fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

残念なあと二回で終了予定優待到着とステーキ宮優待食事

 東建から選択したハートマークショップ買い物券
が届きました。二名儀分のため6000円分です。
有効期限は来年8月までのため、何を買うかはじっくり
考えます。単位株変更で来年4月で10株優待はなくなる
予定のため、10月と4月のあと二回で優待終了予定なのが
残念です。現在は5万円くらいで6900円(優待6000円+配当
900円)利回り13%以上の高利回り優待なので残念です。
ただ、私が買った3年前は2万円だったので優待+配当で2万円
は回収できてしまっています。
東建優待ギフト2013.8
 それと今日の昼食はステーキ宮(コロワイド優待)でトリオグリル
ランチ(ハンバーグ,チキングリル,ソーセージ)を食べました。
宮2013.8.31グリル
 チョコアイスは前回の容器は食べにくかったと思ってましたが
今日は以前の容器に戻っていました。やはり不評だったのでしょうか。
 今回        前回
宮2013.8.31デザート 宮2013.8.11チョコアイス

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
スポンサーサイト



[ 2013/08/31 13:55 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

驚きの書留で届いた優待と優待変更発表(平和不動産)

 昨日は八ヶ岳に登山に行ってましたが、
帰宅したら簡易書留の不在配達通知が入ってました。
TOKAIは初取得ですが、優待品送付に書留使うのには
驚きました。
 500円のクオカード送付に380円(簡易書留300円+
郵送料80円)もかける理由があるのでしょうか。
300円は別の使い方があると思うのですが。
年2回優待のため年間では600円になります
TOKAIクオカード2013.8

 それと平和不動産から優待変更発表です
ホテル宿泊等割引をクオカード1000円に変更する
とのことですが、新規株取得には16万円弱かかるので
クオカード取得目的でしたら、非効率です。
 クロス取得でもクオカード1000円より、アコーディ
アゴルフ3000円優待のほうが良いでしょうし。
平和不動産

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/30 18:06 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

9月優待は296銘柄と多いです

 9月優待銘柄は296銘柄もあるため嬉しいですが
検討に少し時間かかるので大変ですね。
 3月の582銘柄に比べれば少ないですが、嬉しい
悲鳴ですね。
 まだ時間もあるのでゆっくり検討します。
9月優待296銘柄

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/28 07:02 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

8月優待取得確定と優待拡充(ユーシン)発表

 8月優待取得銘柄は現物4銘柄8個と
クロス2銘柄2個の計5銘柄10個となりました。

現物銘柄(4銘柄8個)
 カスミ(2名義)
 エコス(2名義)
 ビックカメラ(3名義)
 吉野家
クロス銘柄(2銘柄2個)松井
 ミニストップ 
 カスミ

 それとユーシンから長期保有優遇新設で
1年以上はクオカード2000円になるとのことです
ユーシン

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/27 16:52 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

8月優待最終日売禁発表(松井)と高利回り野菜優待新設

 松井証券から8/27からカスミ売禁の発表が
ありました。最終日クロス考えていた方は残念
ですね。
 ちなみに昨年の8月もカスミは最終日売禁でした

 それとデリカフーズから野菜等の優待新設発表が
ありました。利回りは配当も含めると5%以上ですので
高利回り優待新設です。ただ発表が14:00で株価は
12%以上の急騰で東証二部値上がり率ランキング第4位
の値上がり率となっています。
デリカフーズ

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/26 19:27 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

今年最後のマックBLTとマックフロートかな?

今日の昼食はマック優待券で持ち帰りです。
無料バーガー券配布で混雑してるかと思ったら
混雑はしてませんでした。
 大月見販売開始してたのでBLTとどちらにするか
悩みましたが、BLTは8月販売終了予定のため、最後
になるかもと思いBLTを選択しました。
BLT気に入っていたので予定どおり8月で販売終了したら
残念です。
マック大月見
 飲み物もいつものカフェモカでなく8月販売終了予定
のコーヒーマックフロートにしました。持ち帰り10分
かかるのでアイスクリームとけないか心配でしたが
少しとけた程度ですみました。
 それとカロリー考え、ポテトでなくサラダを選択しました
マック2013.8.25

8/26・27で8月優待銘柄で権利落ち下げの可能性少ない銘柄で
10万円以下で株価下がる銘柄あれば、現物取得しようと思ってます。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/25 14:20 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

8/24~8/25マックハンバーカー無料券進呈とハニーズ優待券到着

 マクドナルドが8/24と8/25限定でハンバーグ
無料券進呈キャンペーンです。
 ただし、株主優待券使用は対象外です。
ハンバーグ無料券
 それとハニーズから優待券3名義分なので3000円分
の優待券です。自家消費するか売却するか少し考えます
ハニーズ2013.8

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/24 10:08 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

イズミヤ売禁(松井一般)とサムティ優待変更改悪(?)

松井証券から、8/26以降8月優待銘柄のイズミヤ
売禁の発表がありました。8/27最終日も売禁追加
あるのでしょうか。
 現時点では8月は売禁少なくて良かったです
 
 それとサムティから優待変更の発表がありました。
ホテル割引・無料券が東京・大阪共通券2枚が東京1枚
大阪1枚となるとともに利用が株主本人限定となります。
「利用状況を勘案」しての優待変更とのことですが、
転売防止も含めた変更なのでしょうね。
サムティ

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/23 19:53 ] 株主優待  | TB(0) | CM(2)

8月優待銘柄クロス実施と難しい時間差クロス

 8/10に8月優待のクロス銘柄はカスミと
ミニストップに決めました。
 8/10クロス銘柄検討
 クロス時期は、松井一般ではカスミの売禁
は過去はないかあっても最終日のため、クロス
は8/26にしようと思ってましたが、ケーヨーが
今日から売禁(制度)になったのと、他のブロガー
さんがクロスしだしたこと、金利は11円/日程度
のため、8/26クロスでも50円程度の差のため安全
みて今日クロスしました。
 昨日のシカゴ日経平均先物が下がっていたため
売り先行の時間差クロスも考えましたが、勤務中
に株価みているわけにもいかないため、寄付きで
普通にクロスしました。最近後場クロス多かったため
前場クロスは久しぶりです。
 カスミは640円,ミニストップは1546円のクロスでし
たが、売り先行で時間差クロスだと、今日のカスミの値
動きは637~640円,ミニストップは1536~1550円でした
が、昼休みは638円と1548円でしたので、昼休みに買い
の時間差クロスしてたら売買差益0でしたし、前場に
時間差クロスしてたら時間によっては(ミニストップは
朝下げたあと上がったため)数百円の損になっていた可能
性もあり、時間差クロスで儲けるのは材料が確実でないと
難しいなと思いました。
 デイトレで利益あげるのと原理は同じなので当たり前
かもしれませんね。

 それと、トーソーから優待拡充(100株にも1000円商品)
ネクスから優待導入(旅行費割引)の発表がありました。
トーソー
ネクス

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
[ 2013/08/22 16:48 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

貴重な端株優待案内到着と優待新設効果はすごいですね

 昨日、VJAギフトカード1000円の優待新設
を発表したAGSの株価は、72円高の985円
で7.9%も上がり東証二部値上がり率ランキ
ングの三位になったうえに、上場来高値更新です。
 優待新設効果は本当にすごいですね。よって
配当+優待利回りは5%強から4.7%弱に低下し
てしまいましたので、取得は見送りにします。

 それと富士電機から端株優待の案内が届きました
下記は昨年のカレンダーですが、結構クォリティの
高いカレンダーです。他にも工場視察とジェフユナ
イテッド市原のJリーグ試合(栃木と長崎)の抽選申し
込みもついています。
富士電機端株案内
 ここ一年でも、阪急阪神,ホンダ,神戸電鉄等の有名
な端株優待が廃止となっていますし、三菱マテリアル
やシーマのように割引関係の端株優待が多いなかでも
富士電機のカレンダー優待は貴重だと思ってます。
 ただ、私の取得時に200円以下の株価は370円くらい
に上がってきてしまっているのが、これから取得する方
には少し残念ですね。

それと8/22から8月優待のケーヨーが売禁(制度)になり
ましたので、8月優待クロス時期少し考えます

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
応援いただける方は
クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移