 退職の自分へのご褒美に5/29~5/30と2ケ月ぶりに草津温泉
に行ってきました。宿泊は、いつものホテルおおるりです。
値上がりしたため往復バス代込みで7710円(旧6900円)です。
部屋が布団でなくベッドなのには驚きました。
ホテルに13:20頃到着し13:40外湯(無料)巡り出発です
(サムネイル写真は拡大します)
  無料外湯は19湯ありますが、今回は町内から離れて
観光客少ない有名でない外湯(pH1.6の万代鉱)中心に入る
予定です。なお、草津の源泉は、pH1.6の万代鉱,柔らかい
西の河原, pH2硫黄臭の湯畑,白旗,煮川,地蔵(白旗・地蔵
は白濁色,湯畑・煮川は透明)の6源泉が代表的です、
 観光客は15:00までしか入浴できない躑躅・碧・恵・睦・こぶし
の湯を先にします。躑躅の湯の湯温44.5℃で普通です。
ベッド部屋   おおるり遠景  躑躅(つつじ)の湯
おおるりベッド2015.5 おおるり2015.5 躑躅の湯2015.5
ロータリー経由で碧の湯に到着。元旅館のため外湯らしく
ありません。鍵がかってるることもあります。
ロータリー    碧の湯建物   碧の湯玄関
ロータリ2015.5 碧の湯建物2015.5 碧の湯玄関2015.5
碧の湯は床が石で浴槽はタイルで外湯(すべてコンクリート)っぼく
ありません。いつもは湯温高いですが今日は水がでてたため
湯温44℃でした。
次のこぶしの湯も湯温43℃といつもより低めです
碧の湯      こぶしの湯建物  こぶしの湯浴槽
碧の湯2015.5 こぶしの湯2015.5 こぶしの湯浴槽2015.5
こぶしの湯は小さい庭があります。
睦の湯は43℃・恵の湯は44℃と少し低め。
こぶし中庭    睦の湯      恵の湯
こぶしの湯庭2015.5 睦の湯2015.5 >恵の湯2015.5
煮川の湯も低めですが45℃(いつも47℃)なので短め入浴
し、長栄・長寿は43℃のためゆっくり入りました。
煮川の湯     長栄の湯     長寿の湯    
煮川の湯2015,5 長栄の湯2015.5 長寿の湯2015.5
翁の湯は42.5℃のため少し長めに入りましたが、凪の湯
は49.5℃で水で薄める時間もなくパスしました。
翁の湯       凪の湯
翁の湯2015.5 凪の湯2015.5
なお、最近は外湯で盗難が増えている(中国人窃盗団?)との
ことで入浴中に話かけてる間に他の仲間が荷物を盗むという
ことのようなため注意必要です
おおるりに17:30戻りホテルの温泉(4つあります)に入って
から夕食です。鶏唐揚げ,海老等天ぷら,揚げ餃子,揚げ物,
カツオのたたき等のバイキングで、味は別として量は満足です
夕食
おおるり夕食2015.5
朝食は定番メニューのバイキングてす
朝食
おおるり朝食2015.5
バス出発時間10:30までの時間を使って、湯畑に行きました
が、5月から熱の湯が新しい建物になったようです。
そして地蔵の湯は43℃のためゆっくり入りました。
湯畑下        熱の湯    地蔵の湯
湯畑2015.5 熱の湯2015.5 地蔵の湯2015.5
帰りのバスは10:30発で、15:20西船橋に到着し、
16:30前に帰宅しました
 なお今回も、行き帰りの飲み物・食べ物代は優待
クオカードでしたので優待に感謝です

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2015/05/31 19:05 ] 温泉、旅行 | TB(0) | CM(0)

嬉しいギフトカード優待到着

 リックから優待が届きました
VJAギフトカード6000円分(3名義)です
ギフトカードは使用期限なく使用できる店舗
も多いので嬉しい優待ですね
リック2015.5

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/05/30 17:29 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

高換金率の飲食優待券到着

 プレナスから優待券2500円分が届きました
ほっともっと、やよい軒等で使用してもよいし
人気のため飲食優待券としては換金率90%以上
と高いので換金してもお得です
以前の年2回で5000円優待の頃は良かったです。
プレナス2015.5

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/29 18:53 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

27年ぶり株価上昇と嬉しい商品券優待到着とスキー関連優待新設

今日の日経平均株価は78円高の20,551円と10日続伸
でしたが、1988年2月の13日続伸以来、27年ぶりの
連続上昇とのことです。

それとユニーから優待品が届きました。
2000円分の商品券ですが、優待券と違い有効期間
がなのと、換金率も高いので嬉しい優待です。
またユニー以外にサークルKサンクス等でも使用で
きるうえに自社商品セットとの交換もできます。
ユニー2015.5

また日本スキー場開発からスキー場リフト券等と日本駐車
場開発の駐車券の割引優待の新設発表がありました
日本スキー場開発

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/28 18:51 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

寂しい5月優待取得結果と嬉しい6月優待91銘柄と2社から優待新設変更発表

 5月優待取得は優待廃止のリベレステを売却した
こともあり、わずか3銘柄と寂しい結果です
 銘柄も、モリト,ハニーズ,毎日コムネット
と魅力もあまり高くない優待内容です
現物だけでクロス取得はありませんが、 最近は
クロス経費が手数料・金利以外に配当金の約20%
の税金分も経費としてかかるようになったため高
配当銘柄のクロスはしないようにしています。

なお6月優待は91銘柄もあり検討には少し時間
かかりますが、嬉しいですね。
(1月26銘柄,2月124銘柄,3月649銘柄,4月23銘柄
5月30銘柄,6月91銘柄,7月18銘柄,8月93銘柄,9月328銘柄
,10月20銘柄,11月28銘柄,12月118銘柄)
6月優待91銘柄

それと2社から優待新設と変更の発表です
ヒューマンウェブは牡蠣関連自社品等の優待新設です
ヒューマンウェブ
あらたは株式併合(5:1)による優待変更で現在の半分
の資金約17万円で2000円クオカード優待取得できます
あらた
なお今日で勤務先を退職し明日から自由です

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/27 18:59 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

ストップ高5月優待株とポプラ優待到着と2社から新設記念ダブルクオカード優待発表

 今日の日経平均株価は23円高の20437円と
小動きでしたが5月優待株の宝印刷が一時ストップ
高で1404円(27%)まで上げました。終値も150円高と
13%以上上げ東証一部値上がり率ランキング1位でした
旧村上ファンド5%以上保有が材料のようです

 ポプラから優待券1000円分が届きました。
店舗近くにない場合は菓子類との交換もできます
ポプラ2015.5

それと2社からクオカード優待新設発表です
 テラプローブは1000円分クオカード優待発表ですが、
優待新設と合わせて10周年記念優待も実施のダブル
優待です。
テラプローブ
日本エスコンも1000円分クオカード優待新設ですが
100株でなく1000株以上ですので念のため。
なお長期保有優遇もあります
日本エスコン

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/26 18:58 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

5月優待売禁と失敗の優待拡充株買いとお得な吉野家ベジ牛割引と2社から優待変更等発表

 関東地方の地震影響で電車ダイヤ乱れ帰宅が
いつもより30分遅れましたが、今日の日経平均
株価は149円高の20,413円と7日続伸で約15年
1カ月ぶりの高値でした。株価強いですね
あと5月優待銘柄の宝印刷が5/26最終日売禁(制度)です

さて、今日は先週株式分割で優待拡充発表の「北の達人」
の株価が午前950円近辺で落ち着いたため50株の端株買注文
をしましたが977円(後場始値)買い(終値950円)となり失敗
でした。5/27以降100株のほうが良かったかもしれませんが、
資金5万円以下なので気にしないことにします。

また、吉野家から優待券9000円分が届きました
吉野家2015.5
ベジ牛等が新発売になっていますが50円引クーポンがある
ので、ベジ牛650円は優待券2枚とクーポン使用すれば現金追加
なしで食べられますのでお得です。
ベジ牛割引クーポン

それと2社から記念優待と優待変更の発表がありました
アイフイスは20周年記念優待で500円クオカードです
ただ資金7万円弱必要で一回だけの記念優待です
アイフィスJ
森下仁丹は2000株以上の優待枠を新設とのことです
森下仁丹

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/25 19:17 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

上場廃止優待到着とステーキ宮優待(コロワイド)ランチ

 ダイエーから最後の優待割引カードが届きました
上場廃止しましたが最後の優待が届き、2017年5月
までは使用できるとのことで、ありがたいですね
ダイエー2015.5
 それと今日の昼食はステーキ宮で優待ランチでした
3/13値上げの影響か最近は以前ほど混んでいること
が少ないような気がします。
 チキングリル&鉄板ステーキランチとサラダで約1600
円のため優待ポイント残が約11000円になりました。
宮2015.5.24

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/24 17:42 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

株価期待と高級有名店の優待到着

 22日のシカゴ日経平均先物は120円高の20,365円
と上げましたので来週の株価に期待持てますね。

 さて、アルテサロンで選択した優待品が届きました
いつもは自社品シャンプー等を選択してましたが
今回は他社品にしてみました。
 優待品は有名な横浜元町の近沢レースのフォー
マル用トートバッグです。
近沢レース商品
 高級感あるとはいえ、これで3000円もするので
優待でないと買いにくく、本当に優待に感謝です
近沢レースアルテ2015.5

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2015/05/23 18:40 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

高利回りクオカード優待拡充と感動した優待到着

北の達人から優待拡充の発表があり5月末の
株式分割(1:2)後も100株で優待実施とのことですので
今日の株価だと約46000円で1000円クオカード優待取得
で配当約1.8%なので総利回り約4%と高い優待になります
ただ分割発表してから株価上がってるので週明け株価が
どうなるか注目ですね
北の達人
それと東建から優待品が届きました
選択した花王の洗剤アタックネオで3150円(税込)です
最近は何とも思いませんが、最初に使用した時は洗濯物
が本当に真っ白になるので驚き感動しました。それ以来
なくなると必ず優待選択しています。
東建アタック2015.5

アクセスランキングです  応援ランキングです
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2015/05/22 18:49 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移