fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

ZAi9月号人気No1の食費節約優待記事公表とコシヒカリ到着

 ZAi9月号の優待特集の食費節約編が早くも公表されました
ZAi人気ランキング1位の記事となってます
食費節約優待

それとエコスからコシヒカリ4Kgが届きました
カスミ優待変更時のエコス優待変更ないか心配です
エコスコシ2014.7

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます

ZAi9月号優待特集の桐谷さんコメントと遅い3月優待到着

 ZAi9月号は7/19発売で優待特集で優待が別冊に
なってます。優待銘柄126銘柄が掲載です
金券関係優待では、桐谷さんも優待+配当で5%以上の
取得目安を株価上がったため4%以上に変更しましたね。
 よって7/14に当ブログで書いたギガプライズと電算システムも
上位紹介となっていました。
ZAi9月号
 また優待とふるさと納税で桐谷さん優待コメントあります
桐谷さんバトル
 株価高くなってきたので、ふるさと納税も良いかも
しれませんね。

 それと二日前に優待遅い理由書いた昭文社から
優待品の道路地図(株主住居地区)、東北と京都の
観光ガイドが届きましたが、東北ガイドは8月発行に
なっていて、優待発送が遅れた理由でした
昭文社2014.7

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます

豪華(?)優待ランチは鰻・とんかつ・天ぷら・ハンバーグ等でした

今日の昼食はかっぱ寿司に行きました。
メニューが7月中旬から変わったため新メニュー
中心に食べてみました。
 最初はとんかつです。以前から季節メニューで
ありましたが、今回はソースかかってて、おいしいです。
かっぱかつ2014.7.19
 次は価格高騰の鰻の鰻トロ(とろろかけ)軍艦です
鰻食べるの久しぶりで100円鰻に感激です
ただ夜行くと売切れの時があるそうです。
かっぱ鰻2014.7.19
 次がハンバーグパインマヨ炙りです。まずくは
ないですが・・・・
かっぱハンバーグ2014.7.19
次は以前からある海老天巻きです。
かっぱ海老天2014.7.19
 最後に再度とんかつ食べようかとも思いましたが
さすがに、とんかつ・鰻・ハンバーグ・天ぷらと食べると
やはり刺身類が食べたくなり、鉄火巻きとチョコレート
ケーキでしめました。品目だけだと一見豪華ですけど
600円の優待ランチですが、結構満足感あります
かっぱデザート2014.7.19
 家族用にサーモンアポカド,たこのカルパッチョ,あなご
鉄火巻きを持ち帰りで、優待券1000円で精算でした
かっぱ持帰2014.7.19

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/19 13:12 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

3月優待銘柄がまだ届かない理由

 今日は日経平均3日続落で、終値は154安の15,215円
で、一時は250円以上下げました。マレーシア機が墜落で
株価下がるのは確実だったため、優待銘柄に何銘柄か買
い注文だしましたが、指値まで下がらず買えませんでした。
 
 さて、3月優待で届いていない銘柄を確認してみました。
高松コンストラクション・丸三証券・昭文社の3社が届いて
ないようです。
 高松は魚沼産コシヒカリ新米のため届くのは10月、丸三
は海苔(100株)のため届いても良いかなと思うと1000株株主
は魚沼産コシヒカリ新米のため、海苔も同時発送で10月になり
ます。昭文社は毎年届くが遅いので有名で、7月中下旬の到着
です。地図関係のため本の発行時期のため遅いのだと思ってます
 ANAの優待は5月中旬に届いたため、3月優待でも届く時期は銘柄
によってすごく違いますね

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/18 18:49 ] 株主優待  | TB(0) | CM(1)

連日の優待株ストップ高と分割期待

 昨日優待発表のカンダは55円高と優待は500円クオカード
なのに5500円相当も上がり、優待の力は恐るべしです。 
 また昨日ストップ高の毎日コムネットは下がりましたが
今日はペッパーフードが2800円から3300円と500円
上げストップ高でした。
 3000円台となったためt株式分割の可能性でてきたため
期待したいです。
 400円で買った株ですので8倍以上になり驚きです。

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/17 19:09 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

ストップ高等優待2銘柄・優待拡充とカスミ優待到着の悩み

 今日は優待株大幅高や優待株ニュースが目につきました
大幅高は、毎日コムネットが発電事業関係でストップ高になり
14%上がり100円高になり、ペッパーフードが9%高の232円高と
また値上り再開です。
 値上り幅は少なかったですが、かっぱ寿司の黒字転換や
ユニーのサークルKサンクス売却(ユニーは否定)も大きな
ニュースでした
 
 それとカンダから優待拡充の発表です
100株(5万円弱)で500円クオカード取得できます
株主数増加目的でしょうか。個人的には買いませんが
明日の株価上がるでしょうね
カンダ

さて、カスミから優待品のコシヒカリ2Kgが届きました
イオン出資のマルエツ、マックスバリュ関東の
2015年3月経営統合で、2月にカスミは上場廃止
予定ですが、優待実施があと二回(8月と2月)あるのか
8月が最後の優待となるのかと、新会社の株価と優待
内容は不明のため、現時点では何とも言えませんが
売却時期と代わりのお米優待銘柄をどうするかが
悩みます。
 年間お米4Kgの3名義分で12Kgのお米優待だったので
なくなった場合は困ってしまいますので、検討します
カスミ天恵2014.7

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/16 19:06 ] 株主優待  | TB(0) | CM(1)

優待変更発表と9月おすすめ優待銘柄の不安

ウエルシアから優待変更の発表がありました
Tポイント交換が追加となるとのことです
ウエルシアHD

 それと昨日買ったディアライフが相場の福の神の
藤本氏のおすすめ銘柄となっています。何か不安です
9月おすすめ優待

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/15 18:58 ] 優待変更 | TB(0) | CM(2)

記憶ない優待図書カード到着とクオカード優待銘柄上がってます

ペッパーフードの株価200円以上あがり、また2500円
台になりました。業績向上が理由ですが、ペッパーの
株価どこまであがるのでしょうか。

 さて、ミライトから図書カード2000円が届きました。
クロス取得銘柄なんですが、クオカード目的で取得した
ため、何で図書カードなんだろうと思ったら、説明文が入
っていて、以前の総会案内のなかに優待選択案内が入っ
ていたようです。
総会案内だけだと思って捨ててしまったため、図書カードが
届いたようです。
ミライト2014.7図書券

 それとクオカード優待銘柄の株価が全体的に上がっている
ような気がします。買おうと思っていたクオカード3000円優待
銘柄のギガプライズは10万円から13万円まで上がったし、同じ
く3000円クオカード優待の電算システムも12万円が15万円まで上
がったため買えなくなってしまいました。
 となると、2000円クオカード優待銘柄のディアライフ8万円
(株価800円)は割安かなと思い、本当は75000円くらいで買い
たかったのですが、9月優待銘柄のため指値したら大引けで
買えてしまいましたが、どうなるでしょうか。

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます

 
[ 2014/07/14 19:10 ] 株主優待  | TB(0) | CM(2)

夏の優待温泉(極楽湯)のしかけとファンケル優待到着

 午前中は曇りで暑くなかったため、昨日暑くてやめた、
スーパー銭湯極楽湯稲毛店に行ってきました
のぼせたら困るなと思ったら、しかけがありました。
極楽湯2014.7
  にごり湯の湯温は何と38℃で、ぬる湯のため30分くらい
お入りくださいとのコメントあり。のぼせる心配はないですが
そんな時間ある人はいるのでしょうか?
 まだ優待券ありますが使用は秋以降にする予定です。
極楽湯にごり湯
 それとファンケルから選んだ優待が届きました
発芽玄米と洗顔パウダーです。もう一名義分ある
ので、あと二品選べるので楽しみです
ファンケル2014.7.13

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/13 14:46 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

桐谷さん投資人生インタビューと今日の優待生活

 桐谷さんのインタビュー(日経)が公表されたので参考までに
二度の地獄経験は大変ですが、現金を使う余裕がないとは、
うらやましいですね。 400銘柄以上優待保有もすごいですね
桐谷さん投資人生

 今日はステーキ宮で優待(コロワイド)ランチです。
ハンバーグ&チキングリルとサラダとドリンクで1200円くらい
でした(ドリンクはネットサービス券で無料になります) 
宮2014.7.12
 帰宅後に暑かったのでミニストップに行きソフトクリームを
家族分含め2個を優待券で買ってきました。ぶどうソフトです
 おいしいので、結構人気のためソフト買う人で混んでましたが、
個人的には現金220円だしてまでは買わないと思います。
ミニストップ2014.7.12

人気優待情報は下の株主優待をクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
一日一回の応援クリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます
[ 2014/07/12 15:47 ] 優待食事 | TB(0) | CM(2)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移