安楽亭の食事券株主優待が国税庁から広告宣伝費でなく
交際費の指摘が確定し、申告漏れ3億円となりました
自社品は宣伝費ですが、食事券を宣伝費扱いしている優待
実施会社もあるため優待廃止等の影響が心配です。
配当は税引後が原資で優待は経費計上できることも企業が
優待実施する一つの理由ですが、交際費となると配当にして
もかかる経費は同じになります。なおクオカード等金券優待
は現在でも交際費のため影響はありません。
それと株主優待もらうと正式には所得税の雑所得のため
年間20万円以上の優待を取得すると、法的には申告納税が
必要となります。なので未申告の方は優待〇〇万円取得と
ブログに書くのは注意されたほうが良いかもしれません
税務署・国税の方に見られることもありますから。
有名ブロガーさんも話題にしないため、優待課税を知らな
い方も多いかもしれませんね。
税法24条2 さて、今日の昼食はコロワイドの「北海道」です
(コロワイドは交際費処理のため大丈夫です)
いままで八重洲店(食べ放題)と大手町店に行ってます
が、今日は勤務先の神田から徒歩5分の秋葉原店です。
前にペッパーランチもあり、入口にランチメニュー
の写真があります

お店は窓がなく少し暗めで、ガラガラでした。
夜も価格高めの店ですがランチもやや高めです。
海鮮丼にしました

北海道はカニ料理有名で、昼でも食べれますが料金は
下の写真のように3000円台後半以上します
優待ポイント余ってる方はポイント消化できます

海鮮丼はサーモン,ブリ,マグロ,イカ,イクラ等ですが
切り身は厚めでボリューム感あります

帰りにいつもの夕張メロンキャラメル150円を買ったため
優待ポイント1100円強使用しました。

あとラックランドから優待新設で、石巻・女川
の3000円分の海産物関係です。配当もあり株取得
も6万円台です。ただ今日の発表で株価は18%上がっ
たし高利回り優待のため、来週の株価も上がるかも
しれないため、少し考えてみます。
ラックランド人気優待情報は下の株主優待をクリック
応援いただける方は
クリック願います。
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます
スポンサーサイト